738: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:43:38.33 ID:0I5tzitJ
なんかこうランスでタゲ取る神がかったいい方法とかないの?
やっぱりもうランスでタンクやるのは諦めたほうがいいのか
やっぱりもうランスでタンクやるのは諦めたほうがいいのか
743: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:44:24.90 ID:GwgkF6VS
>>738
滅龍石で頭狙え
滅龍石で頭狙え
[quads id=1]
748: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:45:33.13 ID:MLJHPXrY
>>738
まだ試してないがスリンガー滅龍弾で取れるという話を聞いた
まだ試してないがスリンガー滅龍弾で取れるという話を聞いた
754: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:47:26.74 ID:62IOsyjV
>>748
取ったぞ。割とよく落ちてる
取ったぞ。割とよく落ちてる
757: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:48:10.17 ID:1R60pRS3
>>738
あるぞ
後ろ向きガードダッシュからの飛び込みつき
飛び込みつきは3ヒットするからな
あるぞ
後ろ向きガードダッシュからの飛び込みつき
飛び込みつきは3ヒットするからな
845: 名無しさん 2018/08/05(日) 20:37:41.05 ID:UDbSNeBa
>>738
突進ジャンプ突きで乗って頭に1ダメージ10回、ほどほど時間稼いでフィニッシュ
突進ジャンプ突きで乗って頭に1ダメージ10回、ほどほど時間稼いでフィニッシュ
739: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:43:48.93 ID:GwgkF6VS
ふつーに昇竜拳しろよw
741: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:44:16.33 ID:YzOBWJnt
>>739
課金してまでジェスチャー買うバカの気がしれんわw
課金してまでジェスチャー買うバカの気がしれんわw
751: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:46:14.63 ID:dR1CiSPE
>>741
土下座買っちゃったww
土下座買っちゃったww
42: 名無しさん 2018/08/04(土) 10:21:11.76 ID:w2YvMCUH0
ガンスとカチあったけどタゲ取り合戦勝てないな俺がヘボいだけなんだろうけど
45: 名無しさん 2018/08/04(土) 10:26:17.65 ID:i+0QsoU90
>>42
敵視取り合いはたぶん余程こちらが上手で、相手が下手じゃないと勝てない
ただ取った後の安定感で言えばランスが頭1つ抜けてると思う
敵視取り合いはたぶん余程こちらが上手で、相手が下手じゃないと勝てない
ただ取った後の安定感で言えばランスが頭1つ抜けてると思う
46: 名無しさん 2018/08/04(土) 10:31:40.45 ID:w2YvMCUH0
>>45
もうちょいで取れるかな?ってとこで竜抗一発でひっくり返されるし状態異常終わりぎわに仕込まれるとお手上げですわーモヤモヤしちゃう
もうちょいで取れるかな?ってとこで竜抗一発でひっくり返されるし状態異常終わりぎわに仕込まれるとお手上げですわーモヤモヤしちゃう
182: 名無しさん 2018/08/05(日) 01:07:35.55 ID:0I5tzitJ0
ベヒーモスのタゲ取るのに何考えてランスの必要攻撃回数10にしたんだ
せめて五回にしてくれれば…
せめて五回にしてくれれば…
203: 名無しさん 2018/08/05(日) 06:03:54.08 ID:+doZTEIb0
>>182 >>183 >>184
そもそも14だと魔法やアビリティの届く範囲で一回ボタン押せば敵視取れる
14で10回突くとかそういうのはヘイト維持時間を延長する為にやってる感じ
しかも他者が敵視状態でもボタン一発で取り戻せる専用アビもある
少なくともヘイトを取る行為自体に苦労など全くないタゲってポチればいいだけ
モンハン的に10回が適正とかいう話は別にしてそこのバランスは最初から崩壊してる
そもそも14だと魔法やアビリティの届く範囲で一回ボタン押せば敵視取れる
14で10回突くとかそういうのはヘイト維持時間を延長する為にやってる感じ
しかも他者が敵視状態でもボタン一発で取り戻せる専用アビもある
少なくともヘイトを取る行為自体に苦労など全くないタゲってポチればいいだけ
モンハン的に10回が適正とかいう話は別にしてそこのバランスは最初から崩壊してる
183: 名無しさん 2018/08/05(日) 01:10:56.58 ID:6FJQxXad0
1MAPにつき1,2回取れるし、10回はちょうどいいバランスかと思う
問題は他の武器の回数の低さよ・・・
問題は他の武器の回数の低さよ・・・
184: 名無しさん 2018/08/05(日) 01:31:39.92 ID:0I5tzitJ0
似たようなもんじゃん
別にほかの武器が相応の苦労だったら10回でもいいけど…
別にほかの武器が相応の苦労だったら10回でもいいけど…
230: 名無しさん 2018/08/05(日) 11:09:17.93 ID:0I5tzitJ0
安定感抜群なのはわかるし極でその安定感がさらに重要になるのも想像できるけど
今ですら1ステージに一回取れるか取れないか(ガンス、ヘビィなら1ステージ二回取れる)の中で
極でランスでタゲ取れるんかいなって言う根本的な問題があるでしょ
タゲ取らないならいくら安定感あっても意味がないし
今ですら1ステージに一回取れるか取れないか(ガンス、ヘビィなら1ステージ二回取れる)の中で
極でランスでタゲ取れるんかいなって言う根本的な問題があるでしょ
タゲ取らないならいくら安定感あっても意味がないし
コメント