問題は心眼珠が出にくいことだ・・・
通常弾強化・弱特3・見切り5・フルチャ3・耳栓5・心眼・特射2・体力2・攻撃1・拡張2・炎妃龍の恩寵2
これだけ組めたらもうゴールでいいよな。まだこれ以上のビルドあるかな?
そこまでいくともう、個人の好きずきじゃね?
参考程度に自分だとこうなってる。
(竜騎士、匠は装備のおまけ)
通常弾・通常矢強化Lv1
属性解放/装填拡張Lv2
心眼/弾道強化Lv1
竜騎士の証【2】(飛燕【属性】)
見切りLv2
弱点特効Lv3
渾身Lv3
超会心Lv3
気絶耐性Lv2
体力増強Lv3
攻撃Lv4
匠Lv1
[quads id=1]
なるほどなぁ、ありがとう。
俺のは快適6火力4でそっちは火力特化ってところか。
参考になった。
耳栓いらない
超会心つけなはれ
無撃乗らないから火力盛らんと射撃でよくね?
状態になるぞ
耳栓いらないかなぁ。確かにライトでつけてる人は少数派なんだろね。
ワシは快適さ重視で耳栓つけてる。拡張2は快適というか気持ち良さ重視。
ところで超会心ってそんな強いの?
自分がヘタなだけかもだが、
前に使ってみたらそんなに恩恵感じなくて。
ちなみに射撃は持ってない…
みんな無事でいろよな
ところで今まで装填拡張って必須だと自分の中で考えてたけど、上のレスを見ててそこまで変わんねぇんだなって思って装備を組み直してみたらなかなか良いのが組めたわ
よかったら参考におしえてくれ。
俺も拡張はつい入れてしまうけど、確かに8発は過剰かもしれん。
すまん、組み直したのヘビィ賊だったわ…
ライトは今はもうマムでしか使ってないな…
マム相手だとエリア1の出待ちの時しかまともに攻撃する機会がないから装填拡張を外す理由はないな
賊のほうでしたか。
まぁワシも勝手に援撃と思い込んでたのでmm
援撃は拡張抜いても他に何入れる?ってなるから結局入れてしまうなぁ。
拡張入れてない人のスキル構成を知りたいところ。
援撃は取るだけ取って装備を組んでなかったので、装填拡張3or0で装備を組んでみました
いずれもカスタム強化無しの場合で、パーツは反3です
()はおまけです
装填拡張3
マムβ/レウスβ/キリンγ/レウスβ/エンプβ/渾身
体力3/火属性3/弱特3/渾身3/超会心3/挑戦者2/属会/(属性やられ耐性1)
装填拡張0
カイザーγ/レウスβ/ドラケン/レウスβ/ドラケン/体力
体力3/火属性3/弱特3/渾身3/超会心3/攻撃4/見切り4/属会/(飛燕【属性】)
ここからカスタム強化をするなら前者は会心、後者はスロットでしょうか
あまり火力特化の装備にはしないので、ここの方に参考になるかどうかはわかりませんが…
>>334の後者にスロット空けて通常弾強化を入れるのが自分の中でしっくりきたわ
カスタム回復にしてフルチャっていうよもあるよ
カスタム回復にフルチャなら、どれを落とす?
火属性と属会はいらないかな
攻撃4見切り4弱特3超会心3フルチャ3渾身3通常強化弾道強化
で組めるぞ
なるほど、あくまでも通常弾に特化した使い方なのね
組めないぞ
と思ったら体力3積んでないのか…
下手くそだから体力3は積みたいし積むならスロ空けることになるけど、スロ空けるとカスタム回復に出来なくてフルチャの恩恵もそこまで期待出来ないから、回復フルチャは捨てて通常弾特化で組み直してみた
カスタム攻撃/反反近
オーグβ/ドラケン/ドラケン/ウルズγ/ドラケン/攻撃
攻撃7/見切り4/超会心3/弱特3/渾身3/体力3/通常弾強化/(回復速度2)/(龍属性1)/(飛燕【属性】)
火耐性が死んでるのが気になるけどね
通常弾以外も撃ちたかったら反反リもアリだね
攻撃4
見切り4
弱特3
超会心3
渾身3
属性解放/装填拡張2
通常弾・通常矢強化
体力増加3
それはもう、会心100%の基本構成。
あとは自分の装備・カスタムや相手にあわせてどうするかでしょう。
装填拡張いらない
コメント