スポンサーリンク

【MHW】スラッシュアックスに回避性能は合わない?

673: 名無しさん 2018/09/13(木) 02:52:00.98 ID:KS0xfNul0
性能って結構入れてる人少ないのかな?
俺は3いつも入れてるんだけど、距離も付けたい人で両方付けると火力枠が減るから結局距離ははずしてるんだけども
性能は外せないわ

675: 名無しさん 2018/09/13(木) 07:45:20.06 ID:qGv3O64uM
>>673
0か5の両極端かな
歴女とか張り付きたい相手は5で漢回避でなんとかなりそうな相手は0でって感じですかね
回避の装衣に整備3でほとんどなんとかなるけど

[quads id=1]

689: 名無しさん 2018/09/13(木) 21:18:09.72 ID:KS0xfNul0
>>675
整備かー
なるほどね
あんまり回避の装衣使わないからよくわかってないけど性能換算でどれくらいになるの?

696: 名無しさん 2018/09/13(木) 22:44:16.27 ID:h9KEKeGfM
>>689
性能5と同じ、距離入れてたら距離は0になります

697: 名無しさん 2018/09/13(木) 22:56:26.82 ID:KS0xfNul0
>>696
そうなんだ!ありがとう
距離は使えなくなるけど整備入れて回避と転身着回すのもいいね
装備悩むなぁ

725: 名無しさん 2018/09/14(金) 06:53:08.49 ID:65USX1xOK
>>696
装衣は5より上じゃなかったか
過去作でいうとLv3で+1、Lv5で+2、回避の装衣が+3相当だったはず

726: 名無しさん 2018/09/14(金) 07:07:58.80 ID:uIDR2TqkM
>>725
えっそうなんだ
嘘言ってごめんなさい。でも装衣中は剣ステップがほぼ無敵みたいに回避出来るから楽しいよね

674: 名無しさん 2018/09/13(木) 03:14:59.98 ID:326lKW6jp
剣モードにした瞬間敵遠くに行ってロリ二回する事よくあるから距離つけようかなと思うけど
つけたらつけたで微調整しづらくなるジレンマ

727: 名無しさん 2018/09/14(金) 07:23:43.38 ID:qJH7CZWEd
回避性能は
+3で前作までの+1
+5で前作までの+2 12f
回避の装具使うと16fだった気がする
これで行くとwでいう回避性能+9相当 前作までの+4くらいになるのかな

そりゃガバだわな

735: 名無しさん 2018/09/14(金) 09:43:40.99 ID:u+KCdEF8a
>>727
ワールド
回避性能無し7F→性能1につき1Fづつ上がり最大12F
過去作
回避性能無し6F→性能1で10F→性能2で12F→性能3で18F
回避の装衣より過去作の性能3の方がガバかったんやで

740: 名無しさん 2018/09/14(金) 12:39:19.06 ID:B2jAulLX0
>>735
今作はガードに甘くて回避に厳しいな

728: 名無しさん 2018/09/14(金) 07:43:06.06 ID:5ZgASirg0
回避の装衣着てる間は回避距離が無効になるのは意味わからんわ
不動みたいな見るからに重そうな装衣来てても適用されんのに

729: 名無しさん 2018/09/14(金) 07:45:11.60 ID:Nn5hScO20
距離無効化されるんだ知らなかったわ

736: 名無しさん 2018/09/14(金) 10:51:32.94 ID:Vh6ycQK/a
性能5に回避装衣きてガバガバ咆哮回避したら
攻バフかからずに避けることがたまにあるから
性能5の方が時間長いんだと思ってた

回避装衣自体、無敵時間とバフ付与時間は別扱いなのかな?

777: 名無しさん 2018/09/15(土) 02:31:21.56 ID:xGhZvjUB0
転身着て零距離や

778: 名無しさん 2018/09/15(土) 02:48:08.35 ID:dn/eVVt0d
俺もなった
ダメージ無かったから風圧で剥がされてるのかね

蒼レウスの足に転身零距離してたら急降下攻撃中においてかれて地上でぼっ立ちしてたことがあったな
零距離は不思議なことがおきやすい

801: 名無しさん 2018/09/15(土) 17:30:02.85 ID:GxWpKiyG0
古龍は性能3入れて咆哮避け練習してるけど、ハザクだけタイミングがわかりずらいな
全然安定しない

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました