21: 名無しさん 2018/08/27(月) 00:47:24.57 ID:x4pmyGcC0
敵視中は前脚を脇の下の方から斬ってるわ
特に脅威は感じない
特に脅威は感じない
24: 名無しさん 2018/08/27(月) 00:52:31.90 ID:j8OZcvQ20
>>21
前側だと巻き込まれる攻撃多いけど後ろ側だと大体範囲外になるよな
張り付きすぎるとクエィクに当たるから溜め来たらちょっと下がるくらい
回転や悪質タックルはさらにベヒの外側によることも意識すれば当たらないか見てから離脱できる
前側だと巻き込まれる攻撃多いけど後ろ側だと大体範囲外になるよな
張り付きすぎるとクエィクに当たるから溜め来たらちょっと下がるくらい
回転や悪質タックルはさらにベヒの外側によることも意識すれば当たらないか見てから離脱できる
23: 名無しさん 2018/08/27(月) 00:50:26.60 ID:K1pot85Kd
左手だと手の後ろか内側だと殴られない
右手だと猫パンチの合間は少し静止すれば喰らうことなく切り続けられるよー
ただ内側はちょっと危険かも
右手だと猫パンチの合間は少し静止すれば喰らうことなく切り続けられるよー
ただ内側はちょっと危険かも
[quads id=1]
26: 名無しさん 2018/08/27(月) 01:05:26.69 ID:j8OZcvQ20
というか敵視の有無に関わらず前足後方は安全地帯だと思うわ
その位置取りによって対処むずかしくなる攻撃って自分狙いの悪質タックルくらいだけど距離の関係か殆どぶっぱされた記憶ないし
ライトニングも絶対当たらない位置取りだから敵視安定も兼ねて常に前足張り付くくらいでちょうどいいと思う
その位置取りによって対処むずかしくなる攻撃って自分狙いの悪質タックルくらいだけど距離の関係か殆どぶっぱされた記憶ないし
ライトニングも絶対当たらない位置取りだから敵視安定も兼ねて常に前足張り付くくらいでちょうどいいと思う
27: 名無しさん 2018/08/27(月) 01:16:12.35 ID:aeRJFJsDM
参考になるなー
あと尻尾は抜刀切り上げしか当てれないんだけどどうやって切断してるんですか?
ジャンプ切り?
あと尻尾は抜刀切り上げしか当てれないんだけどどうやって切断してるんですか?
ジャンプ切り?
28: 名無しさん 2018/08/27(月) 01:28:56.35 ID:j8OZcvQ20
>>27
自分は尻尾狙ってないし同じ認識だから分からん・・・
転倒してから尻尾いっても時間短くてほぼ切れないしメテオとか下がる時にちまちま切っててもダメ少なすぎる
ぶっちゃけ片手なら尻尾切らなくても回転はバクステで対処できるから斬裂ライト太刀大剣に任せて前足殴るでいいと思う
尻尾ありで毎回被弾するレベルのアタッカーのために尻尾切るよりは割り切って回復だけ入れた方が火力は出ると思われる
自分は尻尾狙ってないし同じ認識だから分からん・・・
転倒してから尻尾いっても時間短くてほぼ切れないしメテオとか下がる時にちまちま切っててもダメ少なすぎる
ぶっちゃけ片手なら尻尾切らなくても回転はバクステで対処できるから斬裂ライト太刀大剣に任せて前足殴るでいいと思う
尻尾ありで毎回被弾するレベルのアタッカーのために尻尾切るよりは割り切って回復だけ入れた方が火力は出ると思われる
29: 名無しさん 2018/08/27(月) 02:07:38.96 ID:aeRJFJsDM
>>28
ありがとう
回転をバクステ回避とかすごいな…
ありがとう
回転をバクステ回避とかすごいな…
38: 名無しさん 2018/08/27(月) 06:57:11.88 ID:j8OZcvQ20
>>29
亀だけど、バクステ回避はガード構えた状態で回転当たるだろうってギリギリでバクステ派生させればいいよ
遅くてミスってもガードはできるし、成功すりゃ殴れる時間増えるってなる
どうせ成功しても他の人が被弾したりしてすぐ攻撃中断することも多いし、基本ガードでいいと思うよ
亀だけど、バクステ回避はガード構えた状態で回転当たるだろうってギリギリでバクステ派生させればいいよ
遅くてミスってもガードはできるし、成功すりゃ殴れる時間増えるってなる
どうせ成功しても他の人が被弾したりしてすぐ攻撃中断することも多いし、基本ガードでいいと思うよ
30: 名無しさん 2018/08/27(月) 02:27:52.81 ID:ua9DmXSO0
ナナゼノで火力スキルフルチャ3、弱点特効3、見切り4でやってるけど
極べヒのdpsチェックが全然突破できない・・・
ただこれ以上火力伸ばそうにも広域か早食いくらいしか削れるの無いんだよなあ
極べヒのdpsチェックが全然突破できない・・・
ただこれ以上火力伸ばそうにも広域か早食いくらいしか削れるの無いんだよなあ
33: 名無しさん 2018/08/27(月) 03:18:30.28 ID:RWkD4iLb0
片手ナナゼノと賊タンクをメンツで入れ替えて遊んでるけどちゃんとコメット誘導したりdpsが斬撃多めの場合前の手ばっか斬ってる人が集まると普通にクリアできてるなぁ
一発目でクリアはあんまりないんだけど何度か救援出してると維持で残ってくれる人がいるから1hくらいで2回はクリアできてる感じ
一発目でクリアはあんまりないんだけど何度か救援出してると維持で残ってくれる人がいるから1hくらいで2回はクリアできてる感じ
35: 名無しさん 2018/08/27(月) 03:34:55.35 ID:+moDn/NT0
極ソロ難しすぎる・・・
エリア2は広いからミール放置しても意外と大丈夫なんだけどエリア4はダメだろうなー、頭とどかないよ・・・
エリア2は広いからミール放置しても意外と大丈夫なんだけどエリア4はダメだろうなー、頭とどかないよ・・・
40: 名無しさん 2018/08/27(月) 09:30:45.56 ID:/EY6nyFop
FBって貯めて赤くなったらすぐ指はなして攻撃するであってる?
それともボタン押しっぱなしで最大までためて攻撃したほうがダメージでるとかあります?
それともボタン押しっぱなしで最大までためて攻撃したほうがダメージでるとかあります?
43: 名無しさん 2018/08/27(月) 11:49:43.04 ID:4dQ6iMNUd
>>40
溜めてもタイミングと方向ずらせるだけで威力には関係ない、でも大事なことだから覚えておこう
>>41
角生えて鬼みたいな牛だよ
溜めてもタイミングと方向ずらせるだけで威力には関係ない、でも大事なことだから覚えておこう
>>41
角生えて鬼みたいな牛だよ
[quads id=1]
44: 名無しさん 2018/08/27(月) 12:06:31.29 ID:4dQ6iMNUd
ナナゼノよりはやや劣るけど通しで持ってもそんなに不満のない火力を維持しつつ各エリアで麻痺が入れられる程度のベヒ用ガイラ痺賊装備更新しますた。
ガイラ痺賊(回復、スロット)、竜王エンプレスβββα早食護石で
早食いLv3 体力回復量UPLv3 広域化Lv5 ガード強化Lv1 ひるみ軽減Lv1 体力増強Lv3 弱点特効Lv3 剛刃研磨Lv1 フルチャージLv3 匠Lv1 心眼/弾導強化(炎妃龍)
ガイラ痺賊(回復、スロット)、竜王エンプレスβββα早食護石で
早食いLv3 体力回復量UPLv3 広域化Lv5 ガード強化Lv1 ひるみ軽減Lv1 体力増強Lv3 弱点特効Lv3 剛刃研磨Lv1 フルチャージLv3 匠Lv1 心眼/弾導強化(炎妃龍)
46: 名無しさん 2018/08/27(月) 12:18:47.15 ID:597LZQDEa
敵視取った状態でも後脚盾殴りできるから割と便利だよ
50: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:11:15.93 ID:YXGYlbXFd
敵視取ってくれた時にボマー3で爆弾調合分も使って、なくなったらキャンプ戻っての繰り返しでやってんだけど、あかんかな?
広域5付けてヒーラーも兼務しているんだけど。
広域5付けてヒーラーも兼務しているんだけど。
52: 名無しさん 2018/08/27(月) 14:05:35.62 ID:ttJoTcAPa
ようやく野良でクリアできた
今思えば野良なんかのために丸薬食べまくるのは無駄だった、資産が壊滅してしまったぜ
今思えば野良なんかのために丸薬食べまくるのは無駄だった、資産が壊滅してしまったぜ
56: 名無しさん 2018/08/27(月) 15:02:01.76 ID:aeRJFJsDM
やってみた
盾4コンボ目で自動で出るFBが一回切り上げるよね
運用してる人はHBで止めてるのかな
野良とか火力低めptだと難しいと思った
盾4コンボ目で自動で出るFBが一回切り上げるよね
運用してる人はHBで止めてるのかな
野良とか火力低めptだと難しいと思った
68: 名無しさん 2018/08/27(月) 17:45:28.34 ID:ZMsJ3Ekw0
4人で滅龍石使って転身タンクやればかなり楽だな
野良でも分かってる人ぼちぼち出てきたし
野良でも分かってる人ぼちぼち出てきたし
69: 名無しさん 2018/08/27(月) 17:52:36.17 ID:3/QI9L10M
>>68
できればタンクに拾わせたいから拾わないようにしてるわ
誰も拾わなかったら拾うけど
できればタンクに拾わせたいから拾わないようにしてるわ
誰も拾わなかったら拾うけど
70: 名無しさん 2018/08/27(月) 18:11:41.07 ID:ZMsJ3Ekw0
>>69
あれ全員拾えるで
あれ全員拾えるで
71: 名無しさん 2018/08/27(月) 18:17:49.96 ID:E+Ywan8xQ
>>69
滅龍石とかハジケ結晶って同期してたのか(驚愕)
滅龍石とかハジケ結晶って同期してたのか(驚愕)
てっきり鉱石とかMHP2時代の小型モンスターとかと同じく
全員それぞれに現れてるものとばかり
72: 名無しさん 2018/08/27(月) 18:26:03.26 ID:Xo6z0zqgd
>>71
してない
してない
73: 名無しさん 2018/08/27(月) 18:43:20.42 ID:svRtlJMJ0
してないぞ
69の思い込みや
69の思い込みや
74: 名無しさん 2018/08/27(月) 18:44:54.56 ID:3/QI9L10M
そうなんか
いい事聞いた、今度から拾うようにするよ
いい事聞いた、今度から拾うようにするよ
82: 名無しさん 2018/08/27(月) 23:46:35.27 ID:awnwSyESd
基本△△◯◯(◯)でループしてる
回転斬りでコントローラーがブルっと行くのが気持ちいい…
回転斬りでコントローラーがブルっと行くのが気持ちいい…
94: 名無しさん 2018/08/28(火) 12:35:43.31 ID:52MsP+FBa
構成もだけど立ち回り次第のところあるよね
広域で味方の体力に気を配りつついかに前脚を旋回、後脚をバッシュ出来るか
あとタンク役が敵視取ってないときは出来るだけタンク役の近くに位置どりしてる
広域で味方の体力に気を配りつついかに前脚を旋回、後脚をバッシュ出来るか
あとタンク役が敵視取ってないときは出来るだけタンク役の近くに位置どりしてる
96: 名無しさん 2018/08/28(火) 12:43:49.91 ID:+56GJIwnd
広域5早食い2のヒーラー寄りナナゼノでも△△○○コンボで前脚に190前後ダメでるからの
しかもメテオガードしながら貼り付いて殴り続けれるからDPSは相当高いよ
大剣抜刀切り1発110ダメ程度で、スカったり爪先外してダメ減すること考えるとアタッカーとしてもかなり優秀なんよな片手って
しかもメテオガードしながら貼り付いて殴り続けれるからDPSは相当高いよ
大剣抜刀切り1発110ダメ程度で、スカったり爪先外してダメ減すること考えるとアタッカーとしてもかなり優秀なんよな片手って
97: 名無しさん 2018/08/28(火) 12:43:54.49 ID:rHDM1wpNM
わしはこんな感じかな
まぁ真似するやつはおらんやろうけど(´鳥`)
まぁ真似するやつはおらんやろうけど(´鳥`)
運搬の達人Lv1 早食いLv3 体力回復量UPLv2 広域化Lv5 整備Lv2 ガード強化Lv1 ひるみ軽減Lv1 体力増強Lv3 爆破属性強化Lv1 弱点特効Lv3 超会心Lv2 フルチャージLv3 心眼/弾導強化(炎妃龍)
99: 名無しさん 2018/08/28(火) 12:48:14.28 ID:TCWYGuqed
>>97
コメット運搬できたらよかったのにね(^p^)
コメット運搬できたらよかったのにね(^p^)
105: 名無しさん 2018/08/28(火) 13:50:06.41 ID:pP74zaDPd
前スレのやつこれかな
早食いLv3 体力回復量UPLv3 広域化Lv5 整備Lv2 ガード強化Lv1 ひるみ軽減Lv1 体力増強Lv3 弱点特効Lv3 超会心Lv3 フルチャージLv3 心眼/弾導強化(炎妃龍
ナナゼノ竜王エンプレスβββα早食or治癒護石
べ、別に竜王の眼帯縛りじゃないんだからねっ
早食いLv3 体力回復量UPLv3 広域化Lv5 整備Lv2 ガード強化Lv1 ひるみ軽減Lv1 体力増強Lv3 弱点特効Lv3 超会心Lv3 フルチャージLv3 心眼/弾導強化(炎妃龍
ナナゼノ竜王エンプレスβββα早食or治癒護石
べ、別に竜王の眼帯縛りじゃないんだからねっ
933: 名無しさん 2018/08/25(土) 22:04:06.23 ID:+fBQw9qr0
野良で運よくクリアできた
というか他のガンナーが睡眠とって樽G爆破のコンボが毎回上手くいった
というか他のガンナーが睡眠とって樽G爆破のコンボが毎回上手くいった
片手ヒーラー+最終エリアのみグラバロ麻痺では自分も貢献できたかもしれないが…
正直へビィガンナーのタンクがいないとこれ辛すぎない?
