スポンサーリンク

【MHW】森歴戦クシャルダオラを早く倒す方法のアドバイスほしい

128: 名無しさん 2018/08/01(水) 17:38:17.26 ID:l46ZNWubp
アドバイスが欲しいです
森歴戦クシャどんなに頑張っても10分ちょっと切るくらいが限界で酷いと13分くらいかかる始末
装備はゼノサイファ、耳栓5、気絶3、弱特3、匠3、渾身2です
まとめとかで歴戦クシャ5分やら3分やら言ってる人いるけどやっぱ火力でハメご◯ししてるんですかね、、最近自信なくなってモチベが保てず

129: 名無しさん 2018/08/01(水) 17:47:46.67 ID:2MbMsvUt0
>>128
ゼノよりカラミティのほうがいいと思います
耳栓5はもったいないので火力にまわしてみましょう
咆哮は見切るか回避の装衣で
立ち回りに不安があるなら動画とか探してみてはどうでしょうか(TA動画が参考になるか分かりませんが)

[quads id=1]

130: 名無しさん 2018/08/01(水) 18:00:18.02 ID:QnDCBk5gd
>>128
今のところ歴戦クシャ単体のフリーやイベクエは無いので、調査クエストの話だと思いますが

調査クエストは個々のクエストの条件によってモンスターの強さが大きく違うので、一口に歴戦クシャ何分と言われても早い遅いの比較は難しい

131: 名無しさん 2018/08/01(水) 18:09:57.30 ID:CHUoqvzga
>>128
あれはかなりもってるから信じるな
動画はいくらでも編集効くから…あとはわかるな?
森は開始が狭いからクシャの独壇場になる
自分は歴クシャ結晶なら5分から7分だが
森は倍くらいかかるのはざらだから

132: 名無しさん 2018/08/01(水) 18:19:50.13 ID:G2nUrnQQa
>>128
極端に言えば100回やって99回は1乙15分で1回は0乙5分

「森クシャなんて5分よゆー!」

144: 名無しさん 2018/08/02(木) 01:01:41.51 ID:ehaPR9IO0
>>143
>>132見た後にそのレスわざとかよww

148: 名無しさん 2018/08/02(木) 02:24:39.28 ID:BE1HilNO0
>>144
いや事実事実
5分強安定というのは何回やっても大体5~6分くらいという意味だ
もちろん相手の動きにもよるから100%という意味ではないよ
でも自慢も何も、装備揃ったガンナーはほんとにそれくらいサクサクやってる

風圧も無いわ、飛んだら飛んだで尻尾ががら空きだわで
長射程の火炎放射で薙ぎ払ってくるテオやダイブ即死がありうるネギよりクシャの方が安定しやすいんだよ
完全に武器相性の問題

135: 名無しさん 2018/08/01(水) 18:42:47.17 ID:zNG9soW6a
>>128
ゼノサイファは火力が低いからなぁ…
だいたいみんな火力のカラミティか快適性と拡張性のナナゼノを使ってるよ
でも多分ゼノサイファは使ってるとなると装飾品も大して揃ってない時期じゃない?そのくらいならしゃーないと思うよ
装備装飾品揃ってくると5~7分くらいで狩れるようになってくると思う
まあアプデで閃光耐性で無効化するなっちゃってからはクシャはちょっと時間かかるようになっちゃったけどね…

136: 名無しさん 2018/08/01(水) 19:36:56.89 ID:l46ZNWubp
>>135
おっしゃる通りまだあまりいいのが揃ってません、、
クリアまでネット情報極力遮断してたので単純にレア度の高いものという理由でゼノサイファ作りました
無効化されるまでに倒し切れればそこまで苦戦しないとは思うのですがなかなか難しい

133: 名無しさん 2018/08/01(水) 18:38:27.84 ID:l46ZNWubp
皆さんアドバイス、励ましの言葉ありがとうございます!
どんな個体、場所でも4~6分余裕の安定みたいに受け取っていました、、
また挑戦する気持ちが湧いてきました
カラミティペインと攻撃系スキルを積んで地道にやってみます

142: 名無しさん 2018/08/01(水) 22:23:50.86 ID:+bqC18C90
ガンナーならクシャもそこまで苦戦しないよ
面倒なモンスターには違いないけど

143: 名無しさん 2018/08/02(木) 00:59:35.08 ID:BE1HilNO0
ガンナーなら歴戦クシャも5分強で概ね安定かな
狭いから結晶よりやりにくいのは同意だが。

145: 名無しさん 2018/08/02(木) 01:19:35.43 ID:190ZFFka0
5chで句読点打って自慢するような奴に何ツッコんでんすか

クシャは強いて言えば閃光弾を調合分込みで持っていけとしか
飛んだら叩き落して頭ボコるだけの簡単な作業、多分13個も使えば死ぬ
ハンマーならスタンも取れるしで一石二鳥

龍風圧貰って怯むのは突っ込み過ぎの証
あまり腹下の方まで潜り込んではいけない

ガンナーの方が確かに楽だろうけど
そもそも前提でAIM力が要求されたりで万人向けでは無い気も

146: 名無しさん 2018/08/02(木) 01:27:39.80 ID:gjbRhqzl0
>>145
歴戦は閃光耐性あること知らなそう

コメント

  1. サイファをカラミにするのは当然として、耐絶が要らん、火力盛れ
    当然、鬼人薬Gと実は一緒に摂る(硬化系は……時間短縮の為には敢えて摂らない)
    あとはとにかく攻撃、飛んだら竜巻内に居ないのを確認してから閃光、3発も使えばまず逃げ出そうとするトコまで固められる
    最後の1発で巣で休むの邪魔出来りゃ10分は切れる

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました