73: 名無しさん 2018/08/28(火) 12:01:39.65 ID:q8Z73Dhk
自分でヘビィタンクやって野良ガチャしたらそこそこの確率でいけるぞ
シールド3枚にガ性5ガ強体力3耳栓5装填3積んであとは無撃や散弾強化
エリア3以外はとにかく敵視取ってミールが少なくコメットに付かず離れずの位置へ誘導する
敵視中の攻撃は欲張ったらダメだが攻撃の合間に撃てそうなら撃つ
シールド3枚にガ性5ガ強体力3耳栓5装填3積んであとは無撃や散弾強化
エリア3以外はとにかく敵視取ってミールが少なくコメットに付かず離れずの位置へ誘導する
敵視中の攻撃は欲張ったらダメだが攻撃の合間に撃てそうなら撃つ
エリア1は不動着て即敵視からの貫通弾で落石2回
エリア2はいの一番に突っ込んで開幕ミールを捨てる
エリア3は敵視取らずに転身着て前脚をひたすら撃つ
エリア4は死なないのが大事なので一層攻撃を欲張らずに味方を信じろ
76: 名無しさん 2018/08/28(火) 13:03:19.12 ID:qWOHI8ZP
>>73
ガ性5ガ強体力3耳栓5装填3まで付けた上に無撃とか散弾強化載せれる装備ってどんな組み合わせなん?
ガ性5ガ強体力3耳栓5装填3まで付けた上に無撃とか散弾強化載せれる装備ってどんな組み合わせなん?
[quads id=1]
79: 名無しさん 2018/08/28(火) 13:27:40.83 ID:WhlYcfpf
>>76
バゼルキリン混合だろうけど散弾は厳しいな
自分はタンクの時は攻撃スキル抜いて距離つけてる
バゼルキリン混合だろうけど散弾は厳しいな
自分はタンクの時は攻撃スキル抜いて距離つけてる
103: 名無しさん 2018/08/28(火) 22:38:35.81 ID:q8Z73Dhk
>>76
上からバゼルβキリンγマムβウルズγエンプレスβ耳栓3
珠はキツくてすまんが体力1強壁1散弾1無撃1鉄壁5
レベル2空きスロがまだ2つあるので痛撃や回避距離を好みで入れられる
上からバゼルβキリンγマムβウルズγエンプレスβ耳栓3
珠はキツくてすまんが体力1強壁1散弾1無撃1鉄壁5
レベル2空きスロがまだ2つあるので痛撃や回避距離を好みで入れられる
113: 名無しさん 2018/08/29(水) 00:53:44.78 ID:6D5WfKaO
>>103
おおサンクス!
珠は完璧に揃ってるんで大丈夫です
さっそく作ってこよ
おおサンクス!
珠は完璧に揃ってるんで大丈夫です
さっそく作ってこよ
142: 名無しさん 2018/08/29(水) 11:53:14.74 ID:uj4dFOgM
>>76
ガ性は3、増強は2、耳栓はNot or 4 これでおけ。
増強はエンプ足に2個ついてる
ガ性は3、増強は2、耳栓はNot or 4 これでおけ。
増強はエンプ足に2個ついてる
150: 名無しさん 2018/08/29(水) 12:24:16.79 ID:uj4dFOgM
>>76
ごめん。今見たらヘビィだったわ。ランスと勘違いしてた
ごめん。今見たらヘビィだったわ。ランスと勘違いしてた
86: 名無しさん 2018/08/28(火) 15:10:25.68 ID:bzK7+TUT
タンクとか敵視とか試みは面白いかもしれないけどモンハンには合ってないんじゃないかね
本家はどうか知らないけど、こっちのベヒは動きや位置を完全に制御出来るわけじゃないし、狙うべき部位にタゲロックできるわけじゃないし、その部位が壁に埋まったりするしなあ
素足で大縄跳びチャレンジ(足ツボマット付き)って感じで何度か失敗したらもうやる気にならないわ
本家はどうか知らないけど、こっちのベヒは動きや位置を完全に制御出来るわけじゃないし、狙うべき部位にタゲロックできるわけじゃないし、その部位が壁に埋まったりするしなあ
素足で大縄跳びチャレンジ(足ツボマット付き)って感じで何度か失敗したらもうやる気にならないわ
88: 名無しさん 2018/08/28(火) 17:12:16.45 ID:Hiq08HUn
野良でクリアしたいならタンクをやった方がいいぞ
厳密にはタンクをやってるときに他の味方にどう動いてほしいかを知った方がいい
厳密にはタンクをやってるときに他の味方にどう動いてほしいかを知った方がいい
89: 名無しさん 2018/08/28(火) 17:19:11.57 ID:ol6joNdq
野良はいい練習になる
タンクとヒーラーを兼任できる素晴らしい環境
タンクとヒーラーを兼任できる素晴らしい環境
130: 名無しさん 2018/08/29(水) 05:26:38.02 ID:sWs9QoUY
別ゲーのフレに誘われて行ってきた
奴ら一矢マンとバッタだった
エリア1,2でシャトルラン
エリア3で拘束敵視取って外周マラソン
タンクが敵視取る上手さで難易度が激変するんだそうだ
奴ら一矢マンとバッタだった
エリア1,2でシャトルラン
エリア3で拘束敵視取って外周マラソン
タンクが敵視取る上手さで難易度が激変するんだそうだ
146: 名無しさん 2018/08/29(水) 12:03:27.36 ID:0xcaKRaz
諦めんな
練習がてら賊タンクで行ったるから
練習がてら賊タンクで行ったるから
147: 名無しさん 2018/08/29(水) 12:05:37.80 ID:ljHdwSB3
赤線前はきちんとタンクのいる方向に極力あわせる
と違ってくるよ
と違ってくるよ
59: 名無しさん 2018/08/28(火) 02:01:04.68 ID:sXZPUOr3
もう諦めた
最終エリアのコメット3つ守れる気がしないよママン
最終エリアのコメット3つ守れる気がしないよママン
62: 名無しさん 2018/08/28(火) 02:11:02.06 ID:8PfSLRY3
>>59
滅龍石つかえ、拾うときに仲間に
ピコンピコンして知らせろ
エリア4で1人づつ5発当てて転身来てタンク
あとはコメットを背にしないように離れ過ぎず
がんばれ、そこまでいけばもう少しだ
滅龍石つかえ、拾うときに仲間に
ピコンピコンして知らせろ
エリア4で1人づつ5発当てて転身来てタンク
あとはコメットを背にしないように離れ過ぎず
がんばれ、そこまでいけばもう少しだ
66: 名無しさん 2018/08/28(火) 08:12:28.16 ID:vYjPTNpN
>>59
コメット無くても、メテオ終着地点から7mくらい?の中距離位離れてハンターが怯む行動をするから、それが終わった瞬間にXIVジャンプすれば確定で回避出来る。
個人的にこれが1番確率高い。このやり方聞いてから1度も失敗しなくなった
コメット無くても、メテオ終着地点から7mくらい?の中距離位離れてハンターが怯む行動をするから、それが終わった瞬間にXIVジャンプすれば確定で回避出来る。
個人的にこれが1番確率高い。このやり方聞いてから1度も失敗しなくなった
394: 名無しさん 2018/08/29(水) 12:46:06.75 ID:9P5YKrnj0
タンクは必要だけどヒーラー兼アタッカーでいいじゃん
僕アタッカーやりますとかいってるやつたいしてダメージ貢献してないくせに広域つけて回復したくないだけのサボりクズだからな
僕アタッカーやりますとかいってるやつたいしてダメージ貢献してないくせに広域つけて回復したくないだけのサボりクズだからな
403: 名無しさん 2018/08/29(水) 12:48:00.36 ID:YS5n1AaSd
>>394
タンク以外は武器種役割問わず広域5必須でよね。
回復回してもらってるなら回復回してあげないと
タンク以外は武器種役割問わず広域5必須でよね。
回復回してもらってるなら回復回してあげないと
462: 名無しさん 2018/08/29(水) 13:22:21.62 ID:9P5YKrnj0
結局タンクがそこそこうまくてちゃんとスキル組んでりゃなんとでもなる程度の難易度なのに
それすら理解できず寄生するやつらが足引っ張りあってるからずっとクリアできないできないいってるんだろうな
特殊学級
それすら理解できず寄生するやつらが足引っ張りあってるからずっとクリアできないできないいってるんだろうな
特殊学級
463: 名無しさん 2018/08/29(水) 13:22:24.71 ID:UAhBhDck0
どうしてもクリア出来ないからチャット使うことを覚えたんだろうな
「私がヒーラーやります!」とか「コメットから離れてください!」ってめっちゃ指示する奴いたから
俺がガチヒーラーやったしタンクが敵視取らないからベヒ誘導してコメット破壊してやったら
めっちゃ発狂連打して抜けてって笑ったわ 今救難やってる奴らは完全におもちゃだな
「私がヒーラーやります!」とか「コメットから離れてください!」ってめっちゃ指示する奴いたから
俺がガチヒーラーやったしタンクが敵視取らないからベヒ誘導してコメット破壊してやったら
めっちゃ発狂連打して抜けてって笑ったわ 今救難やってる奴らは完全におもちゃだな
コメント