943: 名無しさん 2018/08/26(日) 07:27:22.33 ID:e9RofKrs0
やっぱり広域係2人は必要だよな
広域付けてるの俺一人でハチミツ40個近く使ってクリアしたんだが負担がやばかった
広域付けてるの俺一人でハチミツ40個近く使ってクリアしたんだが負担がやばかった
納刀が遅い武器にはタンクでなくとも回復飛ばした方が安全だわ
959: 名無しさん 2018/08/26(日) 13:23:57.70 ID:dSuLn43Bd
極ベヒー倒した人はどんな装備?金土と出来なかったから今日からやる
962: 名無しさん 2018/08/26(日) 13:40:27.05 ID:Aqxo8h4kd
>>959
早食いLv3 体力回復量UPLv3 広域化Lv5 ガード強化Lv1 ひるみ軽減Lv1 体力増強Lv3 弱点特効Lv3 超会心Lv3 フルチャージLv3 心眼/弾導強化(炎妃龍
ナナゼノ竜王エンプレスβββαでこれに出来るからこれ4人でいけるよ
俺はガイラスライサー痺賊の匠3剛刃でやってたけど正直火力下がるからおすすめしない
早食いLv3 体力回復量UPLv3 広域化Lv5 ガード強化Lv1 ひるみ軽減Lv1 体力増強Lv3 弱点特効Lv3 超会心Lv3 フルチャージLv3 心眼/弾導強化(炎妃龍
ナナゼノ竜王エンプレスβββαでこれに出来るからこれ4人でいけるよ
俺はガイラスライサー痺賊の匠3剛刃でやってたけど正直火力下がるからおすすめしない
963: 名無しさん 2018/08/26(日) 13:43:32.46 ID:Aqxo8h4kd
>>962
ごめん忘れてたけど護石は早食いか治癒で
ごめん忘れてたけど護石は早食いか治癒で
969: 名無しさん 2018/08/26(日) 14:13:55.97 ID:b4YtPgGp0
>>962
これいいな…クセで見切り4攻撃4積んでたけど計算するまでもなくフルチャ超会心の方が期待値高そうだ
これいいな…クセで見切り4攻撃4積んでたけど計算するまでもなくフルチャ超会心の方が期待値高そうだ
964: 名無しさん 2018/08/26(日) 13:43:53.01 ID:WO5IPjz9p
早食い体力回復量はタンク側がつけないとあんまり効果なくない?
965: 名無しさん 2018/08/26(日) 13:45:50.08 ID:Aqxo8h4kd
>>964
片手四人だと特に誰がタンクとか決めてないから誰が敵視取っても大丈夫だし全員火力も出せるし回復も出来るからつけておいた方が良い
片手四人だと特に誰がタンクとか決めてないから誰が敵視取っても大丈夫だし全員火力も出せるし回復も出来るからつけておいた方が良い
984: 名無しさん 2018/08/26(日) 17:43:24.69 ID:xjGJQjSl0
片手剣だと全然ダメージ与えられなくないですか?
足動かしすぎだわ極ベヒのクソ野郎
足動かしすぎだわ極ベヒのクソ野郎
987: 名無しさん 2018/08/26(日) 17:59:02.53 ID:b4YtPgGp0
>>984
敵視取ってない時はタンク役周辺に固まるのが鉄則やで
敵視取れば向きあんま変わらなくなるから前足切りやすくなる
敵視取ってない時はタンク役周辺に固まるのが鉄則やで
敵視取れば向きあんま変わらなくなるから前足切りやすくなる
コメント