97: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:05:53.93 ID:jCax6gxBr
(演劇ないから引き金でいいっすか?)
99: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:25:07.39 ID:/lxEGqlDd
>>97 援撃登場前はシュラム担いでた
二着目の装衣って何持ってってる?
不動強打耐火とかよね?
援撃に持ち替えたら化合もいいかな
[quads id=1]
102: 名無しさん 2018/08/24(金) 15:04:22.45 ID:+jkseVh10
>>99
化合は状態異常の発生確率を上げるだけで蓄積値を底上げする能力はないからデフォで発動確率100%の状態異常弾には意味無いよ
104: 名無しさん 2018/08/24(金) 15:06:58.89 ID:W6xTXd0Ad
>>102
剣士は3回に一回だっけ?蓄積はいるの。
ボウガンは当たれば入るからな。
103: 名無しさん 2018/08/24(金) 15:06:44.65 ID:5vqMxJC00
>>99 化合は状態異常弾の多いライトと相性良さそうに見える
いいと思うぞ
…で、化合の効果ちょっと言ってみ
一字一句変えずに、正確にな
117: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:26:41.94 ID:ZoeC9QXGp
>>99
マムで援撃手に入れたにわかライトかな?
今の今の今の今までライト使ってきてたら
化合の効果なんかわかりきってるはずなのに
124: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:47:38.68 ID:xxmg2yaba
>>117
彼をフォローするわけじゃないけど化合なんてガンナーは普段使わないからね
状態異常が重要なモス戦で化合が頭をよぎるのもしかたない
107: 名無しさん 2018/08/24(金) 15:55:42.69 ID:MbxJVxSc0
サポは広域化とキノコLv1でアオキノコと生命粉塵でおkなの?
111: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:04:47.57 ID:s5XILIRM0
エリア1は尻尾切りの冥灯エリア2は双剣で3.4とシュラムで行ってなんとかクリアできた
状態異常とエクリプスがなんか餅つきみたいだなと思いました
115: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:23:17.20 ID:6kbgyUS+M
>>111
双剣ってシュラムがいいの?
ガイラダガー氷が後ろ足によく効くみたいな話をちらほら目にするんだが
145: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:35:19.25 ID:s5XILIRM0
>>115双剣はガイラ氷で最期のシュラムはライトのシュラムなの
112: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:08:21.62 ID:QoJplHWk0
冥灯より演劇部の方がいいのか?
それとも冥灯で尻尾切ったら演劇部入部って感じか?
123: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:46:38.85 ID:DjV5u2hM0
>>112
俺は尻尾切ってから演劇に持ち替えてる
114: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:22:11.51 ID:wJbC/XvR0
通常ベヒなら麻痺スタン敵視で睡眠(睡眠)エクリプスが超安定だったけど
極は麻痺入れる暇ないってことは睡眠即エクリプスになる?
116: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:26:25.01 ID:R+22891mp
ライボのサポの最低限のスキル教えてくれねーかな
119: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:36:51.98 ID:GRkPzrLWp
>>116
広域5あればおけ
121: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:37:30.69 ID:R+22891mp
>>119
ありがと
125: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:50:39.74 ID:xxmg2yaba
ぶっちゃけライトはそこまで被弾しないし敵視取った人に使う回復円筒以外特殊装衣そんないらない気がする
転身も間違って敵視取っちゃったときしか着てないし
146: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:37:27.24 ID:BdKpdWY30
>>125
メテオとサンダーボルトどうやって避けてる?
特にメテオはあまりに被弾多くて回避距離アップ積んでしまう始末
148: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:42:42.70 ID:uelm5qRN0
>>146
回避一回でギリギリ避けられない絶妙な範囲だから降ってきたら少し歩いてから落ちる直前に回避
149: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:45:24.24 ID:BdKpdWY30
>>148
コツ掴むまで時間かかりそうだな
ありがとう
187: 名無しさん 2018/08/24(金) 21:35:35.35 ID:8pfXDcL70
>>146
メテオの詠唱が見えた時点で攻撃回復の手を止め、まっすぐ人のいない方へ歩き続ける
自分が歩いたところに赤い予兆範囲が見えたら、そのまま進行方向に回避して更に距離を稼ぐ
メテオ回避は久々にターン性のモンハンって感じで良い
189: 名無しさん 2018/08/24(金) 21:58:46.49 ID:OTu4C60h0
>>187 回避した先にミールがあってですね・・・・・・
それで2回くらい死んだw
転身はミール埋め尽くされてから使った方がいいと思った
126: 名無しさん 2018/08/24(金) 16:54:07.87 ID:AaVYELLNd
あのぉ…
演劇持ってない人は
尻尾切ったらどうしたらいいんですかねぇ…
130: 名無しさん 2018/08/24(金) 17:36:07.50 ID:3ubniVt0M
冥灯から援撃の持ち替えって、例えばエリア2の途中で尻尾切ったら、戻り玉つかうの?それともエリア2の間は冥灯使ってエリア移動のときにキャンプ戻るの?
131: 名無しさん 2018/08/24(金) 17:37:23.20 ID:GRkPzrLWp
>>130
斬裂装備に破壊王3つけたらエリア1で切れるやで
132: 名無しさん 2018/08/24(金) 17:40:53.48 ID:R+22891mp
演劇ないから水で通す場合は弱特積んでる?
133: 名無しさん 2018/08/24(金) 17:45:06.71 ID:GRkPzrLWp
>>132
冥灯で弱特属会
[quads id=1]
134: 名無しさん 2018/08/24(金) 17:47:56.95 ID:Q5579e/Q0
エリア1で斬裂尻尾斬りした後はそのまま水弾を属会で撃ってたわ
演劇で通常弾の方がいいのか
135: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:05:51.83 ID:alaw9U2Q0
>>134
麻痺と睡眠lv2使えるてのが大きい
140: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:18:35.67 ID:mXAYNtTgp
斬裂で尻尾切り→炎妃で氷結、徹甲、麻痺→ラストで睡眠+水冷が1番貢献できると思う
144: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:32:35.43 ID:alaw9U2Q0
>>140
氷だと後ろ足狙ってく感じかね?
どれくらいとおるん?
153: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:57:40.96 ID:mXAYNtTgp
>>144
氷でも頭、尻尾、前足を狙った方が良いと思う
弱点を通せばどの位置からもそこそこ火力でも貢献できるとは思う
他の面子が火力叩き出してくれるなら斬裂の方が安定するけど
213: 名無しさん 2018/08/25(土) 00:06:33.10 ID:hEXOTuWD0
>>204
>>140試したけど、使いやすかった
141: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:20:16.07 ID:DG9Gm2We0
演劇さすがに1丁しかないから、カスタム迷うわ、会心一択かと思ったんだが
攻撃かベヒ相手なら回復もいいかと思ってくる始末
151: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:49:15.87 ID:yujB1Isy0
>>141
射撃と違って無撃乗らないからフルチャつける必要あるから回復一択でしょ
142: 名無しさん 2018/08/24(金) 18:23:03.20 ID:JNSendqz0
フルチャ入れるなら回復
そうじゃないなら会心で安定
154: 名無しさん 2018/08/24(金) 19:00:22.73 ID:DG9Gm2We0
>>142
回復にしたわ、サンキュー
155: 名無しさん 2018/08/24(金) 19:01:14.76 ID:CLUJoqU40
援撃スロカス エキγエエエ回避III で行った
早食いLv2 満足感Lv1 広域化Lv5 整備Lv3 回避性能Lv3 回避距離UPLv3 耐震Lv3 体力増強Lv3 属性解放/装填拡張Lv2 集中Lv2 通常弾・通常矢強化Lv1
エリア1だけ広域無し破壊王射撃で尻尾切ってた
広域無いから粉塵調合分持っていった
エリア2以降広域5に着替えるけど早食い2しかないからサシミウオとグレート使い分けてた
サシミ50 大サシミ100 グレート70 粉塵/青キノコ35 の回復量らしい
おさしみの方が食べるの速い��
162: 名無しさん 2018/08/24(金) 19:44:50.81 ID:uRMyNPGYd
エリア1冥灯斬裂で尻尾
エリア2演劇で麻痺通常…でいいのかな、麻痺とっといたほうがいいのか敵視サポに麻痺させたほうがいいのか
エリア3はなにがいいでしょう
エリア4は睡眠ですよね
163: 名無しさん 2018/08/24(金) 19:47:41.81 ID:5/gHGzli0
2,3は他武器が正解だと思う
なんで3のミールなしを続行したんだよ
どこが極めだよ
164: 名無しさん 2018/08/24(金) 19:53:05.80 ID:GRkPzrLWp
>>163
そこでDPSチェックかかるから、ミールあったら糞ゲー待ったなしな気がする
177: 名無しさん 2018/08/24(金) 20:37:02.46 ID:ckBJkkUT0
2と3で麻痺入れるとなると炎妃か…
援撃?俺のワールドにはなかった(白目)
炎妃となると
必須
広域化5
生存スキル
整備2
体力増強3
回避距離アップ3(メテオ対策)
おまけでスタミナ上限解放
火力スキル
属性会心
装填拡張3
氷強化3
弱点特効3
ってのがいいんですかね?
みなさんどんな装備してますか?
って
178: 名無しさん 2018/08/24(金) 20:44:26.10 ID:alaw9U2Q0
>>177
問題なのは弱特乗る部位が頭と前足だけでその部位の属性肉質が糞でそこに氷強化に属会とか積んでも焼け石に水じゃねーかな
まだ援撃の真似事して超会心や物理火力上げて通常lv2速射してた方が火力出ると思う
181: 名無しさん 2018/08/24(金) 20:53:37.15 ID:ckBJkkUT0
>>178
とりあえず炎妃でどっちも試してみます
ありがとう
182: 名無しさん 2018/08/24(金) 21:09:08.81 ID:kmGSOn8P0
ベヒはエリア1から眠らせるのがスタンダードなの?野良だと結構いるんだけど
183: 名無しさん 2018/08/24(金) 21:10:44.81 ID:alaw9U2Q0
>>182
抜けていいぞ
185: 名無しさん 2018/08/24(金) 21:21:27.19 ID:ckBJkkUT0
エリア1でも広域しないといけないのかこれ
尻尾切りに集中したいんだけども
200: 名無しさん 2018/08/24(金) 23:24:26.98 ID:i+LvmZJia
普通のベヒーモスソロについては実際援撃も射撃も時間は大差なかった
ただ弱い相手を一方的にボコボコにできるのは援撃だな
この快適さはやはり大事
212: 名無しさん 2018/08/25(土) 00:06:17.99 ID:rvlwA7oy0
>>200
ノーマルといえベヒーモスをソロって時点ですごいな。
援撃でソロ討伐したときのスキル構成とかよかったら教えてくだされ。
218: 名無しさん 2018/08/25(土) 00:31:42.71 ID:HMf2vAPN0
>>212 かなり弱腰の構成で恥ずかしいんだが…
武器カスタムは回復
通常弾強化、回避距離3、弱特2、茸3、集中3、特射2、体力3、フルチャ3だったかな
普段は前足狙い、地雷3溜まった時に近くでミール始めたら後ろ足付近に刺して竜巻に起爆させる
エリア3と4で転身爆破(4がネギ巣だとしんどいので補給してもう1セット)
クシャγアームが来たら浮いたスロットで弱点特効3にしたいわ
221: 名無しさん 2018/08/25(土) 00:34:31.05 ID:HMf2vAPN0
>>218
装填拡張2忘れてた
けどこれはあんまり恩恵感じなかったから、少なくともベヒーモスならこれを削って弱点特効と渾身にでもした方が良かったと思ってる
225: 名無しさん 2018/08/25(土) 00:53:31.57 ID:660VMVUs0
>>218
むしろその構成で削りきれることに驚きだわ
>>222
え、アレ1回避けてもなんども連続でやってくるの?
227: 名無しさん 2018/08/25(土) 00:59:27.54 ID:BOt0IdJX0
>>225 そうらしい
炎妃の通常弾運用でスキル考えた
根性(武器スキル)
炎妃龍の恩寵4(スタミナ上限解放.弾導強化)
広域化5
早食い3
整備3
体力増強3
回避距離アップ3
通常弾強化
弱特3
渾身3
装填拡張2
キリンベストγ持ってない人は渾身2に落ちるけど、レウスメイルで代用できる
267: 名無しさん 2018/08/25(土) 11:18:30.78 ID:rvlwA7oy0
>>218
ありがとう!参考にします。
起爆榴弾が重要なダメージ源のようですね。
防御スキルの多い構成ですが結果手数が増えて火力アップってとこでしょうか。
ちなみにその装備でソロ討伐時間はいかがなもんですか?
コメント