71: 名無しさん 2018/08/04(土) 19:18:02.76 ID:+hvGf0lE
尾切断ヒーラーなライトボウガンやろうかと思うんだけど
どのボウガンが良いかな
どのボウガンが良いかな
79: 名無しさん 2018/08/04(土) 19:23:32.39 ID:QKdnaJ4T
>>71
ザンレツなら文句無しで冥灯
弾丸節約は強すぎる
ザンレツなら文句無しで冥灯
弾丸節約は強すぎる
[quads id=1]
127: 名無しさん 2018/08/04(土) 19:58:17.69 ID:+hvGf0lE
>>79,113
ありがとう
すごく参考になりました
ありがとう
すごく参考になりました
134: 名無しさん 2018/08/04(土) 20:06:19.90 ID:dK1LU3uG
>>127
ごめん耐震3も入れてたわ
ごめん耐震3も入れてたわ
113: 名無しさん 2018/08/04(土) 19:45:35.35 ID:dK1LU3uG
>>71
私は冥灯で先に尻尾切ってからのネギルート派
後は頭狙いの水速射で敵視取ったら転身
他スキルは広域5早食い3と回避距離3と攻撃スキル系
距離あると大分楽
これでペアでも補給1回でクリア出来た
睡眠はコメット確認後寝床で2回だけど4人なら1回目は睡眠落石狙ってもいいかもね
私は冥灯で先に尻尾切ってからのネギルート派
後は頭狙いの水速射で敵視取ったら転身
他スキルは広域5早食い3と回避距離3と攻撃スキル系
距離あると大分楽
これでペアでも補給1回でクリア出来た
睡眠はコメット確認後寝床で2回だけど4人なら1回目は睡眠落石狙ってもいいかもね
562: 名無しさん 2018/08/02(木) 14:37:06.64 ID:V+mMGxhv0
正直ヒーラーに回った方が良い感じはする
水冷や隙を見て尻尾に斬裂撃ちながら回復と閃光(使うかどうかは状況次第だが)
タンクが敵視取った後は尻尾から頭で水冷撃てるし
水冷や隙を見て尻尾に斬裂撃ちながら回復と閃光(使うかどうかは状況次第だが)
タンクが敵視取った後は尻尾から頭で水冷撃てるし
通常の方がダメージは出るけど冥灯で睡眠とかも使った方が気持ち的にも楽w
睡眠最初に入れてたけどステージ変わって暴れてから以降の方が良いのかな
野良は知らん
564: 名無しさん 2018/08/02(木) 14:51:42.77 ID:JUTzg3smM
ヒーラーなかなかに大変だった
FF14でもそうだけどヒーラー>タンク>DPSだな
FF14でもそうだけどヒーラー>タンク>DPSだな
566: 名無しさん 2018/08/02(木) 15:41:09.98 ID:BhwYkIF80
またしてもライトの人権が危ういな今回
ヒーラーは片手、タンクは槍、DPSはいまいち
弱点の頭狙うと敵視横取りで怒られる
状態異常取ると敵視消えるから怒られる
どうすりゃええんや\(^o^)/
ヒーラーは片手、タンクは槍、DPSはいまいち
弱点の頭狙うと敵視横取りで怒られる
状態異常取ると敵視消えるから怒られる
どうすりゃええんや\(^o^)/
567: 名無しさん 2018/08/02(木) 15:43:55.98 ID:7c/u2cYuM
破滅の引金に通常強化とフルチャいれて麻痺睡眠でヒーラーが安定かも。
750: 名無しさん 2018/08/04(土) 00:01:39.55 ID:4XG/7OqA0
ヒーラー兼任が楽で尻尾切れてスタン取れて睡眠もいけるナナゼノ持ち悪くないと思う
睡眠を最後まで温存するなら文句ないわ
睡眠を最後まで温存するなら文句ないわ
751: 名無しさん 2018/08/04(土) 00:08:14.88 ID:BA1VFTeM0
基本ヒーラーでがぶ飲み
ナナゼノに重激積んで尻尾切り
ラストエリアで泥ライトに変えて水連射睡眠2回麻痺2回に落ち着いた
今のところ野良7連勝
ナナゼノに重激積んで尻尾切り
ラストエリアで泥ライトに変えて水連射睡眠2回麻痺2回に落ち着いた
今のところ野良7連勝
コメント
エリア1でナナゼノで尻尾切り、敵視1。エリア2からは援撃に持ち換え、敵視1、乗り維持。エリア3ではありったけの樽Gと起爆榴弾をばらまいた後はひたすら通常2で前足攻撃。エリア4でコメットが落ちたら睡爆2、敵視1、トドメに暇なら乗り維持。これを状態異常を含む回復を一手に引き受けてやってりゃ誰も文句は言わんよ。