スポンサーリンク

【MHW 極ベヒーモス】ハンマーで行くならこのスキルは必須級だぞ!

527: 名無しさん 2018/08/25(土) 04:09:25.30 ID:gX7/4O7C0
回避距離と耐震は必須ぽいな
あとは滅龍石を拾えるか

529: 名無しさん 2018/08/25(土) 04:25:14.42 ID:kh3fX4QB0
敵視取ってもらうまでは転身着てなるべくベヒがタンク側を向くように動く
敵視取ってもらったら後ろ足に移動してダメ稼ぐ
回転攻撃は回避距離3あれば当たらないね。耐震は必須っぽい

[quads id=1]

532: 名無しさん 2018/08/25(土) 04:55:53.71 ID:UOETHyaQ0
>>529
耳栓やめて耐震のほうがいいよね
動けないの危険すぎる

533: 名無しさん 2018/08/25(土) 05:03:01.94 ID:jCHnAuGM0
耐震は普通のベヒをソロでやった時真っ先に必須と感じ入れたな

535: 名無しさん 2018/08/25(土) 06:16:45.20 ID:EjCOw1p40
耐震入れるんだったら性能と距離の組み合わせでいいと思うけどな
回避で避けれる

536: 名無しさん 2018/08/25(土) 06:44:58.91 ID:MmUNmtRtr
意外と耐震必要な攻撃は回避簡単だよね

537: 名無しさん 2018/08/25(土) 06:48:35.97 ID:EjCOw1p40
結局は付けてるスキルに合わせた立ち回りできればなんでもいいんだけどね
回避性能あれば全体通して生存力あがるし
耐震付ければ圧し掛かり時やコメット時の顔面待機で強溜め3打てる

ころころスキル変えずにスキルに合った動き覚えれば良さそう

544: 名無しさん 2018/08/25(土) 07:56:54.27 ID:FSM2FZ/u0
ガードできない武器は耐震いるな…
ハンマーやるときは耐震3付けてる

546: 名無しさん 2018/08/25(土) 08:07:29.13 ID:hcxOwWSq0
耐震もいいけど気絶は必須
動けませんじゃねえんだよ

552: 名無しさん 2018/08/25(土) 10:59:45.94 ID:RqTFcEkVd
コキュートスで後ろ脚狙いはどうだろ?
広域5 回避距離3 気絶無効 体力3 耐震3 入れても弱特3と氷属性3位は入れられるけど

621: 名無しさん 2018/08/25(土) 19:19:39.37 ID:IJqHuIr4d
マムでガ睡引けなくて傷心のまま昨日極ベヒに突撃したけどボコボコにされて早めに心が折れた
俺程度の腕では迷惑をかけるだけだから諦めたほうがいいという気持ちとムロフシたちと一緒に倒したいという気持ちがせめぎあっている

627: 名無しさん 2018/08/25(土) 19:46:39.09 ID:9XVcwYAz0
>>621
攻撃スキルはほとんど捨てて
耐震3、跳躍2か3入れたらどう?
特に跳躍は無かった頃と比べてメテオの回避が全然違う
あとは多少失敗してもいいから部屋行く前に
エクリプスのジャンプ回避は練習してた方がいいかな
初クリア時はジャンプなかったら終わってた

652: 名無しさん 2018/08/25(土) 21:53:36.94 ID:YczuuOQ2d
>>627
ありがとう
生存スキル盛ってみる
ジャンプ回避もがんばるよ

>>632
オス!

632: 名無しさん 2018/08/25(土) 20:03:35.24 ID:l7/QvR/ur
>>621
細かいことはいい
さっさと坂にくるんダ

664: 名無しさん 2018/08/25(土) 23:15:41.79 ID:0B26G/N/0
>>621
すごいよくわかる
同じ気分 極はどうしたらいいのかわからないくらい
何回も死んで覚えたらいけるかもしれないけど
みんなに申し訳なさすぎて

628: 名無しさん 2018/08/25(土) 19:47:01.54 ID:coSsd06td
ガ睡は対ベヒスキルがなんか足りんイメージ
広域気絶耐震早食い

631: 名無しさん 2018/08/25(土) 19:50:37.27 ID:4v3Ynn4V0
防御スキルは体力増強と回避関連だけで十分、ps次第で回避のスキル値上下するくらい

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました