スポンサーリンク

【MHW】弓で始めた初心者が初めに当たる壁のモンスターってなに?

484: 名無しさん 2018/07/18(水) 23:36:16.17 ID:4XVmWO7q0
弓で始めた初心者が初めに当たる壁のモンスターってなに?裸ヘヴィでゼノまでやってから他の装備作ったから分らんのよね

485: 名無しさん 2018/07/18(水) 23:37:28.73 ID:dulVVma3d
>>484
ディア亜種じゃね?

[quads id=1]

487: 名無しさん 2018/07/18(水) 23:39:38.06 ID:4XVmWO7q0
>>485
ありがとー確かに潜りと溜め突進躱せ無さそうだね

486: 名無しさん 2018/07/18(水) 23:38:41.90 ID:Uh/cy9SPa
>>484
ナナ

489: 名無しさん 2018/07/18(水) 23:42:37.19 ID:4XVmWO7q0
>>486
もう終盤ですやん

491: 名無しさん 2018/07/19(木) 00:07:29.26 ID:Y40k5C02p
>>484
壁にはならんかもだけどイラッとするのはプケプケ

493: 名無しさん 2018/07/19(木) 00:18:56.61 ID:6ymHA7UO0
>>484
よく救援を見かけるのはオドガロンとアンジャナフ

510: 名無しさん 2018/07/19(木) 09:29:19.03 ID:izpb06a4M
>>484
初心者目線で言えばアンジャ、オドガロン、ギエナ、レウス、ディア原種かな
強い装衣や護石なし、閃光弾や罠も大量に用意し辛いから真正面から向き合わないといけない
でもまぁ、武器種関係なく下位の装備でこいつら相手だと辛いと思うけどね

488: 名無しさん 2018/07/18(水) 23:42:27.62 ID:gNsYKDCXd
ディ亜って距離推奨される風潮あるけど個人的には性能積んだ方がやりやすいな
タイミングわかりやすい

490: 名無しさん 2018/07/19(木) 00:05:05.39 ID:MAiudcdoa
ディア亜種は頻繁に納刀しなきゃならんのが原種と勝手が違って面倒よな
まさか集中が好相性だったりするのか?

492: 名無しさん 2018/07/19(木) 00:08:30.42 ID:Y40k5C02p
>>490
動き覚えろよ

494: 名無しさん 2018/07/19(木) 00:24:58.66 ID:xHkSHokz0
>>492
ディア亜種納刀せずに行けるの?
怖くてできそうにないわ

499: 名無しさん 2018/07/19(木) 00:31:36.65 ID:Y40k5C02p
>>494
マルチだとターゲットわからんから納刀する気持ちもわかるけどソロならしない
ディ亜の回避方法はYouTubeに転がってるから見てみるといいよ

500: 名無しさん 2018/07/19(木) 00:55:15.08 ID:xHkSHokz0
>>499
潜りも各種突進も普通に対処できたわありがとう
突進が壁に引っ掛かったときの残り香判定たけがファックだった

501: 名無しさん 2018/07/19(木) 01:06:55.03 ID:Y40k5C02p
>>500
あの滑りながらの判定の長さは厄介だな
お役に立てて何より

497: 名無しさん 2018/07/19(木) 00:31:20.52 ID:YC6FCnti0
ディ亜は壁際に近づかなければ平気でしょ
寝床スタートの場合はこやしで移動させてからの方が安定する

502: 名無しさん 2018/07/19(木) 02:25:41.06 ID:Gfn/NSpz0
ディア亜種は強打着て曲射して転身着て適当に狙えば数分でしょ納刀なんてする暇ない

503: 名無しさん 2018/07/19(木) 03:10:50.57 ID:4gr6LX1w0
強打も転身もいらんって話をしてるんだわすまんな

504: 名無しさん 2018/07/19(木) 04:20:08.40 ID:YFK1Djty0
体の2/5近くが良くダメ通る弱点部位で弓にとっちゃ亜種すらただのカモだろうが
強走薬マラソンで死ぬほど狩りまくっとるわ
フリクエに亜種とブロスの多頭クエあるのが美味しすぎ
多頭クエなんで体力もぐっと少ないし

509: 名無しさん 2018/07/19(木) 08:56:03.06 ID:Glgyf079d
>>504
隙あらばオレスゲーの自分語り、その幼稚さに感動すら覚える

506: 名無しさん 2018/07/19(木) 08:10:58.56 ID:YFK1Djty0
馬鹿は書き込まなくていいぞ

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました