886: 名無しさん 2018/08/05(日) 04:15:49.25 ID:blrxvWfF
>>655
ジャンプのタイミング覚える
ジャンプのタイミング覚える
これだけでクリアできるぞ
873: 名無しさん 2018/08/05(日) 04:03:02.27 ID:qJtlrnVg
野良でベヒーモス成功させる一番のコツ熱弁するから読んでね
まずは自分で救難出すんじゃなくて参加する事(自分で貼るとメンバーのスキルを確認する暇がない)
まずは自分で救難出すんじゃなくて参加する事(自分で貼るとメンバーのスキルを確認する暇がない)
参加したら出発前にメンバーの武器とスキル確認
・各武器的確なのを担いできてるか
・自分がタンクならヒーラーがいるか 逆も然り
・全員のスキル構成がまともかどうか
これだけチェックして一つでも駄目だったら受注取り消して条件満たすまでまた探す 見つけたらレッツゴー
これだけで成功率は爆上がりする少なくともスレに書かれてるほど酷い事には絶対ならんし連敗とか無くなる
時間かかりそうと思うかもしれんけど全然そんな事なくてこれぐらいのパーティは探せばすぐ見つかる
スキルがちゃんとしてる人は立ち回り方もちゃんと分かってる人が多いって事実感するよ
メンバー厳選は本当に何よりも大事だからあまりにも勝てない人はやろうね全く面倒くさくないから
875: 名無しさん 2018/08/05(日) 04:04:40.02 ID:NG9Ix91e
>>873
ためになる!
ためになる!
[quads id=1]
881: 名無しさん 2018/08/05(日) 04:08:23.30 ID:EwTQ3zM3
>>873
ここにいいねがあったら迷わず押してた
まああんまり神経質に見るんじゃなくサラッとみるだけでも大夫違いそう
ここにいいねがあったら迷わず押してた
まああんまり神経質に見るんじゃなくサラッとみるだけでも大夫違いそう
891: 名無しさん 2018/08/05(日) 04:18:19.38 ID:9iMbPpX8
>>873
スキルがまともかって何を基準にまともだと決めんだって話だけどな
耳栓おれは使わないけど火力スキルだと言う人もいるし
スキルがまともかって何を基準にまともだと決めんだって話だけどな
耳栓おれは使わないけど火力スキルだと言う人もいるし
897: 名無しさん 2018/08/05(日) 04:24:27.88 ID:qJtlrnVg
>>891
良い疑問
俺の考えを言うと耳栓とかどうでもいい
スキルをチェックってのは属性武器に無属性強化が付いてたり何の意味も無いのに瘴気耐性3が付いてたりする奴が実際いるわけよ
この程度の奴らを避けるだけでいいの
耳栓がどうのとかそこまで厳しくチェックしてたら絶対パーティ見つからない
良い疑問
俺の考えを言うと耳栓とかどうでもいい
スキルをチェックってのは属性武器に無属性強化が付いてたり何の意味も無いのに瘴気耐性3が付いてたりする奴が実際いるわけよ
この程度の奴らを避けるだけでいいの
耳栓がどうのとかそこまで厳しくチェックしてたら絶対パーティ見つからない
655: 名無しさん 2018/08/05(日) 01:08:51.17 ID:lmu6mDjy
・敵視ない状態のときは必ず閃光で竜巻でないようにする
・敵視を取ってしまったタンク以外は必ず閃光する
・必ず一人はヒーラーオンリーな勢いで仲間を回復し閃光も使う。エリア移動時はキャンプに帰ってヒーラーアイテム補充必須
・閃光は敵視を仲間が取っているときは使わない。麻痺や睡眠も同様(敵視キャンセルされる)
・コメットの付近で戦わない。近寄らない
・コメットの数を数える。4つになればコメットに間に合う距離で戦う
・最終エリアはコメット2つ
・敵視を取ってしまったタンク以外は必ず閃光する
・必ず一人はヒーラーオンリーな勢いで仲間を回復し閃光も使う。エリア移動時はキャンプに帰ってヒーラーアイテム補充必須
・閃光は敵視を仲間が取っているときは使わない。麻痺や睡眠も同様(敵視キャンセルされる)
・コメットの付近で戦わない。近寄らない
・コメットの数を数える。4つになればコメットに間に合う距離で戦う
・最終エリアはコメット2つ
これだけ全員が徹底できたら2回に1回はクリアできるし
658: 名無しさん 2018/08/05(日) 01:10:11.59 ID:lmu6mDjy
>>655
なおワンパンで死ぬ奴がいたら回復もできないので地雷プレイヤーとして諦めること
なおワンパンで死ぬ奴がいたら回復もできないので地雷プレイヤーとして諦めること
670: 名無しさん 2018/08/05(日) 01:16:33.06 ID:dR1CiSPE
>>655
一番早く、エクリプスが判るのは右下の消耗品に「X」がついた時
一番早く、エクリプスが判るのは右下の消耗品に「X」がついた時
ってのも知らないの多いから入れといてよw
676: 名無しさん 2018/08/05(日) 01:20:37.52 ID:cevVFQtA
>>655
コメットの出現に上限があるってこと?
コメットの出現に上限があるってこと?
713: 名無しさん 2018/08/05(日) 01:54:43.36 ID:7sUKhjmH
>>655
エリア移動時はキャンプに帰ってヒーラーアイテム補充必須って時点で負けだなあ
そこまでしなきゃならないメンツだと極は無理そう…
エリア移動時はキャンプに帰ってヒーラーアイテム補充必須って時点で負けだなあ
そこまでしなきゃならないメンツだと極は無理そう…
725: 名無しさん 2018/08/05(日) 02:01:15.54 ID:lmu6mDjy
>>713
野良やぞ
有能ばかりちゃうからな
野良やぞ
有能ばかりちゃうからな
727: 名無しさん 2018/08/05(日) 02:01:22.02 ID:TGCBhuL4
>>655が攻略の全てなので後は雑談になるのも致し方なし
後はどれだけFFのスタイル無視して狩れるかどうかぐらいじゃね
後はどれだけFFのスタイル無視して狩れるかどうかぐらいじゃね
743: 名無しさん 2018/08/05(日) 02:10:31.37 ID:+maLkZli
>>727
別に迷惑じゃないがあまりにもぴったり壁にくっつけるとさすがに攻撃しづらい
とりあえずコメットに向けなければあんま壁際である必要はないんじゃね
別に迷惑じゃないがあまりにもぴったり壁にくっつけるとさすがに攻撃しづらい
とりあえずコメットに向けなければあんま壁際である必要はないんじゃね
844: 名無しさん 2018/08/05(日) 03:32:08.34
>>655
200くらいの部屋で初ベヒモスで5連したけど、2回に1回どころか普通に全部クリアできたわ
200くらいの部屋で初ベヒモスで5連したけど、2回に1回どころか普通に全部クリアできたわ
コメント