スポンサーリンク

【中国】WeGame版で「モンハン」販売停止に政府の要請受け

198: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:56:11.32 ID:4PfNft4v0
>>1
モンハンは動物愛護に反すると批判がある。
素晴らしい。畜産は即時廃止すべき。

311: 名無しさん 2018/08/13(月) 23:01:16.85 ID:0JXKR6p50
>>1
ラングリッサーも禁止しろや
ランキング良すぎだろw

[quads id=1]

450: 名無しさん 2018/08/14(火) 01:06:47.30 ID:DZUQj25Q0
>>1
中国ではYouTubeすら見れないからなぁ

488: 名無しさん 2018/08/14(火) 01:40:45.36 ID:J1sFxU1i0
>>1
中国共産党は市場解放するというが 模倣新興中国ゲームゆえに、ゲーム歴史を創ってきたオリジナルを恐れる!

3: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:05:08.99 ID:ZgCnuqsZ0
プーさん出てたっけ?

201: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:57:29.72 ID:2/JuyCCD0
>>3
ドラマもそうだけど日帝を倒す以外は敵が共産党に見えるから禁止

222: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:05:52.34 ID:g5ViN/SX0
>>3
自分も真っ先にそれを思いついたわw

黄色いクマっぽいモンスターはいないかったはずだが。

4: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:05:39.83 ID:fHrI/jKY0
黄色い熊は出てこないのに?

青い熊なら前は居たけど、今作は出ないし。

5: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:06:29.74 ID:5YmZrY7a0
アイルー戦車で学生轢けるとか?

6: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:07:04.21 ID:owuRUjUV0
蜂蜜食ってる奴かよ
尻の穴小さいな

9: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:07:30.82 ID:sZPs+o640
だからそういう国だと言ってるのに
金に目が眩むと何も見えなくなるんだな

525: 名無しさん 2018/08/14(火) 03:11:10.97 ID:9QPBqdNq0
>>9
誰に言ってるの?

12: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:09:13.70 ID:+ZKYswaB0
共産党への献金が足りなかったんだろ。

13: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:09:27.44 ID:w1Pbi5XJ0
みんなで大きなものを倒すのが気に食わないのかな?

668: 名無しさん 2018/08/14(火) 14:58:24.57 ID:DJSexXh+0
>>13
これだ

14: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:09:53.86 ID:WRLMrPbv0
そしてそっくりなゲームが販売されるんだろ?

18: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:10:31.25 ID:cLzUU1j30
>>14
その通り

19: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:10:52.90 ID:UGXX5W8J0
>>14
何が問題なんだと思ったが、それか…

169: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:46:43.14 ID:uQBPQtmj0
>>14
鋭いなお前

266: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:30:08.22 ID:qjU6cPB60
>>14
これだな

340: 名無しさん 2018/08/13(月) 23:16:22.93 ID:JOhQQQBg0
>>14
中国版モンハンなかったっけ

471: 名無しさん 2018/08/14(火) 01:21:35.88 ID:Emr0Ei4S0
>>14
あー そう言うことかw

497: 名無しさん 2018/08/14(火) 01:53:56.44 ID:Z+gpvN9w0
>>14
それ何て荒野行動?w

モンハンワールドに中国人が居るけど、中国国外の中国人がワールドで遊んでるって事?

512: 名無しさん 2018/08/14(火) 02:25:16.38 ID:Y+8GcuOVO
>>14
つーか、もうあるだろ。

15: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:09:54.90 ID:WsnCZQgN0
モンハンのどこが駄目なのか
釈明すらできないようでは
益々信用を無くすだけなのに

184: 名無しさん 2018/08/13(月) 21:50:59.74 ID:je/kvwxf0
>>15
ノモンハンを思い出すから。

209: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:01:10.90 ID:g2bA0B2Z0
ゲームとアニメに関しては中国人オタクどもは完全親日だからなw
自国産ゲームとか糞つまらんから相当嫌がるだろう

250: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:15:25.59 ID:Fo4k0SkF0
>>209
2018年すでに日本はゲームだけで中国に赤字だよ

211: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:02:03.68 ID:PWwWDHI50
ガンズだっけ
中国の海賊版無くす為に中共批判の曲入れたら
見事に海賊版がなくなりましたとさ

212: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:02:19.73 ID:hce3xDmU0
動物愛護の視点アルよ

239: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:11:26.23 ID:Fo4k0SkF0
>>212
モンスターは動物じゃないがな
あと人間愛護もよろしくアルよ

213: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:02:36.34 ID:7EyiMeks0
韓国のゲームも中国では配信停止しているので意図的
韓国では、中国のゲームは輸出可で、韓国側からは拒否

日本も報復しないと、中国産ゲームを輸出させられ
日本産は輸出できず、破滅すると思う

217: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:04:25.41 ID:Aid3jrmq0
>>213
クールジャパンとかいう前にこういう不正に立ち向かえよな

214: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:02:50.81 ID:zSxKZUYP0
3ヶ月後に中国企業から”モンスト・ハンティング”とかいうパクリゲームが出たら笑えるよなw

ほとんどそのままソースコードまでパクってたら受けるねw

241: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:11:30.55 ID:IAfc0MCF0
>>214
パクリゲーには特定の会話のやり取りの追跡を仕込んで、それで国民を掌握するつもりだから、
外国産ゲームはガンガンパクるか提携して中国では別ゲームをと言ってくるだろうな。

262: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:26:45.26 ID:7EyiMeks0
>>214
今の中国の繁栄は、まさにそれだからやるだろうよ
アメリカ企業をそのまま真似て中国版googleとか、そんな呼ばれ方されてるし

必ず合弁会社にして、国産企業を技術的に育て、安く輸出する戦略だから

271: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:32:29.39 ID:hfkzRPem0
>>214
モンハン出た頃からパクリゲーがあるよ

[quads id=1]

278: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:37:28.35 ID:PX6mZJBu0
>>271
ゴットイーター発売された頃モンハンのパクリって言われてたな懐かし

215: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:02:56.17 ID:Aid3jrmq0
チャイナと貿易しないと日本ハーとか言ってるアホサヨクはこういう現実をよく見とけよ
まともな商慣習なんてあるわけねーだろこんな国

221: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:05:11.34 ID:lSJ4fPsn0
PS4版発売日前に買ってたけどまだクリアしてねえわ
クシャルダオラとか倒したからもう終わるんじゃないかと思うけど

224: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:06:11.15 ID:h3OmTUKI0
>>221
クシャルダオラって古龍の中じゃかなり弱い方のはずだが・・・

223: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:06:00.97 ID:p5c+wHcV0
よし!
ハドソンのプーヤンを中国で売ってみるか。

246: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:13:57.67 ID:Fo4k0SkF0
>>223
架空の生物まで問題なのか?
ハロやらとかのゲームで人間愛護はないのかね

252: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:18:58.61 ID:Fo4k0SkF0
>>246
アイール村やりなさいな
どうぶつの森よりは少しはまし?

226: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:06:37.01 ID:4o/CGqU40
不自由な国だな

227: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:07:41.87 ID:LzIJbMj60
中国人結構マルチにいるぞ

238: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:11:00.86 ID:1b5Ei8ZI0
荒野行動「PUBGなんてなかった」

264: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:28:39.06 ID:Aid3jrmq0
>>238
あの殺人ゲームが許されて
モンハンが許されない理由が分からん

282: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:39:15.57 ID:PX6mZJBu0
>>238
モンハンの残虐さがダメだとしたら人殺しゲームな中国産荒野行動も韓国産PUBGとか完全アウトだよな

244: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:12:31.45 ID:dOvqFU/I0
これが日本のPTAやらポリコレフェミ団体の理想国家

247: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:14:29.65 ID:InPEzoBp0
中国次第で1000万本も見えたのに残念だったね。

253: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:19:03.50 ID:S7aJq0wV0
なんでだろな
たっぷり搾り取ればいいのに
それとも中国じゃそれほど売れないのかな

254: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:19:28.23 ID:PL1LCfWM0
モンハンをパクった中華モンハンが内容で太刀打ちできないからだろうなぁ(適当)

255: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:19:54.47 ID:PWwWDHI50
トランプに関税でボッコボコにされて
日本に八つ当たりかな?

258: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:23:12.04 ID:30gu3Rqh0
やってると分かるけど結構中国人いるぞ

260: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:24:08.98 ID:/X2X1z0+0
歴テオがスーパーノヴァ一発撃つたびに乙るやつどうすりゃええねん
一撃してるさえしなけりゃいくらでも広域回復してやるが、ベヒーモスより酷い惨状だぜ

261: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:25:10.04 ID:1dgM/8lt0
キリンを倒すのが問題だったのかな

263: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:27:34.13 ID:p28jpb/I0
当局の幹部がパクリゲー会社から賄賂もらってのことなので
もうすぐ偽モンハンが中国で発売されます

いつものことだよ

265: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:29:06.45 ID:28q/aDp70
エロ装備女キャラの尻を眺めるゲーム

268: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:31:26.84 ID:PWwWDHI50
米国も中国市場捨てたし
日本もポイしちゃえ

269: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:31:27.36 ID:6JYrQODv0
献上金と政治力が足らなかったってことだろうな
国内のゲームメーカーから金渡された役人が販売停止を通したんだろう

270: 名無しさん 2018/08/13(月) 22:31:43.66 ID:jHZCAy+x0
操虫棍が毛沢東に発音が似てるからだろ(適当)

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました