スポンサーリンク

【MHW ベヒーモス】敵視とった後はみんなどううやって立ち回ってる?【ガンランス】

100: 名無しさん 2018/08/04(土) 03:08:57.26 ID:db/SXuDX0
賊タンクは敵視取るのは早いけど取った後がくそつらいぞ
ガ性5積んでも紙だし猫パンチでリロードもままならないし

333: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:54:32.43 ID:IUvodagP0
砲撃余裕で敵視取れるって
最初金爆でやってたけど、為砲撃無しの金玉に変えたら、離れた距離からも撃てるから杭打つタイミング逃してもめちゃ敵視取れやすくなった

それよりも敵視取った後の立ち回りみんなどうしてる?
コメット壊さないようにベヒ離すと自分だけ逃げ遅れる事が何度かあった

[quads id=1]

334: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:59:23.60 ID:fXxEoWEg0
>>333
それやっぱ悩みよな…
俺も同じで逃げ遅れることが多くて
結果ジャンプ回避に慣れてしまった…

338: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:07:40.89 ID:K+nN6Nj20
>>333
コメットからほど良い位置。
そして攻撃が当たらないようにコメットがベヒーモスの後ろに来るような位置取りかな。
後、敵視取ったら転身の装衣を使うようにしてるから初手からは絶対に使わない。

472: 名無しさん 2018/08/06(月) 01:31:04.06 ID:QXZybFBUM
>>333
わいもこれ

412: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:01:29.93 ID:FgtpLp0ya
敵視とった後、喜ぶ系のスタンプ出すようにしたら閃光減ったわ
多分、閃光は盾を知らない人なりの親切心なんだよ

415: 名無しさん 2018/08/05(日) 19:20:59.74 ID:BXUH1B670
>>412
なるほどな

780: 名無しさん 2018/08/07(火) 20:40:27.28 ID:xDNH6K/N0
敵視取ってからの立ち回りは、コメットの位置確認しながら壁に背を向けて張り付いてればいいってことに気が付いた

で、これだとガ性3でもあんま問題ないガ性1でもいけそう

792: 名無しさん 2018/08/07(火) 21:22:59.83 ID:ObSkgcMB0
>>780
それだとベヒの頭めり込むけどどうすんのよ

794: 名無しさん 2018/08/07(火) 21:27:23.78 ID:xDNH6K/N0
>>792
PT前提で腹の下でチクボンしてる

811: 名無しさん 2018/08/08(水) 00:30:47.41 ID:MIxplnV/0
>>794
それだと位置的にぐるりんされない?
正面に構えて距離保ちながらチクボンしてりゃツノも折れるのに

842: 名無しさん 2018/08/08(水) 09:53:00.04 ID:6eUuNFzOp
>>811
近接多くてグルグルに被弾しやすそうなら鼻先を確保で位置調整してるけど、スタミナ管理もしないと難しかったりするね
あと回避距離は2ぐらいあると位置調整が楽
ガンナーや弓だったら壁際でグルグルでもほっとく

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました