925: 名無しさん 2018/08/25(土) 03:06:38.34 ID:KVq597Vz0
【急募】ベヒーモスの回転攻撃をガードする方法
928: 名無しさん 2018/08/25(土) 03:07:45.20 ID:gMBBLmfB0
>>925
チャアクでGP合わせる
チャアクでGP合わせる
[quads id=1]
950: 名無しさん 2018/08/25(土) 03:13:37.60 ID:KVq597Vz0
>>928,929
回答ありがとう
片手剣の盾なんだが、正面から防ごうとしてもめくられるんだよな
どの方向に盾向ければいいんだ…
回答ありがとう
片手剣の盾なんだが、正面から防ごうとしてもめくられるんだよな
どの方向に盾向ければいいんだ…
956: 名無しさん 2018/08/25(土) 03:16:18.74 ID:KMeyM30M0
>>950
ガード強化は?
ガード強化は?
979: 名無しさん 2018/08/25(土) 03:28:41.56 ID:KVq597Vz0
>>956
付いてる
盾で防ぐの諦めて腹の下に逃げたほうが良さげか
付いてる
盾で防ぐの諦めて腹の下に逃げたほうが良さげか
929: 名無しさん 2018/08/25(土) 03:08:00.53 ID:beSJrtYhp
>>925
大剣じゃなければいける
大剣じゃなければいける
930: 名無しさん 2018/08/25(土) 03:08:05.80 ID:AKaOE6bX0
>>925
ほんときらい
ほんときらい
86: 名無しさん 2018/08/25(土) 04:40:00.31 ID:d69A7lv20
今一気に回転からの置きミルで3人殺されたわ
ミル連打のせいで難易度跳ね上がってる
ミル連打のせいで難易度跳ね上がってる
418: 名無しさん 2018/08/25(土) 07:58:32.08 ID:h67dazOU0
賊タンク、拡散×2、ハンマーあたりのヒーラーがベストだな
結局コメット落とすまでが長いほど成功率はダダ下がる特に最後のエリア
結局コメット落とすまでが長いほど成功率はダダ下がる特に最後のエリア
420: 名無しさん 2018/08/25(土) 07:59:53.43 ID:0d7eZg2Xp
>>418
メンバー選べるぐらいの環境なら好きな武器担いだ方が良くない?
身内で武器指定とか息苦しすぎる
メンバー選べるぐらいの環境なら好きな武器担いだ方が良くない?
身内で武器指定とか息苦しすぎる
443: 名無しさん 2018/08/25(土) 08:16:02.39 ID:5CPdOZf/0
>>418
ヒーラーハンマーいいよね足ポジ離脱しやすいからすぐ回復しにいける納刀早いその上火力も出せる当たる攻撃少なくて立ち回り簡単だから味方の体力管理しやすい
尻尾回転フレーム回避できないときつそうだけど
pt構成見て賊タンクと使い分けてるけど結構クリアできてるわ
ヒーラーハンマーいいよね足ポジ離脱しやすいからすぐ回復しにいける納刀早いその上火力も出せる当たる攻撃少なくて立ち回り簡単だから味方の体力管理しやすい
尻尾回転フレーム回避できないときつそうだけど
pt構成見て賊タンクと使い分けてるけど結構クリアできてるわ
688: 名無しさん 2018/08/25(土) 01:12:56.14 ID:CS95GbOY0
アタッカー陣に聞きたいんだけど、敵視取ったら少しずつ引くのとその場で止まってるのはどっちが楽?
手負いは回転攻撃を減らす為に少しずつ引く方でやってたんだけど
極はどうしてもミール避けきれなくて時々ベヒモスが入ってしまう。
手負いは回転攻撃を減らす為に少しずつ引く方でやってたんだけど
極はどうしてもミール避けきれなくて時々ベヒモスが入ってしまう。
695: 名無しさん 2018/08/25(土) 01:14:17.08 ID:gMBBLmfB0
>>688
コメットから離れ過ぎない程度に臨機応変でお願いします
コメットから離れ過ぎない程度に臨機応変でお願いします
コメント