スポンサーリンク

【MHW】クシャルダオラに風圧無効(大)をつけていっても意味ない?

137: 名無しさん 2018/08/01(水) 19:41:34.75 ID:IDqV9NEF0
クシャ、風圧無効(大)をつけていっても
全然効いてる気がしないんだけど
つけるだけ無駄?
頭を殴れと言われてもそもそも近づけないし
歴戦は閃光の回数が限られてるから辛い
自分、歴戦クシャに30分かかってます…

138: 名無しさん 2018/08/01(水) 19:44:15.37 ID:WifwJPk5D
>>137
クシャは龍風圧だからクシャのシリーズスキル発動以外は意味なし

[quads id=1]

139: 名無しさん 2018/08/01(水) 19:48:26.15 ID:2MbMsvUt0
>>137
風圧大は全く無効ではないがあまり意味ないです
近接かガンナーか分かりませんがどうしても風圧が気になるならクシャのシリーズスキルの龍風圧無効をつけましょう(それでも竜巻本体にはダメージがあります)
クシャを倒したいのにクシャのスキルつけろとは矛盾してますが我慢しましょう
または笛で風圧完全無効を吹きましょう

140: 名無しさん 2018/08/01(水) 22:15:03.15 ID:jAlef/Qt0
>>137
ぶっちゃけ歴戦クシャはめんどいだけでやる価値無いよ
素材目当てなら普通の調査クエ、珠とかなら他の歴戦古龍になるから

147: 名無しさん 2018/08/02(木) 01:36:35.42 ID:190ZFFka0
ええ歴戦クシャって閃光完全耐性付くの?(マジで知らない)
と言うか>>137君が書いてるね、俺が文盲だった

ガンスで行くと閃光1つも使わない事も少なくないから知らんかった

63: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:22:44.65 ID:7OF3pP8V0
弓を最近始めたのですがクシャルダオラは風圧耐性、耳栓はつけてる人多いですか?

64: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:29:12.33 ID:utHGNQVx0
>>63
最終的にはいらないです
慣れなければ始めは耳栓あっていいと思います
正確な数は分かりませんが両方ともない人の方が多いと思われます

65: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:32:54.87 ID:W2uiZ3aKa
>>63
経験にもよる
クシャになれた弓使いはその防御スキルを他に回してる
だろうしまだこなれておらず乙ったりしながら
の弓は63の防御スキルははずせないだろうな
まあ自転車の補助輪みたいな?

66: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:39:29.75 ID:gSpyQocer
なるほど風圧と咆哮で全く動けないこと結構多かったので
ありがとう

コメント

  1. >風圧大は全く無効ではないがあまり意味ないです

    残念ながら全くの無駄なので、その分火力か耳栓かその他の生存に振って下さい
    この場合、中途半端が一番いけません

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました