48: 名無しさん 2018/09/07(金) 06:27:21.19 ID:WMAFhUas0
ランスを使い始めたばっかりでよく分からないんだけど、カウンターとキャンセル突きどっちを使えばいいの?
キャンセルの方はギリギリで攻撃を見切らないといけないようなのでカウンターばかりになる
キャンセルの方はギリギリで攻撃を見切らないといけないようなのでカウンターばかりになる
49: 名無しさん 2018/09/07(金) 06:58:27.19 ID:atWO7ncp0
>>48
両方
それとパワガの3つを自分のガ性と敵のノックバック攻撃の強さ加味して使い分ける
両方
それとパワガの3つを自分のガ性と敵のノックバック攻撃の強さ加味して使い分ける
[quads id=1]
50: 名無しさん 2018/09/07(金) 06:58:32.46 ID:yBjlG2gM0
>>48
基本的にパワーガードを使う
パワガが間に合わない猫パンチとかはキャンセル突きで対応
慣れるまではカウンター突きで攻撃を待ってからパワガに移行すればいい
基本的にパワーガードを使う
パワガが間に合わない猫パンチとかはキャンセル突きで対応
慣れるまではカウンター突きで攻撃を待ってからパワガに移行すればいい
53: 名無しさん 2018/09/07(金) 08:53:42.65 ID:MZ2iAR5Mp
>>50
逆だよ
カウンターが基本
構成次第なとこもあるけどカウンターでいいところをパワガするメリットはない
次の攻撃が来た時にカウンターが出来ない
スタミナ無くてステップ出来ない
フルチャがのらない
となにかとデメリットが多い
ただカウンターでいいところってのがそこまで無いけど
逆だよ
カウンターが基本
構成次第なとこもあるけどカウンターでいいところをパワガするメリットはない
次の攻撃が来た時にカウンターが出来ない
スタミナ無くてステップ出来ない
フルチャがのらない
となにかとデメリットが多い
ただカウンターでいいところってのがそこまで無いけど
58: 名無しさん 2018/09/07(金) 09:48:52.51 ID:QY9uGdS9d
パワガしようと思うとだいたい一手早く切り上げないといけないしガード後の反撃もパワガより通常カウンターのほうが早い
つまりパワガのカウンター突き1発に対して通常カウンターは通常突き3発ほど入れられる
モーション値はカウンター突きが40、キャンセル突き含む通常突きが20or22なのでダメージ効率は通常カウンターのが上
つまりパワガのカウンター突き1発に対して通常カウンターは通常突き3発ほど入れられる
モーション値はカウンター突きが40、キャンセル突き含む通常突きが20or22なのでダメージ効率は通常カウンターのが上
>>53が言うように基本はカウンターで対処して連続攻撃が来たときや振り向きたいときはパワガで良いと思います
まあ大抵は振り向き欲しくてパワガするんだけど
59: 名無しさん 2018/09/07(金) 09:55:18.70 ID:MZ2iAR5Mp
>>58
補足ありがと
他にもカウンターは上か下か選べる
ベヒモスとか正面からだと水平突きじゃないと角に吸われる
補足ありがと
他にもカウンターは上か下か選べる
ベヒモスとか正面からだと水平突きじゃないと角に吸われる
68: 名無しさん 2018/09/07(金) 10:32:15.23 ID:X9EXMmJf0
>>59
カウンター突きって上下打ち分けできるの?知らんかった…
カウンター突きって上下打ち分けできるの?知らんかった…
操作はどうやるんですか?
51: 名無しさん 2018/09/07(金) 07:43:33.94 ID:gxx7coHed
カウンターはめっっっちゃ簡単な当て身投げだと思えばいい
そう言われてからすぐに馴染んだ
そう言われてからすぐに馴染んだ
52: 名無しさん 2018/09/07(金) 07:49:52.48 ID:LDjUVe5Fa
基本はパワガ
キャンセル突きはパワガを出そうとしたけど間に合わなかったときに仕方なく出てしまうもの
カウンターはパワガまで余裕があり過ぎるときにスタミナをケチるために引き伸ばすためのもの
キャンセル突きはパワガを出そうとしたけど間に合わなかったときに仕方なく出てしまうもの
カウンターはパワガまで余裕があり過ぎるときにスタミナをケチるために引き伸ばすためのもの
54: 名無しさん 2018/09/07(金) 08:53:51.61 ID:SmQneMc4M
カウンターだと一部の連続攻撃が直撃するからな
過信しないほうがいいね
過信しないほうがいいね
55: 名無しさん 2018/09/07(金) 09:02:28.62 ID:fzXsqSQf0
手数変わらなかったらパワガでしょ
56: 名無しさん 2018/09/07(金) 09:22:39.07 ID:pekpqX8OM
パワガできるけどあえて普通のカウンターの方が良い場面って
王ハザクのゲロブレスくらいじゃね?
王ハザクのゲロブレスくらいじゃね?
60: 名無しさん 2018/09/07(金) 09:56:46.19 ID:pekpqX8OM
攻撃がくる直前まで普通に突いてカウンター→間に合ったらラッキーくらい位の感覚で×押す
って意味で「基本パワガ」に賛同したけど
一手減らしてパワガするなら普通のカウンターした方がいいのは同意
って意味で「基本パワガ」に賛同したけど
一手減らしてパワガするなら普通のカウンターした方がいいのは同意
79: 名無しさん 2018/09/07(金) 12:23:33.36 ID:LRuIEhYea
>>60
俺は手数減らしてもパワガの方がいい派
弱点攻撃しやすいし切れ味の消費も少ない
カウンターでパワガと同じ部位を攻撃できるときのみカウンターが上回るが状況が限定される
俺は手数減らしてもパワガの方がいい派
弱点攻撃しやすいし切れ味の消費も少ない
カウンターでパワガと同じ部位を攻撃できるときのみカウンターが上回るが状況が限定される
83: 名無しさん 2018/09/07(金) 12:35:53.60 ID:MZ2iAR5Mp
>>79
なんとか派とかじゃなくてその時の状況とその後の展開によって使い分けるが正解
パワガ決めた後すぐ攻撃されたらどうするの?
カウンターならまたカウンター出来るけどパワガだとガードダッシュしか選択肢なくなるよ
なんとか派とかじゃなくてその時の状況とその後の展開によって使い分けるが正解
パワガ決めた後すぐ攻撃されたらどうするの?
カウンターならまたカウンター出来るけどパワガだとガードダッシュしか選択肢なくなるよ
コメント