116: 名無しさん 2018/09/15(土) 17:42:08.25 ID:xqakFxw8
フレーム回避ってのをやってみたいんだけど
どうやって練習するのがいいの?
どうやって練習するのがいいの?
117: 名無しさん 2018/09/15(土) 18:26:20.38 ID:fHjyCIDQ
>>116
実践
実践
[quads id=1]
121: 名無しさん 2018/09/15(土) 19:32:30.57 ID:+fKU/gkb
>>116
耳栓無しで咆哮避けるのがダメージも無くて楽だよ
戦闘開始のやつを避ける
余り小さいモンスターは咆哮も狭いからディアとかレウスとかが練習し易いかな
耳栓無しで咆哮避けるのがダメージも無くて楽だよ
戦闘開始のやつを避ける
余り小さいモンスターは咆哮も狭いからディアとかレウスとかが練習し易いかな
122: 名無しさん 2018/09/15(土) 20:54:29.26 ID:IEGkS8Op
>>121
丁寧にありがとう!
ディアとレウスで練習してきます
丁寧にありがとう!
ディアとレウスで練習してきます
135: 名無しさん 2018/09/16(日) 10:24:11.52 ID:2zdtjqkH
>>122
レウスやマムは頭を突きだして吠えるが
突きだすのと同時に転がりはじめると早すぎるんだ
突きだした直後に×を押しはじめるくらいがいい
レウスやマムは頭を突きだして吠えるが
突きだすのと同時に転がりはじめると早すぎるんだ
突きだした直後に×を押しはじめるくらいがいい
ディア、ジョー型(頭で丸を書く)よりレウス型のがインパクトの瞬間が分かりやすいから練習しやすいよ
ただ、練習しても実質咆哮以外に回避性能なしでフレーム回避が生きるケースって今作じゃほぼ無いし、回避性能あれば多少雑でも避けられるから、練習する意味がどれほどあるかは不明だ
144: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:14:27.87 ID:wZo/hSrU
>>135
すごい…詳しくありがとう!
どのタイミングで回避押すのかイマイチよくわからなくて
突き出した直後なんですね
すごい…詳しくありがとう!
どのタイミングで回避押すのかイマイチよくわからなくて
突き出した直後なんですね
出来たらわたしちょっとは上手くなったかもって思えるかなぁとw
レウスの咆哮だけでも回避できるように練習してきますー!
157: 名無しさん 2018/09/16(日) 18:55:15.13 ID:HUXKnBqi
>>144
使ってる武器にもよるけど回避の装衣が回避能力も上がって攻撃力も上がるので
着て練習して慣れたら脱いでやるのも手かも
使ってる武器にもよるけど回避の装衣が回避能力も上がって攻撃力も上がるので
着て練習して慣れたら脱いでやるのも手かも
初っ端の咆哮を回避するだけで攻撃力が上がるんで楽
逆にそこを逃すと回避しようと躍起になって被弾するか回避しないまま時間切れもあるw
161: 名無しさん 2018/09/16(日) 22:22:07.12 ID:/9GK3TZi
>>157
スラアク使ってます
回避の装衣って回避能力上がるの知らなかった…
それ着て咆哮回避がんばってみます!
ありがとう!
スラアク使ってます
回避の装衣って回避能力上がるの知らなかった…
それ着て咆哮回避がんばってみます!
ありがとう!
146: 名無しさん 2018/09/16(日) 15:10:56.86 ID:Fl+sFtK4
咆哮回避は自分がいつも耳栓ぐ瞬間覚えたら出来るようになったな
あとベヒーモスは予備動作長いからフレーム回避の練習するのに良かった
あとベヒーモスは予備動作長いからフレーム回避の練習するのに良かった
コメント