386: 名無しさん 2018/08/28(火) 19:10:29.31 ID:M95hRNWr0
ディアがあまりにクソウザいからランス作ろうと思うんだがとりあえずネギ槍あたり持たせときゃええんやろ?
390: 名無しさん 2018/08/28(火) 19:20:35.08 ID:6WbJVJpPa
>>386
ネギかガロン
ネギかガロン
対ディアなら最初取っ付き辛いがチャアクもおススメ
潜り攻撃で頭に5~600確定な上にスタンも取れる
513: 名無しさん 2018/08/28(火) 23:15:34.49 ID:1PfUqh5+M
ヴィルマ双剣でディアブロス楽々狩れるようになった
517: 名無しさん 2018/08/28(火) 23:39:51.62 ID:7GCYf5sK0
HR49まで歴戦危険度2ばっかりやってるんだけどディア亜だけは野良では成功しない
近接遠隔問わずガード無し武器が次々溶けていく
近接遠隔問わずガード無し武器が次々溶けていく
519: 名無しさん 2018/08/28(火) 23:47:44.50 ID:fNXQLxt70
>>517
シリーズ重ねるごとに全体的に隙潰しと起き攻めが増えて
相対的にガード武器有利になってると思うわ
逆に打撃武器の不遇が深刻(とくにPT)
シリーズ重ねるごとに全体的に隙潰しと起き攻めが増えて
相対的にガード武器有利になってると思うわ
逆に打撃武器の不遇が深刻(とくにPT)
526: 名無しさん 2018/08/28(火) 23:55:27.38 ID:5Y0qr+3h0
>>517
わかるわ
俺がHP150で溶けたからみんなも溶けてると思う
わかるわ
俺がHP150で溶けたからみんなも溶けてると思う
521: 名無しさん 2018/08/28(火) 23:52:31.50 ID:ofyjUpcv0
以前の作品は基本全部回避必須だったイメージだが今作はディア亜くらいだな攻撃に合わせて回避しないと当たるのは
552: 名無しさん 2018/08/29(水) 01:09:48.64 ID:5IVyBPIz0
歴戦じゃなくても黒ディアきついっつか一回しかクリアできてないしなんなら白い方も失敗ある
潜って突き上げてくるやつと突進の避け方がわかんないんだけど
そもそも「避け方」をわかって避けられてる攻撃って思ったより少なくて
フィーリングで何となく避けられてるほうが多い気がしてきた
潜って突き上げてくるやつと突進の避け方がわかんないんだけど
そもそも「避け方」をわかって避けられてる攻撃って思ったより少なくて
フィーリングで何となく避けられてるほうが多い気がしてきた
553: 名無しさん 2018/08/29(水) 01:10:28.96 ID:CIfzcp32M
>>552
ランスかガンスを使え
ランスかガンスを使え
554: 名無しさん 2018/08/29(水) 01:11:27.32 ID:lOIGVcbha
>>552
素直に音爆弾、使おう!
素直に音爆弾、使おう!
627: 名無しさん 2018/08/29(水) 06:23:31.66 ID:iJgePcs3M
黒ディアブロスとか腹下に向かって回転切りで飛び込んで
すぐ逃げるだけで勝てる
ひるんだら乱舞
すぐ逃げるだけで勝てる
ひるんだら乱舞
780: 名無しさん 2018/08/29(水) 10:27:39.95 ID:3+kxp/pTM
黒ディアつえええ
突進と2段階右折突き上げどうしたらいいの…
突進と2段階右折突き上げどうしたらいいの…
800: 名無しさん 2018/08/29(水) 10:52:46.17 ID:2CwPQEGga
>>780
まず常に軸をズラして相手の前に立たない
あと回避失敗するぐらいならガード重視
尻尾攻撃の後とか相手の隙をひたすら待つ
まず常に軸をズラして相手の前に立たない
あと回避失敗するぐらいならガード重視
尻尾攻撃の後とか相手の隙をひたすら待つ
814: 名無しさん 2018/08/29(水) 11:19:36.97 ID:3+kxp/pTM
>>800>>805
棍だけど、やっぱりガード武器にしたほうがいいかー。
黒ディア絶対古龍より強いわ
棍だけど、やっぱりガード武器にしたほうがいいかー。
黒ディア絶対古龍より強いわ
815: 名無しさん 2018/08/29(水) 11:20:47.88 ID:Lb6hH/Ao0
>>814
ランスにすると最弱に早変わりするぞ
いや、さすがにドスジャよりは強いけど
ランスにすると最弱に早変わりするぞ
いや、さすがにドスジャよりは強いけど
805: 名無しさん 2018/08/29(水) 10:59:47.16 ID:bTGkJPvy0
>>780
(´・ω・`)ランス作ってガードLv3以上にすれば楽勝よ
(´・ω・`)ランス作ってガードLv3以上にすれば楽勝よ
コメント