スポンサーリンク

ギルドカードの受け取りシステムの意図がいまいち分からんのだが…

469: 名無しさん 2018/09/28(金) 15:32:23.68 ID:16YWHM/60
ギルドカードの受け取りシステムの意図がいまいち分かりません
例えば他人のステータス、風貌が気に入って受け取りたい逆の仕様ならまだしも送りつけてくるのはどういう意図があるのでしょうか?
自分すごいだろ~というアピールをしたい人もいるかもですが、まず稀でしょうし・・
まさかあなたのギルドカードが欲しいので交換しませんか?というコンタクトなのでしょうか?

470: 名無しさん 2018/09/28(金) 15:34:56.04 ID:r1Q0Hj8+0
>>469
トロフィー目当てで返信を期待してる

[quads id=1]

473: 名無しさん 2018/09/28(金) 15:36:31.23 ID:nrxkswcI0
>>469
1.トロフィーに50枚があるのでギルカこうかんしようぜ
2.おれすげーだろ ※HRかなり高いやつ、トロコンしてるやつ、極ベヒ倒してるやつに多いパターン
3.あなたとのマルチ楽しかったので名刺代わりに

大抵は1.か2.だな

472: 名無しさん 2018/09/28(金) 15:36:25.16 ID:BvLFyKY00
そのまさかが多いと思うよ
トロコンにギルドカード50集めるって項目あるので
自分も渡したので貴方のも頂けないかな?って事はあると思う

後は単純に野良であったけどうまい人だからギルカ交換しておきたいとか色々意図はあると思う

474: 名無しさん 2018/09/28(金) 15:36:35.11 ID:XUWO+Rnm0
集会所で何回か連戦し最後にギルカ交換しましょうみたいなのは何回かある

475: 名無しさん 2018/09/28(金) 15:40:26.47 ID:HoN1IBR+d
他人のギルカ見たいしマルチ楽しかったら剥ぎ取りの時に送りつけてる

なお救難

476: 名無しさん 2018/09/28(金) 15:50:34.13 ID:16YWHM/60
なんてこった・・・部屋に入って16回ほどコンタクトがあり、特に興味が無かったので受け取るだけ受け取ってきましたが・・・
トロフィーが受け取る回数ならメリットしかないわけでお返しするべきでした。
今後は貰ったら返すことにします、皆さん早急なお答えに感謝でした!

477: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:11:28.79 ID:8UKFDHFrM
HR100代で闘技場タイムがオールS、トロコン、ベヒ撃破数50超えの人のカードを受け取った時はビビった

478: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:40:52.06 ID:SJYADFj90
セカンドキャラじゃないの?

479: 名無しさん 2018/09/28(金) 17:51:56.01 ID:+NGYQwSeD
100代で最大最小とベヒ50頭両立はすげえな
普通どっちかやると200超える

480: 名無しさん 2018/09/28(金) 20:34:54.00 ID:r1Q0Hj8+0
ベヒーモスはラストエクリプスで3乙すれば討伐数にカウントされた気がする
けど狙う理由はあまり無いな

482: 名無しさん 2018/09/28(金) 20:50:27.88 ID:jjyvmS5T0
ストリートファイターコラボのギルドカード背景やら称号やらはもう入手不可能ですか?
PSストア見る限りでは無いようです

489: 名無しさん 2018/09/28(金) 21:59:15.06 ID:yvbOocCla
ギルドカードのトロフィーは地道に自分から送って相手から送ってもらうのを待つしかないのかな
察しのいい人は送り返してくれるけど外人だらけだとなかなか難しい…

491: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:00:44.15 ID:OWLmuklc0
>>489
人が多いエリア行って全員に送れば1度で1人は返してくれるんじゃない?

コメント

  1. あの機能交換じゃないのか。受け取るだけで一度も返したことなかったわ

  2. すごく上手い人見かけたり、極ベヒ一緒にクリア出来た人に送ってる。
    どんな人かなーとか、普段どんな武器で戦ってるのかなーとか、相手への興味が主な理由だなあ。
    もともと勲章は気にしてない。金冠集めるのしんどいから(´・ω・`)

  3. 受け取るのも送るのも操作がいちいち手間な上送られてきたのをリストで見ても画面左側にヒント?みたいなの消えなくて邪魔だから送ってくんなよとしか思わんのよな
    完全にシステムがクソ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました