817: 名無しさん 2018/09/06(木) 00:29:07.06 ID:O/J3Hduo0
装飾品集めの調査クエはどれがいいのでしょうか?
レイギエナ行くと比較的風化が落ちる気がします。
レイギエナ行くと比較的風化が落ちる気がします。
内容物はひどいですが
825: 名無しさん 2018/09/06(木) 01:00:42.89 ID:tTV2ATfT0
>>817
2でも3でもとにかく回して要らないのが貯まったら錬金に突っ込むと良いよ
錬金するなら大龍脈石が必要なので3もある程度回す必要があるけど
使う珠はちゃんと必要な個数は残してね
2でも3でもとにかく回して要らないのが貯まったら錬金に突っ込むと良いよ
錬金するなら大龍脈石が必要なので3もある程度回す必要があるけど
使う珠はちゃんと必要な個数は残してね
829: 名無しさん 2018/09/06(木) 02:06:34.41 ID:FIvRXR1R0
>>825
未来予知とかあるしとりあえず錬金するのは微妙じゃね
未来予知は人によっては嫌悪されるものかもしれんが
未来予知とかあるしとりあえず錬金するのは微妙じゃね
未来予知は人によっては嫌悪されるものかもしれんが
831: 名無しさん 2018/09/06(木) 02:22:25.07 ID:tTV2ATfT0
>>829
ああ、そうかもね
自分は未来視しない派なんで気にしなかったわ
ああ、そうかもね
自分は未来視しない派なんで気にしなかったわ
818: 名無しさん 2018/09/06(木) 00:36:30.72 ID:zkeDDSI00
>レイギエナ行くと比較的風化が落ちる気がします
ただの偶然です
歴戦1
歴戦2
歴戦3
でグループ分けされてるだけ
2のなかで差異はないし3の中でも差異はない
3のなかならキリンでもネギでもテオでもクシャでもどれも同じ
だから簡単に倒せる敵選ぶ人が多い
レイギエナは2の中では相当弱いから2の中ではオススメ
819: 名無しさん 2018/09/06(木) 00:39:44.92 ID:O/J3Hduo0
>>818
なるほど、風化を集めるなら2がいいと聞きましたがそうでしょうか?
なるほど、風化を集めるなら2がいいと聞きましたがそうでしょうか?
823: 名無しさん 2018/09/06(木) 00:56:01.62 ID:zkeDDSI00
>>819
風化自体は2が1番でやすいが2は光る珠が1枠確定で入る臭い ※汚れた(輝く)龍脈石が抽選されたときはそっちが優先される
ので2がベストとは俺は言い切れん
だが3は3でアプデで汚れた(輝く)龍脈石が抽選されやすくなった=風化や古びたが出辛くなったせいで3がいいともいい切れん
すくなくとも現verでのレア装飾品で2と3どちらがいいかのデータ俺は見たこと無い
むしろそんなもんあるなら俺が見てみたい
風化自体は2が1番でやすいが2は光る珠が1枠確定で入る臭い ※汚れた(輝く)龍脈石が抽選されたときはそっちが優先される
ので2がベストとは俺は言い切れん
だが3は3でアプデで汚れた(輝く)龍脈石が抽選されやすくなった=風化や古びたが出辛くなったせいで3がいいともいい切れん
すくなくとも現verでのレア装飾品で2と3どちらがいいかのデータ俺は見たこと無い
むしろそんなもんあるなら俺が見てみたい
872: 名無しさん 2018/09/06(木) 14:17:40.02 ID:ac3u2Pgc0
>>819
風化の出現率自体は歴戦2が一番高いんだけど
歴戦3は光る珠が出ず古びた珠が高い確率で出るため
鑑定結果のレア7・8の入手確率では実は歴戦2も3もさほど大差ない
つまり「レア5の装飾品もまだまだ欲しい」なら歴戦2、
「レア5はいいから高レアついでに龍脈石が欲しい」なら歴戦3
風化の出現率自体は歴戦2が一番高いんだけど
歴戦3は光る珠が出ず古びた珠が高い確率で出るため
鑑定結果のレア7・8の入手確率では実は歴戦2も3もさほど大差ない
つまり「レア5の装飾品もまだまだ欲しい」なら歴戦2、
「レア5はいいから高レアついでに龍脈石が欲しい」なら歴戦3
とはいえ最優先は確実性・早さ・枠数の3つ
調査クエの内容と自分のPSを比較して決めるのがベスト
>>849
しばらくスケジュールにないけど
「ドドド三兄弟」っていう低レア装飾品が簡単に入手可能なイベクエあるので
来た時に回すといいよ
コメント