スポンサーリンク

【MHW】モンハンワールドは10年に一本出るかどうかの神ゲーだな

330: 名無しさん 2018/08/08(水) 11:42:28.30 ID:jwgMgdG6M
ワールドは10年に一本出るかどうかの神ゲーだな。これ一本あれば他のゲームいらない。ワールドの完成度高すぎて他が凡に感じる。俺もまさか珍天童で終わりかけたマンネリシリーズがここまで進化して復活するとは想像してなかったw

336: 名無しさん 2018/08/08(水) 11:57:05.82 ID:YW46RQkS0
>>330
単純な面白さは3Gやドスの方が良いと思うぞ
背景見にくい・複雑過ぎ
モンスのアルゴリズムは特に進化してない
グラは良くなったが、結局URとハボックに頼り切ってプログラマーを育てなかったから、プログラムそのものは低レベルで首長龍を出せない

ぶっちゃけ、最新モンスであるベヒーモスですらヘイト取って壁を背にすると壁にめり込んで頭攻撃出来ないとか言うマヌケ仕様は引き笑いしか出なかったわ

[quads id=1]

365: 名無しさん 2018/08/08(水) 12:31:21.82 ID:6df4KTca0
>>336
ドスが面白いとか正気かよ
アレは間違いなくシリーズ最底辺だ

386: 名無しさん 2018/08/08(水) 12:55:01.07 ID:Q3HSkk/n0
>>330
エアプ乙

456: 名無しさん 2018/08/08(水) 14:01:50.35 ID:8YgJQn8o0
>>330
MHWはもっと良くなっていく
ステージも増えるし、モンスも増える

俺はモンハンのヘビーユーザーなので課金関係もやって欲しいと思ってる
だっていくら課金してもモンハンほどコスパのいいゲームなんて他にないもん

388: 名無しさん 2018/08/08(水) 13:04:42.69 ID:bQVKBB5OM
売り上げや評価からワールドがシリーズ最高傑作である結論は出てるからなあ。未だに2g()が最高とか言うやつ多いけど思い出補正バリバリの猿が美化してるだけ。因みに珍天童に移ってからのモンハンは論外。

397: 名無しさん 2018/08/08(水) 13:15:04.79 ID:YW46RQkS0
>>388
昔を知らんだけだろ
面白さだけで言えば、ホライゾンの方が面白いぞ実際
日本じゃうけなかったけどな
延々単純作業では無く、ちゃんと戦術と先着を立てて、トラップ類もちゃんと機能する
モンハンは、武器以外のアプローチが基本的にしょぼくて効果少ないのが残念
sと、今回のベヒみたいに、エクリプス中はアイテム使用禁止とか意味不明で最悪
納得する理由も無く、システムの都合を押しつけてくるのは正直駄目だろう

399: 名無しさん 2018/08/08(水) 13:19:46.25 ID:HpVOZOCsp
>>397
アイテム使用させると戻り玉で簡単に防げるからだろ
もし戻り玉が使えたらクソつまらなかったと思うよ

405: 名無しさん 2018/08/08(水) 13:24:19.41 ID:YW46RQkS0
>>399
だからそれの理由付けが無いでしょ
例えばだけど、「べひに怖がって翼竜がこれない」とか言う設定にして、一言誰かにしゃべらせておけばそこは回避出来るわけじゃん
そう言う設定も無しに、ただシステムの都合を押しつけるのが駄目だって話し
ゲームデザイナーが最悪クラスで無能でしたって事

413: 名無しさん 2018/08/08(水) 13:30:42.95 ID:pf4I5hYv0
>>397
なんでシリーズ作の中での出来の話してるのにいきなりホライゾンが出てくるんだ?

知恵遅れかよこいつwwww

480: 名無しさん 2018/08/08(水) 14:39:06.06 ID:85k2q2bhM
神ハンワールドに変わるゲーム何がある?と聞いても自信を持って答えられるやつはいないだろう。だって今そんな神ゲー存在しないのだから。
ゲーム性も素晴らしいが登場人物のデザインや世界観も秀逸。いくつもの奇跡が重なって生まれた作品が神ハンワールドなんだな。
間違いなくゲーム史に残る傑作。ジャップは批判ばかりしてないで神ハンワールドをプレイできる喜びを感じ産みの親であるカプコンに感謝すべき。

481: 名無しさん 2018/08/08(水) 14:43:09.46 ID:y4bTSzCE0
>>480
ほめ殺し?

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました