214: 名無しさん 2018/08/05(日) 08:45:54.94 ID:6FJQxXad0
初めてヘビィ賊と出会ったがなんだありゃ
ガンガン敵視取るし、たぶん火力もあっちの方が出てるしどうすんだ
ガンガン敵視取るし、たぶん火力もあっちの方が出てるしどうすんだ
216: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:09:49.68 ID:86w9UbTv0
>>214
ヘビィタンクは敵視の取りやすさではピカイチだけど、取った後は回復が完全にヒーラー任せになりやすく、コメット位置取りがモッサリ回避とノックバックのせいでかなり難しい印象
ヘビィタンクは敵視の取りやすさではピカイチだけど、取った後は回復が完全にヒーラー任せになりやすく、コメット位置取りがモッサリ回避とノックバックのせいでかなり難しい印象
ランスはその点でガードダッシュと突進で動きやすいし、もしかしたら極だとヘビィタンクは無理じゃないかな?って思う
[quads id=1]
217: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:17:15.78 ID:0UDjHGLB0
>>214
ヘビィがいたらタンク役は任してる、あの頭の取りやすさを見ちまったら恥ずかしくて頭になんか行けない
最近じゃもっぱら広域5納刀3のなんちゃってヒーラーで尻尾切りです
ヘビィがいたらタンク役は任してる、あの頭の取りやすさを見ちまったら恥ずかしくて頭になんか行けない
最近じゃもっぱら広域5納刀3のなんちゃってヒーラーで尻尾切りです
219: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:32:33.01 ID:0Ij8LTlt0
>>214
なにより本来後衛のヘビィがタンクって時点で世界観がゲシュタルト崩壊してる
貫通弾が息していればこんなことにはならなかったろうにな
なにより本来後衛のヘビィがタンクって時点で世界観がゲシュタルト崩壊してる
貫通弾が息していればこんなことにはならなかったろうにな
220: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:43:16.21 ID:XhLfibU30
ランスは10回で敵視なんだっけ?
安全な距離からハメ殺しよりは面白いけどさ、槍の立つ瀬ねぇわな
微妙に頭が高いのが余計にガイラ賊の優位性を強めている
結局ランスでタンクしてたの最初の1日だけだったわ
安全な距離からハメ殺しよりは面白いけどさ、槍の立つ瀬ねぇわな
微妙に頭が高いのが余計にガイラ賊の優位性を強めている
結局ランスでタンクしてたの最初の1日だけだったわ
221: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:55:52.37 ID:0Ij8LTlt0
ヘビィスレ覗いて見たけどあんま意識しなくてよさそう
生存率上げると味方に火力依存するのは一緒みたいだし
それでも生存率や小回りはランスのが上
まぁタンクに苦労してるのはどこも一緒だな
生存率上げると味方に火力依存するのは一緒みたいだし
それでも生存率や小回りはランスのが上
まぁタンクに苦労してるのはどこも一緒だな
222: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:00:06.92 ID:1S2uN+79a
わたしはタンクを続けるよ!
223: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:01:20.59 ID:41aR1uPCM
高ランクのゲミヘビィ持ったホストのところ入ったら
敵視取るわスタン取るわ麻痺させるわ最後水爆2回させるわでいよいよランスで行く意味ないなと感じたわ
敵視取るわスタン取るわ麻痺させるわ最後水爆2回させるわでいよいよランスで行く意味ないなと感じたわ
224: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:14:12.22 ID:0Ij8LTlt0
>>223
ランスなら乗れるよ!
てかヘビィがタンクの意識で野良きてるならヘビィが居るとこは避けるか
ヘビィがアタッカー兼任か転身タンクだと思ってたから気にしてなかったけど
ヘビィがガチタンクするならヒーラーに持ち替えてもいいけどパッと見分からんからなぁ
ランスなら乗れるよ!
てかヘビィがタンクの意識で野良きてるならヘビィが居るとこは避けるか
ヘビィがアタッカー兼任か転身タンクだと思ってたから気にしてなかったけど
ヘビィがガチタンクするならヒーラーに持ち替えてもいいけどパッと見分からんからなぁ
225: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:15:12.00 ID:86w9UbTv0
ランスはガンスヘビィに比べて生存率高いし、平地でも乗れるって利点もあるしな
エリア2と4で一回づつ乗れば直ぐに敵視取れるし、言うほど悪くないと思うんだ
エリア2と4で一回づつ乗れば直ぐに敵視取れるし、言うほど悪くないと思うんだ
227: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:34:40.16 ID:wSgOsZzY0
まだランスでベヒやってないけど、実際ランスが敵視取ると安定感が他の武器と全然違う
ホント敵視さえ取れればダントツでタンク向きだと思うし、難易度調整のためにこうなったんだろうなって感じする
ホント敵視さえ取れればダントツでタンク向きだと思うし、難易度調整のためにこうなったんだろうなって感じする
228: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:38:57.79 ID:6FJQxXad0
安定感で言えば間違いないわなー
ただ野良もベヒに慣れてきて純タンク不要って流れも仕方ない
ただ野良もベヒに慣れてきて純タンク不要って流れも仕方ない
極が来るまではヘビィやガンスみたいな鰤タンクが主流になるのは仕方ないかも
231: 名無しさん 2018/08/05(日) 11:16:00.82 ID:6FJQxXad0
>ガンス、ヘビィなら1ステージ二回取れる
ほんとこれ
ベヒがちょっと動きとめるだけで取りやがる
ランスが5回に減らされても勝てるかどうか
ほんとこれ
ベヒがちょっと動きとめるだけで取りやがる
ランスが5回に減らされても勝てるかどうか
234: 名無しさん 2018/08/05(日) 11:42:01.49 ID:pDbveGQ70
何にせよタンクランスするにはランスメインで使ってるランサーしか話にならんよ。
にわかランサーには無理。
にわかランサーには無理。
238: 名無しさん 2018/08/05(日) 12:13:01.62 ID:nlhYJbA20
メインヘビィだけどランスがいたら最初様子見で前足撃ってるな
敵視とれそうな人ならそのまま任せて弾かれてたり取る気がなさそうなら顔に行く感じ
賊ヘビィは敵視とりやすいけど回復手段が人任せだからヒーラーいないときつい
敵視とれそうな人ならそのまま任せて弾かれてたり取る気がなさそうなら顔に行く感じ
賊ヘビィは敵視とりやすいけど回復手段が人任せだからヒーラーいないときつい
240: 名無しさん 2018/08/05(日) 12:32:49.83 ID:87PBKqMN0
拘束攻撃いたいけど敵視取れるし
むしろ美味しい気がしてきた
むしろ美味しい気がしてきた
243: 名無しさん 2018/08/05(日) 12:58:02.71 ID:pFYD1Muw0
>>240
拘束はランスにとってはラッキー、むしろメンバー全員ラッキー
拘束はランスにとってはラッキー、むしろメンバー全員ラッキー
安定度とか敵視の取りやすさなんてレベルで話してるレベルなら盾はランスでもヘヴィでも誤差よ
任務の救援行ってみ。こっちがきっちり敵視とってコメットとの位置関係バッチリに調整してもボロボロ死にやがる
コメント