609: 名無しさん 2018/08/12(日) 21:15:07.95 ID:Q8YyU72Ta
PCから始めたモンハン初めて勢なんだけど、マウスキーボード練習してるってレス見たんだけどパッドよりマウスキーボードの方がいいの?
611: 名無しさん 2018/08/12(日) 21:19:35.75 ID:+OfoL9WQ0
>>609
パッドはどうしても視点移動が不自由だからね
パッドの方が人口多いと思うけど
パッドはどうしても視点移動が不自由だからね
パッドの方が人口多いと思うけど
[quads id=1]
614: 名無しさん 2018/08/12(日) 21:29:22.29 ID:sIjJnVzU0
>>609
最適化されてないからパッドでいいよ
何でもかんでもマウスキーボードにすれば良いってもんじゃないからね
最適化されてないからパッドでいいよ
何でもかんでもマウスキーボードにすれば良いってもんじゃないからね
667: 名無しさん 2018/08/12(日) 23:21:10.64 ID:U8BZdAMV0
>>614
あれって最適化じゃなくてわざとでしょ?
TPSみたいにクルクル見渡せて方向転換できたら、コントローラー操作との差が酷いし。
カプコンお得意の、操作性縛りプレイだと思うんだけど。
あれって最適化じゃなくてわざとでしょ?
TPSみたいにクルクル見渡せて方向転換できたら、コントローラー操作との差が酷いし。
カプコンお得意の、操作性縛りプレイだと思うんだけど。
671: 名無しさん 2018/08/12(日) 23:24:57.50 ID:GaDC4et90
>>667
旋回速度に上限があるだけならそう捉えることも出来なくはないけど
これ旋回速度に上限あるだけじゃないからね
旋回速度を超えてマウスを動かすとマウスを止めた地点まで旋回を継続しようとする
凄い勢いで長く動かすと分かりやすいけどマウス止めてから180°以上旋回することすらある
旋回速度に上限があるだけならそう捉えることも出来なくはないけど
これ旋回速度に上限あるだけじゃないからね
旋回速度を超えてマウスを動かすとマウスを止めた地点まで旋回を継続しようとする
凄い勢いで長く動かすと分かりやすいけどマウス止めてから180°以上旋回することすらある
691: 名無しさん 2018/08/12(日) 23:56:01.88 ID:U8BZdAMV0
>>671
制作やる気なさすぎやろw
テストプレイどうやって通ったんだ…
その操作性がデフォの手練れしかいなかったんか
制作やる気なさすぎやろw
テストプレイどうやって通ったんだ…
その操作性がデフォの手練れしかいなかったんか
615: 名無しさん 2018/08/12(日) 21:31:27.41 ID:IrAEWf2Wr
マウスは謎のアクセラレーシェンが切れない?から個人的には無し無しの無し
616: 名無しさん 2018/08/12(日) 21:35:00.94 ID:Q8YyU72Ta
今パッド手元にないない状態マウスキーボードでしてて、でお盆明けにパッド届く予定なんだけど要らなかったのかなって思って
とりあえず届いたらパッドでやってみますありがとう
とりあえず届いたらパッドでやってみますありがとう
623: 名無しさん 2018/08/12(日) 21:48:50.26 ID:QzuakCjRa
今始めたんだが、マウスの視点移動がもっさり感感じるんだが自分だけ?
631: 名無しさん 2018/08/12(日) 22:17:48.23 ID:OM33cPF50
箱コンでやってるけどマウスカーソルが真ん中に出るの何とかならんかな?
647: 名無しさん 2018/08/12(日) 22:58:16.67 ID:zqYE8wxb0
>>631
地味に目障りだよな、まぁ動くと消えるから我慢してるが、出来ることなら完全に消したいわ。
地味に目障りだよな、まぁ動くと消えるから我慢してるが、出来ることなら完全に消したいわ。
707: 名無しさん 2018/08/13(月) 00:22:18.58 ID:bzEv1M0l0
普通にマウスやりやすかった
22: 名無しさん 2018/08/11(土) 20:56:46.45 ID:psVlweGW0
過去作経験者だけどパッドからキーボードに変えて快適になった
攻撃しながらカメラ調整するのがすごい楽
アイテムショートカットの使い勝手が悪いのだけ難点
攻撃しながらカメラ調整するのがすごい楽
アイテムショートカットの使い勝手が悪いのだけ難点
31: 名無しさん 2018/08/11(土) 21:04:58.04 ID:oykdhIhoa
キーボード操作でも慣れてきたら意外となんとかなるな
33: 名無しさん 2018/08/11(土) 21:05:40.25 ID:wFyzs5ro0
>>31
むしろモンハン持ちしなくてよくて楽だわ
むしろモンハン持ちしなくてよくて楽だわ
41: 名無しさん 2018/08/11(土) 21:21:36.80 ID:aqzYGI6p0
俺もいざとなったらパッドでやろうと思ってたが
慣れるとキーボード・マウス結構いける
ここから良くなることはあってもこれ以下にはならないし
パッドはいつでも使えるし慣れておいて損はない
慣れるとキーボード・マウス結構いける
ここから良くなることはあってもこれ以下にはならないし
パッドはいつでも使えるし慣れておいて損はない
149: 名無しさん 2018/08/12(日) 01:43:12.52 ID:EdZrXSDBM
キッズ用モンハンと言われてるだけあって簡単だな
キーボード操作で移動すらままならない状態の俺でも星5まで余裕で来れたは
キーボード操作で移動すらままならない状態の俺でも星5まで余裕で来れたは
166: 名無しさん 2018/08/12(日) 02:46:05.72 ID:Ni+Som9Cp
マウスキーボードでやりだしたけどむず過ぎん?
XXぶりのモンハンでチャージアックス扱ってるかもしれんが、ややこしすぎて脳みそショートするわ
XXぶりのモンハンでチャージアックス扱ってるかもしれんが、ややこしすぎて脳みそショートするわ
171: 名無しさん 2018/08/12(日) 03:06:59.13 ID:hsgBmwcV0
>>166
チャアクは盾チャージして高出ぶっぱなすだけだぞ
チャアクは盾チャージして高出ぶっぱなすだけだぞ
292: 名無しさん 2018/08/12(日) 11:04:04.83 ID:6FFwGb8sd
マウスホイールでアイテム選択便利だぞ
504: 名無しさん 2018/08/12(日) 17:10:31.51 ID:NcyYptb10
操虫棍キーボードでやってるやつスリンガー誤爆しないかこれ
まともにプレーできるのか
まともにプレーできるのか
コメント