スポンサーリンク

【MHW】ベヒーモス極はどれくらいの強さになるかな?

692: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:31:03.19 ID:VUUkDEWmd
全員広域4以上のヒーラー兼任
タンク二人
アタッカー二人
アタッカーはタンクと同じくベヒの頭方向に張り付いて前足を集中攻撃してダウンを狙う
後ろ足を攻撃して尻尾大回転で頭を動かすクソ雑魚アタッカーは参加資格なし
常にタンクは敵視を取り続けてベヒの行動を制限し続ける
これが極戦のセオリー
これが徹底出来ない奴は地雷
きっとこうなる

705: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:37:11.28 ID:uzTBzzkx0
>>692
広域4って無駄もいいとこ。広域は1か5ね。

[quads id=1]

737: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:51:54.10 ID:VUUkDEWmd
>>705
5は重いが可能なら5
4でもどうせ野良なら重ね掛けになるから、
寧ろ4の方が効率的
逆に1なんて何の役にも立たないから無用

756: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:01:54.04 ID:uzTBzzkx0
>>737
野良じゃタイミングの合う重ね掛けしないだろう笑
4まで積むなら5がいい。
4しか積めないなら広域1と早食い2~3積んで死なないように努めてくれた方がいい。
広域1は出血と雷やられ治せるから助かる。

773: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:09:08.40 ID:VUUkDEWmd
>>756
野良ベヒやった事ないのか?
誰かが体力半分以上減ると複数人が回復ガブ飲みするぞ
つか、4でも範囲、回復量共に十分だろ
3以下だとゴミだが
逆に5積まなきゃならんゴミパーティーを想定しているのか?

783: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:16:15.95 ID:uzTBzzkx0
>>773
ベヒは50匹近く倒してるよ。何度も出荷してる。
広域3と4は範囲は変わるけど回復量はかわらんよ。
範囲もベヒを中心にちらばってるくらいなら変わらん。
一気に回復してるように見えるのは広域5がいるから。

俺も広域と火力の両立で試してたからわかる。
広域3~4ほど中途半端で無駄なものはない。

790: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:21:27.22 ID:VUUkDEWmd
>>783
まあ、4でも5でも全員が広域積んいれば変わらんと思うが
5がベストだが、4でも十分だと思うけどなぁ
まして、極クリア狙うパーティーな楽

792: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:25:19.11 ID:Oi0pwTlA0
>>783
広域は3と5のどちらかだなぁ
5は負担が大きいんで3にしてる
エンプレス足が超優秀だし
4にするメリットは確かにあんま感じられなかった

801: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:30:18.66 ID:VUUkDEWmd
>>792
確かに、全員がある程度固まって行動するなら3で良いか
4は効果範囲が3と段違いだが、4の範囲効果が重要になるパーティーなら、そもそも極はクリア出来んわな

810: 名無しさん 2018/08/23(木) 14:33:10.14 ID:Oi0pwTlA0
>>801
俺は毎回近接ptで行ってるからな
ガンナーも回復させたいとかガンナーから回復したいなら別かもな

707: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:37:42.36 ID:dzPBPW9G0
>>692
いやエリア1で尻尾切断するまではアタッカーが後ろでいいだろ

744: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:56:05.61 ID:VUUkDEWmd
>>707
ミールストームの頻度が馬鹿高いとのんびり尻尾切ってられないと思うが
ノーマルベヒの感覚で考えてたらダメだぞ

693: 名無しさん 2018/08/23(木) 13:32:19.91 ID:vIlATx8X0
最終エリアめっちゃ暴れるのは俺が下手だからかしら
とりあえずライトいるから睡眠してくれるかなーと思ったら普通にパンパン打つだけの人だった

914: 名無しさん 2018/08/23(木) 16:17:48.56 ID:C+YeoGl8r
なんだ極ベヒもミール閃光で防げるのかよ余裕じゃねえか

919: 名無しさん 2018/08/23(木) 16:21:47.04 ID:qXZCCHHD0
>>914
そんなのどこに書いてあったの?

933: 名無しさん 2018/08/23(木) 16:39:19.14 ID:C+YeoGl8r
>>919
PSブログに極ベヒ特集来てるよ

934: 名無しさん 2018/08/23(木) 16:41:42.48 ID:Uv1f9NLP0
>>933
みたけど通常ベヒの話しかしてなくね?

冒頭抜粋
>「極ベヒーモス討滅戦」に備えて、特別任務やフリークエストで登場するベヒーモスの特徴と討伐までの基本的な流れを解説。

935: 名無しさん 2018/08/23(木) 16:42:52.70 ID:qXZCCHHD0
>>933
あそこに書いてある閃光で防げるって通常ベヒーモスのことでしょ

923: 名無しさん 2018/08/23(木) 16:31:02.04 ID:Uv1f9NLP0
極だとタンク1チャアク3が最適解になるのかな
拡散対策すんのかな?するとしたらどうやんだろ

925: 名無しさん 2018/08/23(木) 16:32:15.90 ID:OM96z8dLr
極ベヒか・・開発がやたらハードル上げてるけど
初日であっさりクリアして拍子抜けしなきゃいいけど

928: 名無しさん 2018/08/23(木) 16:34:41.64 ID:qXZCCHHD0
>>925
徳田『極ベヒーモスはとんでもない難易度ですので、諦める人が出るのも全然仕方ない』
https://youtu be/x5MS20KTarE?t=9908

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました