117: 名無しさん 2018/08/22(水) 23:19:57.09 ID:uUmQCzCR0
ディア亜種大剣だとクッソゲすぎてワロタ
突進やり過ごしたあとのケツにも2段めの判定あったのかw乙ったw
ところでディア亜種の沈下後のゴゴゴゴって地鳴りがずっとしてるんだけどこれは意図した仕様なの?バグ?
突進やり過ごしたあとのケツにも2段めの判定あったのかw乙ったw
ところでディア亜種の沈下後のゴゴゴゴって地鳴りがずっとしてるんだけどこれは意図した仕様なの?バグ?
351: 名無しさん 2018/08/23(木) 10:43:09.15 ID:s3Gj3qaiM
俺もP3復帰勢だけど、大剣が難しくなってて困ったわ
抜刀コロリンしつつ、隙を見つけては溜めを叩き込むシンプルさが気に入ってたが、
今回タックルを使いこなして真溜をぶちこむんでしょ
抜刀コロリンしつつ、隙を見つけては溜めを叩き込むシンプルさが気に入ってたが、
今回タックルを使いこなして真溜をぶちこむんでしょ
タックルで動くの想定した相手との位置取り、
SAで相手の攻撃に合わせていったりとか立ち回り違いすぎる
[quads id=1]
353: 名無しさん 2018/08/23(木) 10:46:18.20 ID:/GKFucle0
>>351
俺も最初はクッソ難しくなってて使いこなすの無理だと思ったけどスキルと装衣揃ったらかなりやりやすくなった
色々揃うまではダウンとか罠みたいなデカイ隙の時だけ真溜めぶちこんでいくといいかもしれない
俺も最初はクッソ難しくなってて使いこなすの無理だと思ったけどスキルと装衣揃ったらかなりやりやすくなった
色々揃うまではダウンとか罠みたいなデカイ隙の時だけ真溜めぶちこんでいくといいかもしれない
359: 名無しさん 2018/08/23(木) 10:50:20.11 ID:nHM8hrt80
>>351
俺も真溜め使いこなせないけど、その戦い方でやってけるから別に困ってない
というか真溜めばっか狙って逆に乙るアホが予想以上に多いので、むしろ隙見つけて溜め3叩き込めるだけで十分有能
俺も真溜め使いこなせないけど、その戦い方でやってけるから別に困ってない
というか真溜めばっか狙って逆に乙るアホが予想以上に多いので、むしろ隙見つけて溜め3叩き込めるだけで十分有能
旧作からあんまり操作変わってないのはハンマーかね
めっちゃ好きなんだけど貧乏性だから毎回尻尾切りたくてハンマー使用率少ないわ
392: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:08:15.77 ID:3HAWk++40
>>351
抜刀ロリコンに見えたのはワイだけじゃないはず
抜刀ロリコンに見えたのはワイだけじゃないはず
399: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:19:56.90 ID:xKl9x4UI0
>>392
10年ぐらい前に大剣スレでよく見たなーそれ懐かしい
10年ぐらい前に大剣スレでよく見たなーそれ懐かしい
355: 名無しさん 2018/08/23(木) 10:46:49.87 ID:WJZ1vf3d0
大剣はMHFの不動的な奴が欲しいけどスキルか何かであるんだろうか
369: 名無しさん 2018/08/23(木) 11:09:27.84 ID:s3Gj3qaiM
今クシャとテオ倒したとこだけど、スキルいろいろ考えて装備組めるようになってきたし、大剣で練習してみるかな
今作は操作が複雑だけど、覚えてしまえば立ち回りはシンプルなチャアクメインでやってる
372: 名無しさん 2018/08/23(木) 11:11:53.01 ID:tvzzfmkr0
大剣は闘技場のボルボロスで禿げそうになった
真溜め使える人はすげぇわ
真溜め使える人はすげぇわ
375: 名無しさん 2018/08/23(木) 11:20:07.32 ID:nOvbnCK6a
>>372
とりあえず溜めておいて攻撃が来たらタックル合わせると楽になるぞ
とりあえず溜めておいて攻撃が来たらタックル合わせると楽になるぞ
391: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:02:51.44 ID:dzQCETkTM
>>372
何がなんでも真溜めと思わずにタックルしつついけそうなら真に移行
そうするようにしたら凄く楽になったよ
溜め始めると欲が出て真まで!と思ってたけどそれが罠だった
そんな感じでタックルしてると倒れたり怯むからそのまま真を入れられたりする
何がなんでも真溜めと思わずにタックルしつついけそうなら真に移行
そうするようにしたら凄く楽になったよ
溜め始めると欲が出て真まで!と思ってたけどそれが罠だった
そんな感じでタックルしてると倒れたり怯むからそのまま真を入れられたりする
2: 名無しさん 2018/08/01(水) 17:26:31.26 ID:osOJd1dyr
Q.序盤の武器どうしたらいいの?
A.プケプケ大剣が毒かつ斬れ味も良い。強化すれば解放まで使えるので、これ一本ならこれ
A.プケプケ大剣が毒かつ斬れ味も良い。強化すれば解放まで使えるので、これ一本ならこれ
Q.序盤の防具は?
A.防御力重視で適当に有用なスキルついたやつを作ればいい。分からんならマグダラオス一式でも作っとけ
Q.大剣弱くなったって聞いたんだけど?
A.全体的にモーション値が下がりました。強い武器を使いたいだけならチャアクか弓に行ってどうぞ
Q.真溜め強いらしいからこれぶっぱすればおk?
A.強力な攻撃だけど、当たらない溜めはキックにも劣る。いつも通り相手の隙の分だけ溜めていきましょう
Q.じゃあ今まで通り抜刀溜めだけしておけばいい?
A.溜めのモーション値が弱体化したためオンじゃ嫌がられるかも。臨機応変に。ソロならご自由に
Q.儀式って?
A.真溜めを出すルート
抜刀攻撃(抜刀溜め)→強溜め→真溜め斬り
溜めはタックルでキャンセルして次の溜め段階に移行することができる。真溜めを出すために事前動作が必要なことや、剣を振らずにタックルを連発する様から儀式と呼ばれる
コメント