なんとかの龍脈石手に入れたのに
カスタム強化が追加されない・・・
ちなみに1つ石貰うのに
計12回ぐらい死んだ
正直もう行きたくないw
すまん…必要なのは龍脈石なんだけど、歴戦個体を倒すと手に入る龍脈石には種類があって
龍脈石のかけら(危険度1の歴戦クエのクエスト報酬)
龍脈石(危険度2の歴戦クエのクエスト報酬)
大龍脈石(危険度3の歴戦クエのクエスト報酬)
とあります
ただ、これらはクエスト報酬なので歴戦個体を倒せば、該当レベルのクエストの報酬としてもらえるけれど、
カスタム強化を解放する(武器のカスタム強化をする)には、クリア時にごく稀に手に入る「汚れた龍脈石(鑑定すると「猛者の龍脈石」になる)」か「輝く龍脈石(鑑定すると「英雄の龍脈石」になる)」が必要なのです
猛者か英雄の龍脈石、最初の1個が手に入ればカスタム強化が解放されます
…がんばれ
無理そうなら、マルチに救難信号を打つのも手だから
[quads id=1]
本当にありがとう!
とにかく繰返しクリアだね!
ちなみに
計12回ぐらい死んだうち
自分は2回
あとは救難で来てくれた英雄達だw
歴戦て全部一回死亡で失敗なの?
今の所全部一回なんだ・・・
しかしHR3桁が
速攻死ぬんだから
歴戦強すぎだろ・・・
死にすぎてクエスト無くなっちゃったから
痕跡集めに行くよw
英霊に敬礼
歴戦調査クエは1~5乙まであるよ
どれが選ばれるかは運ですね
こう言っちゃなんだけど即乙るHR3桁は凄い下手です
HR2桁でも乙らない立ち回り、乙らないスキル構成の人は沢山いるんですが
一部の方が被弾お構い無しのバーサーカーになってしまうのでw
とにかくマルチでは乙らない構成を心掛けた方がいいですよ
あと、余裕が出て来たら粉塵で周りを乙らせない立ち回りも意識してみればどうかな?
歴戦も1乙 2乙 3乙 5乙とあるよ(4乙は見たことない)
あとは歴戦報酬枠によっても相手の火力は変わる
歴戦1.2枠は弱い 5枠だとうまくても下手すりゃ殺される
四枠も時々あるけどそこら辺だと古龍の必殺食らうと即死する場合もある
防具カスタム自体は危険度2.3あたりやれば解放はされると思うけど
武器カスタムは出やすくなったとはいえできるだけ危険度3行くのがいいかと
そーいえば4乙って見たこと無かったわ
だから1~5乙ってのは違うね
HRが上がってもガンナーとかは歴戦の強めの攻撃でツーパンされる
体力3積んでないとワンパンもある
HR50越えてるならイベクエの誰が玉座に~受けて
隠れ身着たりバレないようにストーキングすれば危険度3の調査レポいっぱい集まるよ
適当に集まったら帰還でクエ集めて行けば良いと思う
中々条件の良いクエは集まらないけど
その発想はなかった!!!
ノーキルノーアラートなら得意だ!
師匠の亡命から傭兵集団創設まで
やったからな!
そうかそうやって集めればいいのか!
ありがとうw
400とか500の人ってどうやってるの?クエ開始したら種とか飲んで400超えるのかしら?
カスタムによる上限解放
工房に行って出来ないなら歴戦古龍等を回してカスタム用の龍脈石を入手で解放
結構な費用と竜玉などが必要だったりする
当然強化用の鎧玉も
工房のハゲ説明しろよ…
2人ともありかと!行ってくる
ちゃんと説明はあっただろ
汚れたor輝く龍脈石を入手しないと解放されないからまだ持ってないなら説明がなかってもしゃーない
おかげで、しばらーくカスタム強化が出来なかったから間違いない…
運が良い人は、すぐに猛者か英雄手に入れて強化出来るけどね
>>269
とりあえず、鎧玉各種とお金がたくさん必要だから頑張れ
まず防具の開放は大龍脈石とは限らないという所から突っ込みどころがある
風化した珠からレア8が出やすいとか、輝く龍脈石が入手しやすいとか
イベント特有の特別な補正はあるのでしょうか?
風化と龍脈石はかなり出るよ。風化は1枠で2個の時もアリ。
汚2輝1で計龍脈石3つ出たこともあった。
固定メンツで回せるなら割と美味しい。
まぁ極ベヒ固定メンツで回せるような時には、
大抵は珠も龍脈石も充分過ぎるぐらい余ってるんだけどね…
コメント
歴戦古龍の部位破壊バグが修正された今の仕様で歴戦痕跡って困るか?