32: 名無しさん 2018/07/11(水) 10:39:59.30 ID:0PYhfjylM
PC版はMOD非対応だってさ
海外の記事で沢山でてる
海外の記事で沢山でてる
36: 名無しさん 2018/07/11(水) 10:44:11.71 ID:2DYWNO1Sp
>>32
非対応って意味がわからんのだけど
非対応って意味がわからんのだけど
[quads id=1]
39: 名無しさん 2018/07/11(水) 10:47:00.83 ID:3xJN0ET50
>>36
スチームのほとんどのゲームはスチームから自由にDLできる公式に認められたMODがあるけど
それはやらないって意味かな
スチームのほとんどのゲームはスチームから自由にDLできる公式に認められたMODがあるけど
それはやらないって意味かな
41: 名無しさん 2018/07/11(水) 10:50:40.59 ID:0PYhfjylM
>>36
steamワークショップっていう公式がMODを簡単に導入出来るようにしてくれる機能
これがないとMOD充実はほぼ見込めない
steamワークショップっていう公式がMODを簡単に導入出来るようにしてくれる機能
これがないとMOD充実はほぼ見込めない
43: 名無しさん 2018/07/11(水) 10:54:13.42 ID:2DYWNO1Sp
>>41
エロMODはどうせ非公式っしょ
エロMODはどうせ非公式っしょ
37: 名無しさん 2018/07/11(水) 10:45:22.84 ID:qbKV8kQkd
>>32
MOD対応版を出してくれるCAPCOMさんはゴッド
MOD対応版を出してくれるCAPCOMさんはゴッド
80: 名無しさん 2018/07/11(水) 11:47:53.77 ID:wOo1/cqea
>>32
ソース出せよ雑魚
ソース出せよ雑魚
42: 名無しさん 2018/07/11(水) 10:52:54.57 ID:3xJN0ET50
いずれにしても非公式MODが山のように出てオンはカオスになるだろう
一撃必殺剣とか簡単に作れるから
一撃必殺剣とか簡単に作れるから
49: 名無しさん 2018/07/11(水) 11:02:20.27 ID:0PYhfjylM
>>42
それMODじゃなくてチート
MODはあくまでキャラの見た目やグラフィックとかサウンドを変更するものだから
それMODじゃなくてチート
MODはあくまでキャラの見た目やグラフィックとかサウンドを変更するものだから
55: 名無しさん 2018/07/11(水) 11:14:03.86 ID:3xJN0ET50
>>49
それは言葉の定義にすぎないよ
ダメージ量変更MODとか呼べばMODでしょ
チートというのはそれの見方を表現してるだけ
それは言葉の定義にすぎないよ
ダメージ量変更MODとか呼べばMODでしょ
チートというのはそれの見方を表現してるだけ
61: 名無しさん 2018/07/11(水) 11:23:58.24 ID:0PYhfjylM
>>55
つまりその一撃必殺剣はチートであってるじゃん
もしマルチで一撃必殺してる奴がいて
あ、MODだ!何て言わないだろ
つまりその一撃必殺剣はチートであってるじゃん
もしマルチで一撃必殺してる奴がいて
あ、MODだ!何て言わないだろ
48: 名無しさん 2018/07/11(水) 11:01:49.58 ID:gCPedEOa0
steamワークショップでMODなんて入れるかぁ?
FOもESもnexusで落とすだろ
mod organizerとか使ってさぁ
FOもESもnexusで落とすだろ
mod organizerとか使ってさぁ
あんな糞使いづらいスチームのアレ使ってる奴居るのかよ
53: 名無しさん 2018/07/11(水) 11:11:11.18 ID:0PYhfjylM
>>48
データを弄りやすけりゃ良いんだけどね
モンハンは受付嬢の見た目変更とか有料で売ってるしコラボの意味もなくなるからデータ複雑にするんじゃないかな
データを弄りやすけりゃ良いんだけどね
モンハンは受付嬢の見た目変更とか有料で売ってるしコラボの意味もなくなるからデータ複雑にするんじゃないかな
50: 名無しさん 2018/07/11(水) 11:02:31.01 ID:VYFD3sBO0
pc版いらんしって悔しそうな奴ほんと草
63: 名無しさん 2018/07/11(水) 11:25:52.98 ID:/JV5jLVVM
FOで、MOD入れすぎてクリア不可になってたわろたw
229: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:44:10.37 ID:A1bNa6Qt0
MOD不可じゃチートか高精細テクスチャで世界観を堪能するしかないじゃん
233: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:47:57.20 ID:IodCZ8wg0
>>229
PC版にはそれくらいのバリューしか無いよな
ゲーム部分に惹かれたユーザーの大多数はCS版購入済だろうし
PC版にはそれくらいのバリューしか無いよな
ゲーム部分に惹かれたユーザーの大多数はCS版購入済だろうし
232: 名無しさん 2018/07/11(水) 13:47:46.01 ID:g26oVR5Ca
見える・・・
ガチャを回すガチャを厳選するガチャしかやることなくてMODで受付嬢を歴代受付嬢にしたり歴代の武器グラに変えたり過去作グラの重ね着を充実させて遊ぶPC版ユーザーの姿が・・・
ガチャを回すガチャを厳選するガチャしかやることなくてMODで受付嬢を歴代受付嬢にしたり歴代の武器グラに変えたり過去作グラの重ね着を充実させて遊ぶPC版ユーザーの姿が・・・
236: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:10:56.02 ID:VYFD3sBO0
240: 名無しさん 2018/07/11(水) 14:16:41.03 ID:ubQcXeK9a
>>236
まあ6ヶ月もかけて一体全体何やってんだ糞CAPCOMと言われるのもしゃーない
PCのベンチやスクショも動画も無い 出てきたのは無駄に高い動作要件くらいだしそりゃCSとの何らかの販売契約を疑われるわ
まあ6ヶ月もかけて一体全体何やってんだ糞CAPCOMと言われるのもしゃーない
PCのベンチやスクショも動画も無い 出てきたのは無駄に高い動作要件くらいだしそりゃCSとの何らかの販売契約を疑われるわ
コメント