325: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:49:14.39 ID:fjNx1/W20
未来視についての質問です
クエストでテーブル進むのは1→1→2→1→1→2の繰り返しと聞きましたが、いざ進め始めようとした時は今が1回目の1なのか2回目の1なのか2なのかも調べてからって事でいいですか?
それと錬金したら1進むとも聞きましたが、それは1個だけの交換も3個まとめても同じって事でいいですか?
クエストでテーブル進むのは1→1→2→1→1→2の繰り返しと聞きましたが、いざ進め始めようとした時は今が1回目の1なのか2回目の1なのか2なのかも調べてからって事でいいですか?
それと錬金したら1進むとも聞きましたが、それは1個だけの交換も3個まとめても同じって事でいいですか?
327: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:56:46.41 ID:JzfNub69a
>>325
自分の言う通りだよ
不安なら検証すれば良い
テーブル進むのはどの錬金でもいいので珠消費抑えたいなら一番ショボいの一個だけでやればいい
自分の言う通りだよ
不安なら検証すれば良い
テーブル進むのはどの錬金でもいいので珠消費抑えたいなら一番ショボいの一個だけでやればいい
[quads id=1]
328: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:57:58.55 ID:fjNx1/W20
>>327ありがとうございます!
330: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:59:36.65 ID:tvmtybxPa
>>325
調べてもいいけどまたロード繰り返すの面倒だから3回ずつ(4つ進めて)いって安い錬金で調整してる
錬金は1個でも3個でも同じく1進む
調べてもいいけどまたロード繰り返すの面倒だから3回ずつ(4つ進めて)いって安い錬金で調整してる
錬金は1個でも3個でも同じく1進む
331: 名無しさん 2018/09/11(火) 18:01:18.47 ID:3KvMlmaP0
>>325
両方あってるよ頑張って
両方あってるよ頑張って
2: 名無しさん 2018/09/09(日) 21:17:49.57 ID:xaOaJ/i8M
3 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f3b-eV1L)[sage] 2018/03/05(月) 14:40:59.50 ID:xbJbKPJe0
■装飾品未来予知(バージョン1.0.6対応)
1. ps4本体の[設定]→[アプリケーションセーブデータ管理]から本体ストレージのMHWセーブデータをアップロードする
2. ゲームを開始し、大竜脈で錬金してできた装飾品の順番をメモする
3. ps4の[設定]→[アプリケーションセーブデータ管理]から1でアップロードしたMHWセーブデータを本体ストレージにダウンロードする
4. ゲーム内でテーブルを進めて目当ての装飾品のところで錬金すれば一発スナイプ。
備考. USBにコピーすることでオフラインでも可能。
■テーブル関連(暫定)
・1クエストで1、2クエスト目で1、3クエスト目で2進む。以後も112112112…つまり3クエストで4つ進む。
・テーブルは大地、深海、龍脈それぞれにあり、1つテーブルが動いたらすべて動く。これを利用して大地で微調整→龍脈でスナイプが可能。
・探索等でテーブルが動くのは3分経過後、6分経過で2つ動くという事はない。
・龍脈でレア8のテーブルを深海で引くとレア7になることが多い(未確定)
30: 名無しさん 2018/09/11(火) 21:29:07.56 ID:ZEVbdTRP0
表みて戻して、裏を表分見た後余りで表見て戻してると裏ちょっとスルーしちゃう
33: 名無しさん 2018/09/11(火) 21:49:24.00 ID:gnK2UBYo0
>>30
裏なんてレア8の時だけ見ればいいし錬金してレア8見えたらセーブせずにタイトル戻ればテーブル進んでない定期
裏なんてレア8の時だけ見ればいいし錬金してレア8見えたらセーブせずにタイトル戻ればテーブル進んでない定期
34: 名無しさん 2018/09/11(火) 22:01:22.48 ID:ZEVbdTRP0
>>33
30回したとして28辺りのレア8を裏で見ると表との差分でp余るから裏でそのまま2進めてから表で11位回せるじゃん
30回したとして28辺りのレア8を裏で見ると表との差分でp余るから裏でそのまま2進めてから表で11位回せるじゃん
36: 名無しさん 2018/09/11(火) 22:19:52.97 ID:kG4qyffNH
レア6以下もちらほら持ってない珠あるんじゃね
俺も十数手しか見れなかった頃は>>34みたいな回し方でやって達人とか拾ってたわ
今にして思えばすぐ使うものでもないしどうせいつか出るんだしそんなみみっちい事しないで未来予知の種増やした方が良かった気がするけど
俺も十数手しか見れなかった頃は>>34みたいな回し方でやって達人とか拾ってたわ
今にして思えばすぐ使うものでもないしどうせいつか出るんだしそんなみみっちい事しないで未来予知の種増やした方が良かった気がするけど
37: 名無しさん 2018/09/11(火) 22:32:11.37 ID:ZEVbdTRP0
>>36
鉄壁以外出てるけど裏見てこの後のワクワクが面倒くさいってのもあって余った分ちょっと先だけ見ちゃうんだわ
鉄壁以外出てるけど裏見てこの後のワクワクが面倒くさいってのもあって余った分ちょっと先だけ見ちゃうんだわ
コメント