32: 名無しさん 2018/09/20(木) 09:34:04.34 ID:QIh2yMKy0
W2だすよりG級を有料DLCで解放した方が儲かる気がする
49: 名無しさん 2018/09/20(木) 10:14:26.05 ID:iFR+0AMRM
DLCとDLC全部入りは向こうもよくやるし
他のカプコンのゲームもだいたいそうなんだからモンハンだけG級新品1セットでしか出ないとかないやろ
他のカプコンのゲームもだいたいそうなんだからモンハンだけG級新品1セットでしか出ないとかないやろ
[quads id=1]
56: 名無しさん 2018/09/20(木) 10:28:14.57 ID:zp4axIMpK
逆だろ。手抜きでもそこそこ売れるんだから絶対に出すわ
クロスのときに「Gは出さない」って発言しておきながらダブルクロス出すくらいだしな
クロスのときに「Gは出さない」って発言しておきながらダブルクロス出すくらいだしな
155: 名無しさん 2018/09/20(木) 12:35:36.26 ID:mB5Ze1bc0
>>56
糞開発「(モンハンファンは馬鹿だからダブルクロスって名前のG級にしておこう」
糞開発「(モンハンファンは馬鹿だからダブルクロスって名前のG級にしておこう」
開発的にはスタイルとか追加してるから手抜きじゃないからG級とはちがうって考えなんだろうけど
そもそも開発がG級=手抜きって認識もってるんだなぁとあのとき思ったよ
60: 名無しさん 2018/09/20(木) 10:35:16.28 ID:IQXoM8B7M
追加DLCは海外でもよくあるけど、G商法はモンハンぐらしだし
大型有料DLC出して、DLC入りのパッケージ出すなら歓迎されるんじゃない?
これならよくある
大型有料DLC出して、DLC入りのパッケージ出すなら歓迎されるんじゃない?
これならよくある
72: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:11:33.95 ID:l6SmzheAd
>>60
GEならバースト、討鬼伝なら極と名を変え色々やっとるがな
GEならバースト、討鬼伝なら極と名を変え色々やっとるがな
76: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:17:52.33 ID:IQXoM8B7M
>>72
日本人相手ならそれでも売れるからそれでいいと思う
海外での販売も意識したMHWでそれやったら人遠のくわ
有料DLC入れただけでDLC単体の販売なしのフルパッケージとか前代未聞だからな
日本人相手ならそれでも売れるからそれでいいと思う
海外での販売も意識したMHWでそれやったら人遠のくわ
有料DLC入れただけでDLC単体の販売なしのフルパッケージとか前代未聞だからな
78: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:19:35.77 ID:iPG/dQI60
>>76
DDDA「お、おぅ…」
DDDA「お、おぅ…」
80: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:25:29.13 ID:IQXoM8B7M
>>78
去年出たSteam版だと最初から入ってたな
五年前より有料DLCに対する風当たりが強いのよ今
去年出たSteam版だと最初から入ってたな
五年前より有料DLCに対する風当たりが強いのよ今
88: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:36:10.65 ID:OniTHPWs0
>>76
ほんと。日本も早く禁止して欲しいわ
ほんと。日本も早く禁止して欲しいわ
64: 名無しさん 2018/09/20(木) 10:53:33.15 ID:fU6reGGdp
古代樹の森っていうフィールド1つ作るだけで1年だか2年だか必要だったんだろ?
その古代樹へのユーザーの反応や、ここ最近の新コンテンツにおける扱われ方考えたら…
新フィールドはマムクエなみに単純化されるんじゃねーかな
その古代樹へのユーザーの反応や、ここ最近の新コンテンツにおける扱われ方考えたら…
新フィールドはマムクエなみに単純化されるんじゃねーかな
歴女→もともと古代樹だったのに龍結晶に避難した
マム、ナナ→当然のように関係なし
クシャ→お前古代樹大好きだったじゃねーかよオイ
FFコラボ→まあ、うん
67: 名無しさん 2018/09/20(木) 10:56:13.85 ID:huDvfOzc0
>>64
1年ってのはノウハウなしの一発目だからじゃねーの?
実験的なことも繰り返してあの形になったとも言ってたし
1年ってのはノウハウなしの一発目だからじゃねーの?
実験的なことも繰り返してあの形になったとも言ってたし
112: 名無しさん 2018/09/20(木) 12:02:34.80 ID:8DBZ4HsPd
>>67
プロトでも古代樹使われてたしベースとして作ってたら時間かかるわな
あれから今のグラにするのも相当時間かかるだろ
プロトでも古代樹使われてたしベースとして作ってたら時間かかるわな
あれから今のグラにするのも相当時間かかるだろ
74: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:13:15.97 ID:FWRPgv8ua
雪山来たーーー!!
来た?
75: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:14:17.02 ID:+nOlg/Bxa
海外は格安で有料アップデート
日本は何故かGって事でフルプライス
お詫びの特典に新しい鎧武者のDLC付けるよ!
82: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:29:49.52 ID:GRSCc+eBM
AAAタイトルが有料DLCで色んなコンテンツ、長く遊べるコンテンツを入れてくるのが当然になった今、G級がどんな内容になるのか世界が注目してますよカプコンさん^^
83: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:30:10.81 ID:fU6reGGdp
無印とGがパッケージレベルで分かれてるならば、無印は無印のままオンラインサービスが継続しそうなものだけど
アップデートパッチとかだとどうなるのかね
アップデートパッチとかだとどうなるのかね
87: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:34:00.78 ID:IgHbXGl6M
>>83
無印のまま遊べるけどG級部分はこのコンテンツは拡張コンテンツG級を購入しなければ遊べません
ってなると思う
無印のまま遊べるけどG級部分はこのコンテンツは拡張コンテンツG級を購入しなければ遊べません
ってなると思う
354: 名無しさん 2018/09/20(木) 16:52:39.07 ID:1iO/JnRK0
TGSでG級発表頼むーー
518: 名無しさん 2018/09/20(木) 18:25:51.15 ID:a9k4yuYe0
あと23日のTGSでは、アルバトリオンとアルバ専用マップが実装されると思う
G級はまだ開発が追い付いてないだろうし冬頃だろうな。
G級はまだ開発が追い付いてないだろうし冬頃だろうな。
コメント
そしてTGS
「アルバ?雪山?何の事?お前らにはアーロイγがお似合いだw」
四天王だして
開発「エンプレス人気だなよし…歴戦王ナナ!! ついでにゾラも王化させよっと」