164: 名無しさん 2018/09/03(月) 06:40:22.74 ID:HQAgiCOJ0
極ベビーモスってどうやってクリアするの?
昨日、野良固定で半日やってみたが無理だった。タンクは上手い人だったから勿体無い。
自分の被弾は敵見ながら余所見移動すると、置いてあるミールストームに突っ込むとか、コロリン先にミールストームとかが多い。
ソロだとエリアで2で時間切れ。
やはり皆は練習は反復練習したのかね?
昨日、野良固定で半日やってみたが無理だった。タンクは上手い人だったから勿体無い。
自分の被弾は敵見ながら余所見移動すると、置いてあるミールストームに突っ込むとか、コロリン先にミールストームとかが多い。
ソロだとエリアで2で時間切れ。
やはり皆は練習は反復練習したのかね?
166: 名無しさん 2018/09/03(月) 07:24:20.17 ID:662TdbAy0
>>164
被弾のほとんどがミールストームだとすると、
①ステージ上にミルストが多い
②ミルストの近くで戦っている
このどちらかの状況だと思われる
被弾のほとんどがミールストームだとすると、
①ステージ上にミルストが多い
②ミルストの近くで戦っている
このどちらかの状況だと思われる
①の原因はタンクが敵視を取っている時間が短い
②の原因はタンクの位置取りが悪い
つまりタンクが下手だな
[quads id=1]
167: 名無しさん 2018/09/03(月) 07:58:26.24 ID:3Rgi+5KI0
>>164 >>166
ミルスト被弾が多い->ミルストがステージ上に散らばって沢山ある
->タンクが敵視取るまでにステージを逃げ回りながら攻撃する方が多い
ってこともあるタンクであってもモスの頭を追いかけていると自信が被弾して乙ってしまう
ので追いかけまわさないのが吉で苦労して敵視とっているのでは?
敵視はずれたらタンクの近くにいるのが良い
ミルストの近くで構えているタンクはダメだけれどミルストちらばって沢山ある場合にはタンクにはどうすることもできない
上手いタンクはそれでも考えて移動するけれど敵視はすれたらコメット壊されるチームはDPS担当が悪い
ミルスト被弾が多い->ミルストがステージ上に散らばって沢山ある
->タンクが敵視取るまでにステージを逃げ回りながら攻撃する方が多い
ってこともあるタンクであってもモスの頭を追いかけていると自信が被弾して乙ってしまう
ので追いかけまわさないのが吉で苦労して敵視とっているのでは?
敵視はずれたらタンクの近くにいるのが良い
ミルストの近くで構えているタンクはダメだけれどミルストちらばって沢山ある場合にはタンクにはどうすることもできない
上手いタンクはそれでも考えて移動するけれど敵視はすれたらコメット壊されるチームはDPS担当が悪い
191: 名無しさん 2018/09/03(月) 12:28:31.61 ID:teLuMolBr
>>165,>>166,>>167
ありがとう。なるほど、やはりチームワークか、、、今までマム以外ソロで討伐してきたから、倒せない敵にぶち当たって、自分が下手だなぁと落ち込んでるよ。テオ王は極ベヒに費やしてる間にいなくなってたのが悔しい、、、
回復薬Gと生命の粉塵が調合分含め、ステージ2で全部なくなってたんだ。上手いチームだとそんな事もないのかね。
野良ばかりだから平均がわからない。
ありがとう。なるほど、やはりチームワークか、、、今までマム以外ソロで討伐してきたから、倒せない敵にぶち当たって、自分が下手だなぁと落ち込んでるよ。テオ王は極ベヒに費やしてる間にいなくなってたのが悔しい、、、
回復薬Gと生命の粉塵が調合分含め、ステージ2で全部なくなってたんだ。上手いチームだとそんな事もないのかね。
野良ばかりだから平均がわからない。
165: 名無しさん 2018/09/03(月) 07:07:05.56 ID:hRrsHvSl0
ライトの場合極ベヒで特に気を付けることと言ったら
ちゃんと火力構成でDPSに貢献していて
タンクが敵視取る前にうろうろして敵視取りの妨害さえしなければいいぐらいではないかな
ちゃんと火力構成でDPSに貢献していて
タンクが敵視取る前にうろうろして敵視取りの妨害さえしなければいいぐらいではないかな
もちろん細かく言えば尻尾すぐ切って落石も当てて
タンクが敵視取れないようなら麻痺やスタンでサポートしたり
エリア4は睡爆とか色々あるけども
168: 名無しさん 2018/09/03(月) 09:35:19.66 ID:6rNni19op
なんでベヒーモスは弾肉質も属性の通りも良くないんだよ
マムみたいにデカい図体に属性弾垂れ流しにされるのがそんなに嫌だったか?
マムみたいにデカい図体に属性弾垂れ流しにされるのがそんなに嫌だったか?
172: 名無しさん 2018/09/03(月) 10:32:19.63 ID:7K7Pbuf0d
>>168
せめて貫通がまともだったらベヒーモスもっと楽しめたのに
なぜ貫通弱体化をしたのかわからんわ
せめて貫通がまともだったらベヒーモスもっと楽しめたのに
なぜ貫通弱体化をしたのかわからんわ
173: 名無しさん 2018/09/03(月) 10:39:18.53 ID:3GB+moXqa
そしたら貫通ゲーになるから、って思ったけど、
現状散弾ゲーになってるから貫通もっと強化してもいいな
現状散弾ゲーになってるから貫通もっと強化してもいいな
188: 名無しさん 2018/09/03(月) 12:07:23.71 ID:7K7Pbuf0d
>>173
散弾のヘビィ
貫通のライト
これで住み分けバッチリ
散弾のヘビィ
貫通のライト
これで住み分けバッチリ
192: 名無しさん 2018/09/03(月) 12:54:12.94 ID:kJo9CcHqM
広域化Lv5 攻撃Lv7 体力増強Lv3 水属性攻撃強化Lv3 不屈Lv1 フルチャージLv3 挑戦者Lv3 属性解放/装填拡張Lv3 スタミナ上限突破(炎妃龍)
これでベヒ試してみるわ
不屈って仲間が死んだ時も発動したよね?
193: 名無しさん 2018/09/03(月) 12:56:18.25 ID:J7KbKJki0
攻撃7振るより 見切りに振れよ ライトは攻撃より会心は確定だから
火力ぜんぜんちゃうぞ
信用しないなら柱で試してみ
火力ぜんぜんちゃうぞ
信用しないなら柱で試してみ
194: 名無しさん 2018/09/03(月) 12:58:03.47 ID:kJo9CcHqM
>>193
属性会心積んでないんで
属性会心積んでないんで
195: 名無しさん 2018/09/03(月) 13:03:15.77 ID:J7KbKJki0
>>194
いらんこといってすまんな
攻撃7だから火力出したいのかと思ってね失礼
いらんこといってすまんな
攻撃7だから火力出したいのかと思ってね失礼
206: 名無しさん 2018/09/03(月) 13:28:15.66 ID:j3yG5dIM0
属性会心1.3倍なら渾身3で1割アップだし弱特乗らないベヒモス後ろ足でも会心多目で良さそう
後ろ足2ヒットしないと火力微妙だけどね…
後ろ足2ヒットしないと火力微妙だけどね…
223: 名無しさん 2018/09/03(月) 14:05:15.61 ID:ChD/HT1w0
>>206
上でも言ってるけどそれこそフルチャ3+攻撃でいいんじゃ
弱特50%が期待できない肉質にゴミ防具2か所と会心盛りは割に合わない
上でも言ってるけどそれこそフルチャ3+攻撃でいいんじゃ
弱特50%が期待できない肉質にゴミ防具2か所と会心盛りは割に合わない
232: 名無しさん 2018/09/03(月) 14:49:25.90 ID:j3yG5dIM0
>>223
まぁそうだよね
肉質25を2ヒットのために属性弾使うのがそもそもおかしいレベルだから適当こいた
まぁそうだよね
肉質25を2ヒットのために属性弾使うのがそもそもおかしいレベルだから適当こいた
19: 名無しさん 2018/09/01(土) 15:57:51.46 ID:c6sQHLEv0
属性弾メインで立ち回るなら攻撃盛るより会心盛った方がいいのかな?
攻撃7つけたのと達人7渾身3他の会心マックスでトレモで比較して試してるんだがイマイチ違いがわからん
攻撃7つけたのと達人7渾身3他の会心マックスでトレモで比較して試してるんだがイマイチ違いがわからん
42: 名無しさん 2018/09/01(土) 17:51:59.54 ID:hMCyX7a3M
>>19
攻撃Lv7 挑戦者Lv4 属性解放/装填拡張Lv3 ボマーLv3 雷属性攻撃強化Lv3 フルチャージLv3 破壊王Lv1 体力増強Lv1
攻撃Lv7 挑戦者Lv4 属性解放/装填拡張Lv3 ボマーLv3 雷属性攻撃強化Lv3 フルチャージLv3 破壊王Lv1 体力増強Lv1
マムタロトの時にこれでやってみたら挑戦者発動中は属会型よりダメージ少し上やった。発動してない時は1発目のダメージが3くらい低い。でも会心率関係ないんで気が楽。
まだジョーは試してないわ
コメント