スポンサーリンク

【MHW:PC】みんなはパッド、キーボードどっち使ってる?おすすめは?

647: 名無しさん 2018/09/01(土) 10:38:32.05 ID:YvkLYaL9H
昨日始めたけどマウスキーボードなんかやりづらいな
やっぱパッド用意せなあかんのか

648: 名無しさん 2018/09/01(土) 10:40:20.76 ID:y/xGNZbd0
>>647
俺はもうマウスキーボに慣れたからパッドに戻れんわ
やっぱボタン数の多さは正義
あとエイムのしやすさ

[quads id=1]

659: 名無しさん 2018/09/01(土) 10:53:58.74 ID:YvkLYaL9H
>>648
おお、慣れれば大丈夫か
それならマウスキーボードで頑張ってみよう

661: 名無しさん 2018/09/01(土) 10:55:48.23 ID:pBJYTIjhd
でも椅子にもたれかかった楽な姿勢でやれるパッドが正義に落ち着いた

664: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:00:47.41 ID:ZS00bODL0
>>661
椅子にもたれかかって楽な姿勢のモンゴリアンスタイルな俺が大正義ってことでいい?

665: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:01:12.18 ID:kGK/PKWV0
>>661
わかる、しまいにはデスクに脚乗っけてる

ところでPS4コンをワイヤレスで使用してる時に残量確認する方法ってないの?

666: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:02:02.18 ID:ASO75Jix0
モンゴリアンスタイルはかなり人を選ぶからパッド正義は変わらない

668: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:11:25.14 ID:2oKeKo4Z0
普通にマウスキーボードのほうがやりやすいわ
3Dゲームは基本パッド向いてないだろ多分

671: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:13:24.95 ID:lEmEhTMc0
>>668
コンシューマが無理矢理パットでやってるだけだからな

670: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:13:07.46 ID:o9msamL7M
モンゴリアンて普通のパッドでもできるん?ボタン足りなくなるんかな
キーボードはwasd移動で小指つって挫折した

672: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:13:30.20 ID:n3oKJ3G+0
元が据え置きじゃなければそうだろうな
据え置きが元ならパッドのほうが基本楽

674: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:13:37.54 ID:moU90Ql20
このゴミ挙動でマウスキーボードがやりやすいとか言ってるやつは多分PCでFPSやったことない奴

681: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:17:04.69 ID:2oKeKo4Z0
>>674
むしろパッド派はパッドでFPSなんかやってる層だと思ってたが
勿論FPSと同じようなカメラ操作じゃないのはわかるが慣れたら気にならない
カメラの速度変えてるか?だいたい55くらいが感覚的に触れる

675: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:14:13.88 ID:2kZ13UKi0
最適化がよほどひどい場合を除いてTPSはマウス最強よ

676: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:14:51.93 ID:vZCI9qUX0
そもそもアクションだからFPSみたいに厳密なエイムいらんしね、普通にパッドが快適

677: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:15:14.49 ID:DjC26UU60
まあパッドで動かすエイムみたいにはなるわね
PS4の外部機器マウス的な挙動

682: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:19:17.15 ID:LT8OetDA0
普通にFPSもやるけどマウス+キーボードだわ
まあ弓はちょっとやりにくいからガンナーの時はライトボウガンだけど

683: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:19:21.36 ID:Xu7ZFM8+d
お前ら他人のDPSガーゆーてる癖に
己はマウスAIMに永久に勝てないパパパとかやってること意味不明すぎねーすか?(^^;
まさかパパパで弓職とかやってないよなぁ

685: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:20:57.92 ID:a9iU7N/Ad
>>683
DPSで言うならマウス使おうが
チャアクや大剣に勝つのは無理だし

692: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:27:49.88 ID:yxAS+GQ70
モンハンでマウスカチカチキーボードカタカタは正直苦行すぎてパッドに逃げてしまった

693: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:27:58.62 ID:xYRfSihAM
狙い云々じゃなく全体的にUIがマウスでは苦痛だからパッドでやってる

696: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:29:18.70 ID:cKKgIPa+0
やっぱTPアクションでも視点操作やりやすいのはデカいよな
パッドんときはロックオンしてモンスの真下入ると視界グルグルで、
ターゲットカメラ式にしたらマシになったけど、ちょこちょこL1押すのもなんか違和感あったし
マウスキーボでやるとまぁカメラの振りはFPSほど機敏にはいかないが、ロックオンだのタゲカメだの全然意識しないでやれる

710: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:38:23.04 ID:asg+G1Qya
2ndG以来のモンハンだったからロックオンやらターゲットやらなんのこっちゃって感じだったわ
パッドでやってるけど使ったことないわ
あの機能って要は移動しながら視点移動がつらい人向けの補助機能みたいなもん?

716: 名無しさん 2018/09/01(土) 11:43:43.18 ID:z4bZxUaZ0
>>710
カメラ移動が右スティックなのに攻撃がYとBだからな
ダクソみたいにRボタンのどっちかにすればよかったのに

757: 名無しさん 2018/09/01(土) 12:23:48.18 ID:ljt3JJQ80
寝転がりながらプレイしたいんでパッドかゲーミングマウス使ってのモンゴリアンです
すみません……ウヒヒ

760: 名無しさん 2018/09/01(土) 12:29:50.54 ID:JQq/hNqq0
キーボードは高級だけどゲーミングじゃないしパッドマンですわ

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました