鑑定武器欲しさにマムタロトをマルチでやってみたいと思いつつ、過去作以来のマルチでかなり不安です(過去作ではギルドに入ったりフレと遊んだりオンライン中心でやってました)。
マムタロトの攻略や初歩的な立ち回り方はこれからネットでしらべていこうと思うのですが、それ以前にマルチで遊びたい場合、マムタロト部屋を検索して入室するような形でよいのでしょうか?
また、入室してあらの挨拶やらクエ出発後のチャットの流れはどんなかんじですか?過去作と流れが違ったりするのでしょうか?
[quads id=1]
私はモンハンは今作が初なので過去作との比較は出来ませんが、野良マムでしばらく周回したのでその時の流れを書きます
あくまで一例の参考レベルにどうぞ
野良に入るなら、「クエストボード→別の集会エリア→他人の→条件を決めて→クエスト傾向をマムで検索」で入れます
もちろん自分で建ててもいいけど、既に人数が集まってる適当なエリアに混ざるのが楽です
集会エリアに入ってからは特に挨拶などをしている人はいないため、挨拶は特別不要かと思います
(逆に野良の場合、挨拶しても返ってくるような雰囲気ではないかと)
1エリアにつき16人MAXなので、最大で4つのグループが同時にマム狩りに入れます
※集会エリアに入ったらオプション→△でメンバーリストが見られます
ここで他クエに行っている人が多いor放置が多そうなら別エリアへ移動した方がいいです
あとはクエストカウンターから適当なクエに途中入場で入ればOKです
ただし、ついさっきまで4人で狩っていたPTの再受注クエに横入りする形は避けた方がいいです
交流があるとすれば、狩り終わったらお疲れ様の意味でスタンプを打つ人が多いので、ここでスタンプ挨拶を返すくらいでしょうか
正直難しいことも無ければ周知されたローカルルールも無いので気負わず入ってみて大丈夫だと思います!
ただ、少し上でも出てますが、今は野良マムが魔境らしいので失敗が多ければマム募集スレに入った方が安全かも?
(マムスレの方に参加したことがないので、挨拶などの流れやルールが違うかもしれないです)
無駄に長文になっちゃいましたが鑑定武器集め楽しんできてください!
4人揃ってるPTの再受注クエは割込になってしまわないように避けるよう気をつけます
>>65 マルチ始めるにあたって、今作がドライなことで気軽にチャレンジしやすい様子ですね!
こちらで聞いて良かったです。立ち回りや手順などしっかり勉強してから、まずは初心者や誰でも歓迎の部屋を見つけて、マルチ&マムタロトに慣れていきたいと思います
部屋の探し方はそれでいい
野良はチャットなしでOK
今作は、割とドライな感じで野良が回っていく
集会所に待機してるだけで他の人の痕跡の恩恵を受ける仕組み。
一緒に行ったかとかは関係ない。
なので集会所に待機してるだけでレベル上がるの待ってる奴がいて問題になる。。
シーカーはクエ開始時から通して着ていないと効果がありません
剥ぎ取り増やしたいならパージ前用シーカーとパージ後用シーカーでマイセット組んで途中で着替えるヨロシ
ありがとうございます
できればガイラアロー雷が欲しいのですが爆破3本目がでて心が折れそうで。
頑張れガイラ雷弓はレアな分強いよ。水も。
125です。ありがとうございます。
飛雷でたので使えるのかなと。
マムタロト初登場からまわして他武器ばかりレア8でてコンプ直前。弓だけ3/3で爆破です。
もうちょい頑張ります。
レア7っていうとガイラ飛雷の方だよね?
カガチと比べて会心+5%、①スロ無し、防御+20、麻痺瓶強化無しだから上位互換にはならないと思う
単純に自身のスキル構成と何を望むか次第の差程度じゃないかな
出ないってのはガイラレア8何本回したのか分からないけど頑張れとしか言えないな…
コメント