487: 名無しさん 2018/08/22(水) 18:18:21.44 ID:MOTkV2s70
撃ったことないけど死にそうな奴を助けるのに回復弾って間に合うもんなの?
粉塵使えよってなりそう
粉塵使えよってなりそう
490: 名無しさん 2018/08/22(水) 18:20:48.83 ID:qhXxQxlW0
>>487
ピヨってる奴ならなんとかなりそうだが咄嗟に弾切り替えて相手の回復より早く弾を当てるのは俺にはむずいな
ピヨってる奴ならなんとかなりそうだが咄嗟に弾切り替えて相手の回復より早く弾を当てるのは俺にはむずいな
[quads id=1]
495: 名無しさん 2018/08/22(水) 18:25:00.89 ID:H/h/ACrX0
>>487
LV1は回復量自体は回復薬、粉塵、アオキノコと同じ
ただ納刀と粉塵モーションが無い、装填数や反動次第で連射出来るという利点がある
欠点は範囲が見た目よりかなり広いとはいえ、当てないと効果が機能しないこと
LV1は回復量自体は回復薬、粉塵、アオキノコと同じ
ただ納刀と粉塵モーションが無い、装填数や反動次第で連射出来るという利点がある
欠点は範囲が見た目よりかなり広いとはいえ、当てないと効果が機能しないこと
ちなみにLV2は回復薬グレートと同じ回復量
当然こっちも2連射出来るのも多いから一瞬でかなりの量を回復させることは可能
リロードと反動の都合でほぼライト専用だけど強みはしっかりあるよ
あとLV1は回復薬1つで2つ作れるとかも利点
500: 名無しさん 2018/08/22(水) 18:31:01.19 ID:qhXxQxlW0
>>495
レベル1だと単発じゃ回復量イマイチなんだな
うーんとりあえずやってみよ
レベル1だと単発じゃ回復量イマイチなんだな
うーんとりあえずやってみよ
494: 名無しさん 2018/08/22(水) 18:24:41.01 ID:lKnFCleG0
回復弾自体はそこそこ強い
問題は直後にこっちに飛んでくるであろう攻撃を特大反動込みで避けなきゃいけない点
ボウガンだから当たったらだいたい死ぬ
問題は直後にこっちに飛んでくるであろう攻撃を特大反動込みで避けなきゃいけない点
ボウガンだから当たったらだいたい死ぬ
502: 名無しさん 2018/08/22(水) 18:32:23.53 ID:gmKxlKhA0
回復弾は昔からネタだからな
570: 名無しさん 2018/08/22(水) 20:06:02.04 ID:XZSBIYsD0
>>502
クック先生の閉じたトサカが開いていくw
クック先生の閉じたトサカが開いていくw
508: 名無しさん 2018/08/22(水) 18:48:39.84 ID:TK+y2+ETM
そこに広域があるじゃろ?
大粉塵はないんだっけ
大粉塵はないんだっけ
509: 名無しさん 2018/08/22(水) 18:50:55.04 ID:H/h/ACrX0
>>508
ない・・・
広域だと相手の早食い、回復量UPによってはやっぱり間に合わないから回復弾はそこも強いっちゃ強い
ない・・・
広域だと相手の早食い、回復量UPによってはやっぱり間に合わないから回復弾はそこも強いっちゃ強い
コメント