327: 名無しさん 2018/07/31(火) 22:41:36.04 ID:kWRInC6Q
ハンマー使い始めて通常モンス→歴戦1→2→3と慣らしていってナナ行ったら手も足も出ず3killされた
普段片手で正攻法でナナ攻略してなかったからナナの倒し方さっぱりわからん
普段片手で正攻法でナナ攻略してなかったからナナの倒し方さっぱりわからん
339: 名無しさん 2018/08/01(水) 01:01:04.85 ID:RzzqXjBh
>>327
ハンマーしか使えない人間のやり方ですが…龍結晶の地のナナさんなら初期位置11にいるので、
北西キャンプからスタートして11の坂を利用してジャンプスタンプやぐるぐる回転攻撃を頭に当てていく感じ、平地だと顔面の横から、ため強叩きつけを当てて回避って感じでやってます。
ただ私もナナさん苦手なので、これがよい戦い方かはわかりません(´・ω・`)
歴戦だと3回に1回は3乙します…。
ハンマーしか使えない人間のやり方ですが…龍結晶の地のナナさんなら初期位置11にいるので、
北西キャンプからスタートして11の坂を利用してジャンプスタンプやぐるぐる回転攻撃を頭に当てていく感じ、平地だと顔面の横から、ため強叩きつけを当てて回避って感じでやってます。
ただ私もナナさん苦手なので、これがよい戦い方かはわかりません(´・ω・`)
歴戦だと3回に1回は3乙します…。
[quads id=1]
346: 名無しさん 2018/08/01(水) 01:19:41.49 ID:GDCkOsuq
>>339
苦手な敵を乗り主体で倒す方法は戦術として大いにアリ
特にずっとナナのターン!が続くアイツは乗りダウンでスキを作れるのは大きい
苦手な敵を乗り主体で倒す方法は戦術として大いにアリ
特にずっとナナのターン!が続くアイツは乗りダウンでスキを作れるのは大きい
>>344
あんなもん不確定要素が多過ぎて特殊闘技場での参考程度にしかならん
351: 名無しさん 2018/08/01(水) 01:46:56.30 ID:RzzqXjBh
>>346
確かにジャンプスタンプやぐるぐる回転当てるつもりが乗っちゃって、結果ダウンとれたから頭餅つき!
やっほーい(っ´ω`c)
って事もよくあります。
確かにジャンプスタンプやぐるぐる回転当てるつもりが乗っちゃって、結果ダウンとれたから頭餅つき!
やっほーい(っ´ω`c)
って事もよくあります。
でもナナさんは辛い。
私が下手なのかな…。
328: 名無しさん 2018/07/31(火) 23:25:34.05 ID:msm65A3X
むしろハンマーならナナの頭をガンガンするだけですよ
転身&耐熱着てゴリ押しすれば意外と何とかなる
転身&耐熱着てゴリ押しすれば意外と何とかなる
329: 名無しさん 2018/08/01(水) 00:07:41.67 ID:2inHXxir
風圧3積めば頭叩くチャンス増える
風圧5でヘルフレア(ノヴァ)でもよろめかなくなる
耳栓5風圧5両方積みたいならクシャのシリーズスキルの方が軽かった気がする
風圧5でヘルフレア(ノヴァ)でもよろめかなくなる
耳栓5風圧5両方積みたいならクシャのシリーズスキルの方が軽かった気がする
352: 名無しさん 2018/08/01(水) 02:06:32.11 ID:GDCkOsuq
ハンマー自体はナナに対してかなり相性が良い方だとは思うけど
そもそもナナが強すぎるというか、クセが強すぎるから辛くない人の方が少ない(多分)
そもそもナナが強すぎるというか、クセが強すぎるから辛くない人の方が少ない(多分)
どーーーしてもしんどいなら弓の練習をすると良いかもしれない
レイファン(氷弓)で適当にチュンチュンすれば並の剣士でやるのが馬鹿らしくなる速さで終わるはず
354: 名無しさん 2018/08/01(水) 02:18:13.75 ID:RzzqXjBh
>>352
マルチは怖じ気づいてできなかったんですけど、勇気だして歴戦報酬5枠をおすそわけついでに助けてもらおうと救難してみたんです。
ソッコーで埋まってよかったんだけど、
そしたら私以外みんな弓とかボウガンでした。
一人浮きまくってて、戦い方知らない子みたいになってて(いや、みたいじゃなく知らない子なのかも)ちょっとしょんぼり
(´・ω・`)
ナナさんは遠距離有利なのかな。
弓もボウガンも練習してみた事あるんだけどうまく当てられなくて、すぐ殺されてしまうので諦めてました。
またちょっと練習してみます。
ありがとうございます。
マルチは怖じ気づいてできなかったんですけど、勇気だして歴戦報酬5枠をおすそわけついでに助けてもらおうと救難してみたんです。
ソッコーで埋まってよかったんだけど、
そしたら私以外みんな弓とかボウガンでした。
一人浮きまくってて、戦い方知らない子みたいになってて(いや、みたいじゃなく知らない子なのかも)ちょっとしょんぼり
(´・ω・`)
ナナさんは遠距離有利なのかな。
弓もボウガンも練習してみた事あるんだけどうまく当てられなくて、すぐ殺されてしまうので諦めてました。
またちょっと練習してみます。
ありがとうございます。
353: 名無しさん 2018/08/01(水) 02:15:17.65 ID:hTMvq5TS
頭エイムしなきゃいけないんで弓は弓で大変なんだけど
ガード無し近接よりはいいだろうね
楽して勝つなら拡散4のガンランス、最高相性は操虫棍だと思うな
ガード無し近接よりはいいだろうね
楽して勝つなら拡散4のガンランス、最高相性は操虫棍だと思うな
611: 名無しさん 2018/08/09(木) 10:25:29.08 ID:6wrca0Ox
初めてナナと戦う闘技場でのクエ
すごい死にまくって、何度目かって所で、わけわからんうちに(多分)猫の攻撃で倒したっぽい…
逃げ回ってたら討伐になった
テオとナナ二体相手にすんのとか無理だわ…
すごい死にまくって、何度目かって所で、わけわからんうちに(多分)猫の攻撃で倒したっぽい…
逃げ回ってたら討伐になった
テオとナナ二体相手にすんのとか無理だわ…
616: 名無しさん 2018/08/09(木) 12:26:03.45 ID:bQB1jOf3
>>611
ナナ討伐が済むまでテオには手を出さない
これを守れば二体同時に相手にするのは避けられる
ナナとやり合ってる最中にテオがすぐ近くまで来るとアクティブになる事もあるが
攻撃を当てさえしなければすぐそっぽを向いて去っていくので大丈夫だ
ナナは…まぁ頑張って倒すしか無いわな…
ナナ討伐が済むまでテオには手を出さない
これを守れば二体同時に相手にするのは避けられる
ナナとやり合ってる最中にテオがすぐ近くまで来るとアクティブになる事もあるが
攻撃を当てさえしなければすぐそっぽを向いて去っていくので大丈夫だ
ナナは…まぁ頑張って倒すしか無いわな…
627: 名無しさん 2018/08/09(木) 13:26:34.94 ID:6wrca0Ox
>>616
>>617
なるほどなるほど!
ありがとうまずはソロで頑張るよ
>>617
なるほどなるほど!
ありがとうまずはソロで頑張るよ
617: 名無しさん 2018/08/09(木) 12:33:00.86 ID:BhqdMuZs
コラボイベントクエでコスプレセット(オトモ)が配布されてる
期間限定なんであったりなかったりするけど、多分10月か11月の祭りで出来る
スネークは無いけど、ダイバーか何かか?w
期間限定なんであったりなかったりするけど、多分10月か11月の祭りで出来る
スネークは無いけど、ダイバーか何かか?w
>>611
あれ15分経てばヘルフレア撃って終わるんよ
ある程度HP削る必要があるかは良く分からん
テオナナ夫妻はナナから倒せばテオが合流し難いらしい
救難出せばプロの消防士がたくさん来るらしいとは聞く
662: 名無しさん 2018/08/10(金) 12:04:39.53 ID:i+6qRshT
>>617
モンスターにマウントした時に「これが、メタルギア!」
俺が負傷した時は「HQ!負傷者が出た!!」
と出てたんだが、あれは手作りのスネークだったのか
モンスターにマウントした時に「これが、メタルギア!」
俺が負傷した時は「HQ!負傷者が出た!!」
と出てたんだが、あれは手作りのスネークだったのか
24: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:26:23.09 ID:K/hd4C3L
今さらですが
ナナ倒せません
テオから倒したほうがいいの?
ナナ倒せません
テオから倒したほうがいいの?
25: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:47:26.65 ID:HrV75Z7s
>>24
2体クエはテオ殴るとナナがすっ飛んでくるからナナを先に倒したほうがいいって前スレでは書かれてたね
自分は慣れてるテオ片付けてからナナ倒した
救難うてばライト消防士がかけつけてくれるかも
2体クエはテオ殴るとナナがすっ飛んでくるからナナを先に倒したほうがいいって前スレでは書かれてたね
自分は慣れてるテオ片付けてからナナ倒した
救難うてばライト消防士がかけつけてくれるかも
27: 名無しさん 2018/07/22(日) 12:56:39.87 ID:WbtdSQSj
>>24俺は楽なテオ(ロイバガンス)から倒してた。ナナ戦(クシャライト)はピンチ時はエリチェンしたり素材取りにBC戻ったりひたすらチキンプレーで押しきった。
マルチ救難は二頭エリア被っても攻撃する人多いから事故増えるんだよなぁ。
マルチ救難は二頭エリア被っても攻撃する人多いから事故増えるんだよなぁ。
コメント