スポンサーリンク

【MHW】ベヒーモス戦のライトボウガンは本当に火力がないの?

816: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:14:21.14 ID:PyjRn1Rb0
ライトは火力無いとか言うけど、最低限は出せるでしょ
他人の分までは補えないけど、睡眠も転身ボマーもしないけどチェックはほぼ引っ掛かった事ないよ
氷結弾で後脚や頭撃ち抜いて、地雷も使ってヒーラーもしてって感じ
バフも欠かさないようにやってた
失敗する1番の原因はエクリプスだったな…
コメットあるのに逃げ遅れる人が多かった

821: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:37:54.46 ID:bEM42HlKa
>>816
後ろ足氷結弾なんてやってるから“最低限”なんて勘違いを呼ぶ言葉が出てくるんだよ
通常弾で前足を撃てって
ライトが火力が無いなんて言葉は出てこなくなるから

[quads id=1]

822: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:41:37.85 ID:LYB4X3ia0
>>821
後ろ足氷結は18+10+10+貫通分で1発50前後は出るよ?
敵視状態なら両足通して80ぐらい出るし、猫パンや突き上げ回避が必要な通常弾より安定して撃てる。

825: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:54:12.07 ID:bEM42HlKa
>>822
その1発50という斬裂弾並のへなちょこ火力で最低限とか言ってるから弱いと思われかねないってのに
通常弾なら1射80強(援撃)~110(射撃)ほど出るし猫パンチや突き上げくらわん位置から“安定して”撃ち続けていけるわ
さらに援撃ならこれが反動小リロ速の連射力でだ

828: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:57:47.14 ID:LYB4X3ia0
>>825
まず、その演劇や射撃前提の考えは捨てた方がいいよ。
どうせ全体の1割も持ってないんだから。

832: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:07:01.17 ID:WEBgTbNd0
>>825
なるほど、通常が良いんだ。
今まではエリア3でサポしつつ1500~1800ダメで満足してたけど
射撃ならあるからエリア3では射撃担いでDPS稼ぎにいこうかな

838: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:16:48.33 ID:fcwN70iR0
>>832
エリア3の必要ダメの頭割りって3000~4000くらいじゃなかったっけ?

817: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:21:53.31 ID:iRNz2LZrp
ライト火力ないはホントに分からない。ライト3+タンクの構成でも余裕もって抜けれるし、弾がなんだろうと被弾しない立ち回りができるある程度のライトなら、被弾してろくにダメ取れない近接よりよっぽど安定してるよ

827: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:57:02.46 ID:gOCs73MKd
>>817
火力ないって言ってるのは被弾とか考えてないor被弾しまくってる近接使いだから

818: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:31:11.69 ID:bEM42HlKa
ライトに火力が無いと思われてるのはエリア2以降も斬裂を撃ってるバカのせいだろ
物理弾で前足を撃ってれば火力はしっかり出るのは証明されてる

820: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:34:42.82 ID:fcwN70iR0
まっとうなライトが火力だせるのは分かるけど
それを比較するのにまっとうなライトとダメな近接で比較しちゃいかんだRO!!

824: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:48:31.94 ID:8Z9OWyIT0
演劇で前足撃て!は火力考えたら正解なんだろうけどね 被弾リスク考えると属性弾もありって事でいいんじゃないのかね
ライト火力低いってのは脳筋がエリア3のDPSチェック抜けられない責任を押し付けてるようにしか見えんが
実際 盾+ざんれつ3でもエリア3のチェック抜けれるんだよ?

830: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:00:09.44 ID:bEM42HlKa
>>824
単純な話
後ろ足氷結弾は切断剣士が後ろ足を斬ってるような状況を指すので
これを基準に「ライトも最低限の火力は出る」とか言わないでほしい

それは最低限の火力しか出してない人がそういう状況にあるってだけの話であって
ライトの火力がその程度だという事ではないのでね

826: 名無しさん 2018/09/11(火) 16:56:33.56 ID:LYB4X3ia0
というか、援撃で安定して撃てるなら話は変わるのかもしれないけど
炎妃だとソロでやっても通常2より氷結の方が2分ぐらいエリア1突破早かったのよね。
どこからでも狙えるのと、貫通カスダメの蓄積が地味に効いてる感じだった。

831: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:04:11.76 ID:PyjRn1Rb0
残念ながら援撃は持ってないし、射撃はエリア2で敵視が中々取れないタンクのサポート出来ないし
エリア3は暴れて意外と安定して前脚撃てないってのが自分の印象
野良はクリ距離考えずに撃てる属性弾に落ち着いたんだよ

それに言ってるようにチェックに掛かって無いんだから良いだろ

失敗の原因はほぼ1、2、4のエクリプスかその3つのエリアで乙る人
なるべく周りが乙らないように気にしてはいるんだけどね

835: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:11:13.33 ID:bEM42HlKa
>>831
援撃なくてサポートも考えてるなら引金でもいいと思うけどな

834: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:09:47.74 ID:9cU2cOTpr
ライトが火力無いんじゃなくて野良のライトで火力があるやつがほとんどいないだけ

836: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:14:26.80 ID:eZbT8jGad
なんでライトには全面的な回復性能求めたスキル前提の火力で他の剣士は火力モリモリのバーサーカーと比べられてるんだ?

843: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:48:07.05 ID:gOCs73MKd
>>836
マウント取りたいから

841: 名無しさん 2018/09/11(火) 17:34:09.27 ID:OdR/51JDd
あとベヒーモスが移動した時点からDPSチェック開始してるから注意な
モタモタ装備替えしてる間の火力取り返せないなら本末転倒

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました