929: 名無しさん 2018/08/27(月) 12:25:38.99 ID:gx55GYEVM
ベヒーモスで賊タンクをやってみて散弾ヘビィ面白いなと思いこれからヘビィボウガンを始めてみようかと思ってますが、最初の内は盾3ガ性5でやった方が良いのでしょうか?
他のスキルとの兼ね合いで最終的には盾1ガ性3ぐらいにまで落とせたらとは考えていますが。
また、散弾は他の近接を怯ませる?とのことですが、近接がひるみ軽減1をつけていれば気にしなくても良いのでしょうか?
他のスキルとの兼ね合いで最終的には盾1ガ性3ぐらいにまで落とせたらとは考えていますが。
また、散弾は他の近接を怯ませる?とのことですが、近接がひるみ軽減1をつけていれば気にしなくても良いのでしょうか?
930: 名無しさん 2018/08/27(月) 12:43:00.42 ID:WTfrUeJka
>>929
ベヒーモスの削りがキツイから賊タンクは盾3積み+ガード性能5が必須だけど普通は過剰
盾1にガード性能5あればまず問題ない
残りのカスタマイズ枠は武器に合わせて反動近距離とかを積む
怯みに関してはその通りあくまで怯みだから怯み軽減1とかスーパーアーマーで無効化できる
ベヒーモスの削りがキツイから賊タンクは盾3積み+ガード性能5が必須だけど普通は過剰
盾1にガード性能5あればまず問題ない
残りのカスタマイズ枠は武器に合わせて反動近距離とかを積む
怯みに関してはその通りあくまで怯みだから怯み軽減1とかスーパーアーマーで無効化できる
[quads id=1]
947: 名無しさん 2018/08/27(月) 16:40:43.95 ID:cB6vXxlDM
>>930
盾は1で十分だけどガ性は5まで要るんですね
パーツは反盾盾か反盾近かで迷ってます
最初のうちは反盾盾でも良いのかなとは思ってますが。
散弾のひるみに関しては気にしないことにします
ありがとうございました
盾は1で十分だけどガ性は5まで要るんですね
パーツは反盾盾か反盾近かで迷ってます
最初のうちは反盾盾でも良いのかなとは思ってますが。
散弾のひるみに関しては気にしないことにします
ありがとうございました
948: 名無しさん 2018/08/27(月) 16:43:55.42 ID:WTfrUeJka
>>947
盾を増やすのはガード性能を上げるより効率が悪いから反近盾安定
近距離強化の倍率はアホみたいに高いし抜くのはナシ
盾を増やすのはガード性能を上げるより効率が悪いから反近盾安定
近距離強化の倍率はアホみたいに高いし抜くのはナシ
950: 名無しさん 2018/08/27(月) 17:38:45.59 ID:cB6vXxlDM
>>948
そうなんですね
反盾近でやってみます
ありがとうございました
そうなんですね
反盾近でやってみます
ありがとうございました
180: 名無しさん 2018/06/02(土) 19:27:49.24 ID:uhPj7v470
援撃で貫通ヘビィデビューしてみたけど
使い方わっかんね。シールドやらガード性能なんか付けずに
火力に振りまくればいいのかこれ
使い方わっかんね。シールドやらガード性能なんか付けずに
火力に振りまくればいいのかこれ
187: 名無しさん 2018/06/02(土) 20:17:42.91 ID:+30smdVx0
>>180 シールド有りが位置取りしやすいと思うよ。
火力盛りよりバランスいい汎用装備作っとけばバゼルディアネギその他諸々問題なく狩れるよ。
火力盛りよりバランスいい汎用装備作っとけばバゼルディアネギその他諸々問題なく狩れるよ。
188: 名無しさん 2018/06/02(土) 20:22:54.86 ID:uhPj7v470
>>187
シールド、遠距離、反動で
貫通3運用でナナ行ってみたけど
火力が出ない…
ちょっと練習するわ。ガ性3じゃだめなのかな
シールドの発動条件がよく分からないわ
シールド、遠距離、反動で
貫通3運用でナナ行ってみたけど
火力が出ない…
ちょっと練習するわ。ガ性3じゃだめなのかな
シールドの発動条件がよく分からないわ
190: 名無しさん 2018/06/02(土) 20:28:27.71 ID:D//PVOS/0
>>188
貫通で最初に火力が出ないと思う人は、みな遠くから撃っている。
心眼をつけて、すぐ近くのモンスターの顔から尻尾まで抜くように撃とう。
貫通で最初に火力が出ないと思う人は、みな遠くから撃っている。
心眼をつけて、すぐ近くのモンスターの顔から尻尾まで抜くように撃とう。
シールドは棒立ちや歩きのときに自動発動する
192: 名無しさん 2018/06/02(土) 20:33:39.97 ID:uhPj7v470
>>190
おけ
もっかいやってみる。なら遠距離を近距離に替えるべきか
おけ
もっかいやってみる。なら遠距離を近距離に替えるべきか
193: 名無しさん 2018/06/02(土) 21:03:50.59 ID:+30smdVx0
>>192 近がいい。
あと練習はディア系かバゼルがいいと思う
あと練習はディア系かバゼルがいいと思う
527: 名無しさん 2018/06/05(火) 20:33:15.22 ID:p8vcO6SP0
https://i.imgur.com/Z6zQFEh.jpg
アンフィニグラは今これ組めるな
ナナ胴がぶっ壊れだから
俺は盾盾盾+ガ性1でやってるけど
人によっちゃ近近近で竜撃弾もいいかもな
いっそのこと転身と体力で
火事場とかどうなんだろうな
716: 名無しさん 2018/06/07(木) 02:26:01.08 ID:VAxdhfJW0
エンプレスで装備更新してたんだけど、スタミナ限界突破付けるならガ性下げても良さげな気がしてきた、滅尽の通常散弾運用で盾1ガ性1ガ強でもナナ安定するし、ディ亜とかジョー以外ならこれで組むかなあ
720: 名無しさん 2018/06/07(木) 02:51:35.67 ID:K4cBqtYy0
>>716
ガ性盛るのはスタミナのためじゃなくてガードモーションの軽減化=手数の増加だろう
ガ性盛るのはスタミナのためじゃなくてガードモーションの軽減化=手数の増加だろう
727: 名無しさん 2018/06/07(木) 10:43:41.20 ID:VAxdhfJW0
>>720
いやまあそうなんだが、ただ盾は大技受けるのに使って後は立ち回りで何とか出来るなら、ガ性盛る分攻撃珠に回せるなって、な。
いやまあそうなんだが、ただ盾は大技受けるのに使って後は立ち回りで何とか出来るなら、ガ性盛る分攻撃珠に回せるなって、な。
コメント