8: 名無しさん 2018/10/02(火) 15:56:01.50 ID:OKSi/WF8d
だいぶ手応え感じ始めた
エリア1を3分台で安定でギリクリアできるかできないかぐらいなんだな
エリア3は俺のPSだとどうやってもメテオ降ってくるから、時間切れチェック判定ギリのところで麻痺にしてみる・・・
エリア1を3分台で安定でギリクリアできるかできないかぐらいなんだな
エリア3は俺のPSだとどうやってもメテオ降ってくるから、時間切れチェック判定ギリのところで麻痺にしてみる・・・
9: 名無しさん 2018/10/02(火) 15:57:36.33 ID:4B6bUzLL0
>>8
3分台だったらエリア2なれればEメテオ回避できるペースだぞ
エリア1でギリギリまで体力削ってエリア2移動させてる?
3分台だったらエリア2なれればEメテオ回避できるペースだぞ
エリア1でギリギリまで体力削ってエリア2移動させてる?
[quads id=1]
12: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:02:05.73 ID:OKSi/WF8d
>>9
ダメージ持ち越し落石が下手過ぎて逆に時間食っちゃうから適当なタイミングで落石当ててる
リセマラ多過ぎてエリア1だけ慣れてるのかもしれない・・・
ダメージ持ち越し落石が下手過ぎて逆に時間食っちゃうから適当なタイミングで落石当ててる
リセマラ多過ぎてエリア1だけ慣れてるのかもしれない・・・
13: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:04:25.11 ID:4B6bUzLL0
>>12
体力削らないエリア2も相当鬼畜だから
そこは多少てまどっても持ち越し削りやっておいた方がいいぞ
体力削らないエリア2も相当鬼畜だから
そこは多少てまどっても持ち越し削りやっておいた方がいいぞ
10: 名無しさん 2018/10/02(火) 15:58:31.93 ID:4B6bUzLL0
ギリギリまで体力エリア1で削って落石でエリア2移動させてるかってことね
11: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:00:22.90 ID:4B6bUzLL0
ていうか俺は4分半で突破してるけどEメテオ回避してるから
三分半は相当はやいぞエリア2さえスムーズにいけば、かなり
クリアみえてくるぞ、あとは作業でエリア3突破してエリア4なれるだけ
三分半は相当はやいぞエリア2さえスムーズにいけば、かなり
クリアみえてくるぞ、あとは作業でエリア3突破してエリア4なれるだけ
16: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:08:48.34 ID:4B6bUzLL0
武器何かわからんけど30秒ちょいくらいは落石移動ねらってもいいぞ
落石移動させないでエリア2でミールから出てこないとか
鬼畜行動ばっかされると二分くらい伸びるから
落石移動させないでエリア2でミールから出てこないとか
鬼畜行動ばっかされると二分くらい伸びるから
17: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:10:27.43 ID:hLESiPJP0
エリア1ギリギリまで削った上で落石x2を脳死で安定させる方法ある?
ライトなら管理しやすいかな?
エリア2,3は両方とも苦手意識ないのにエリア1でグダってリトライ繰り返すのほんと疲れる
ライトなら管理しやすいかな?
エリア2,3は両方とも苦手意識ないのにエリア1でグダってリトライ繰り返すのほんと疲れる
19: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:12:11.42 ID:4B6bUzLL0
>>17
離れてとっしん誘導して
突進に落石あわせられるようになるとぐっとエリア1リセマラの回数へるぞ
離れてとっしん誘導して
突進に落石あわせられるようになるとぐっとエリア1リセマラの回数へるぞ
24: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:19:54.91 ID:hLESiPJP0
>>19
両方当てようとするとほんとぐっだぐだになるんだよねぇ
メテオメテオミールで位置ずれてからのズザーみたいな
水晶の上登ったら確実に飛びかかりしてくれるけど、あれ残しときゃいい感じに利用できないかなと思案中
両方当てようとするとほんとぐっだぐだになるんだよねぇ
メテオメテオミールで位置ずれてからのズザーみたいな
水晶の上登ったら確実に飛びかかりしてくれるけど、あれ残しときゃいい感じに利用できないかなと思案中
25: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:22:13.27 ID:4B6bUzLL0
>>24
両方はあてないとダメだよ
ただ一個目は削り移動が目的じゃないから適当なとこで当てていいってことよ
重要なのは二個目、それを移動ギリの体力で当てると後がぐっと楽になる
両方はあてないとダメだよ
ただ一個目は削り移動が目的じゃないから適当なとこで当てていいってことよ
重要なのは二個目、それを移動ギリの体力で当てると後がぐっと楽になる
21: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:14:26.91 ID:4B6bUzLL0
>>17
一個目は適当なタイミングであてていいんよ
二個目をギリ削った体力のときに当てる
ギリけずったとこに二個当てるとかは不可能だから
一個目は適当なタイミングであてていいんよ
二個目をギリ削った体力のときに当てる
ギリけずったとこに二個当てるとかは不可能だから
18: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:11:25.89
動画出した側なんだからドシッと構えとけばいいのに余裕ないの糞笑う
自分でも気が付いてるんだろ糞動画だってこと
でも後悔してももう遅いよ笑
自分でも気が付いてるんだろ糞動画だってこと
でも後悔してももう遅いよ笑
23: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:17:21.96 ID:4B6bUzLL0
3分で移動させられるなら一分は削り落石ねらってもいいくらいだよ
26: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:32:34.81 ID:ytUy0zW+0
一回だけだけど同時に落石2個あてたらエリア2のコメット降ってきたことあったよ操虫棍で
狙ったわけじゃないからアレなんだけど、でも同時に当てる方法はあると思う
狙ったわけじゃないからアレなんだけど、でも同時に当てる方法はあると思う
落石あてたら必ず向かって左に倒れるからこれを利用すれば。位置が良ければ・・・
27: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:40:29.81 ID:hLESiPJP0
開幕右端に誘導して戦いつつ4分たったあたりで左の落石の方に走っていってタックル誘発からの落石x2すると綺麗に決まることがある
でもこれ落石ひとつ外すこともあっその時点でて即リセット
しんどい
でもこれ落石ひとつ外すこともあっその時点でて即リセット
しんどい
28: 名無しさん 2018/10/02(火) 16:40:39.31 ID:4B6bUzLL0
TA勢でもやってないから同時に二個あてるのは狙うの現実的ではないと思うけど
ねらえればでかいね
ねらえればでかいね
42: 名無しさん 2018/10/02(火) 17:12:48.63 ID:4B6bUzLL0
太刀でおわったから次チャアクでやってみようと思うんだけど
ガ強いるよね?ガ性はいくつまでつければいい?
ヨウツベの動画みても入ってるスキル多すぎて2ページ目までいってるっぽくて
よく分からん
ガ強いるよね?ガ性はいくつまでつければいい?
ヨウツベの動画みても入ってるスキル多すぎて2ページ目までいってるっぽくて
よく分からん
60: 名無しさん 2018/10/02(火) 17:34:26.83 ID:4B6bUzLL0
チャアクやってる人いたら>>42のチャアクの質問教えてくれー
まあいないなら自分で試すか
まあいないなら自分で試すか
67: 名無しさん 2018/10/02(火) 17:44:24.80 ID:hLESiPJP0
>>60
ガ性は1でいい
ガ強はゲイザーをどう処理するかによる
まぁ基本はよけるんで保険以上の意味はない
TAの人は付けてなかったけどあんまりにもうんざりしたんで耐震2は付けたわ
ガ性は1でいい
ガ強はゲイザーをどう処理するかによる
まぁ基本はよけるんで保険以上の意味はない
TAの人は付けてなかったけどあんまりにもうんざりしたんで耐震2は付けたわ
69: 名無しさん 2018/10/02(火) 17:46:32.38 ID:4B6bUzLL0
>>66
すまんw昨日やっとクリアできてまじで300回くらいトライしたから
疲れた
>>67
シミュレーターまわすと一応3までつけれるけど
ほかはフルチャとか挑戦者とかどうでもよさそうなのだけど
ガ性1でほかスキルにまわすか3にするのどっちがいいんだろうか
すまんw昨日やっとクリアできてまじで300回くらいトライしたから
疲れた
>>67
シミュレーターまわすと一応3までつけれるけど
ほかはフルチャとか挑戦者とかどうでもよさそうなのだけど
ガ性1でほかスキルにまわすか3にするのどっちがいいんだろうか
62: 名無しさん 2018/10/02(火) 17:40:34.99 ID:oVghEOUPa
>>42
ガ強必須ガ性は1か3
ガ強必須ガ性は1か3
64: 名無しさん 2018/10/02(火) 17:41:40.03 ID:4B6bUzLL0
>>62
サンクス
でも1武器で攻略してなんかどっと疲れたわ
歴ジョでもランスでやって息抜きするわ
サンクス
でも1武器で攻略してなんかどっと疲れたわ
歴ジョでもランスでやって息抜きするわ
48: 名無しさん 2018/10/02(火) 17:21:48.53 ID:OKSi/WF8d
チェック1回のメテオで済んだけど心臓バクバクで手汗も滲みに滲んじゃってチキンプレイで手数落ちるわ被弾も多くなるわで・・・13分も残ってたのに
76: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:18:16.02 ID:ZgoA//nx0
>>48
なしスレでパンチの話させてもらった者だけど普通に俺よりタイム早くてワロタ…
DPSチェックは大体3~5回飛ばないとクリアできない腕前なんで討伐の暁には動画お願いします
なしスレでパンチの話させてもらった者だけど普通に俺よりタイム早くてワロタ…
DPSチェックは大体3~5回飛ばないとクリアできない腕前なんで討伐の暁には動画お願いします
91: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:56:30.74 ID:OKSi/WF8d
>>76
その節はありがとうございました
13分残りは一度っきりでエリア1で適当に落石、2個目を多分上手くやれてダメージ持ち越し、エリア3でもしょっぱな拘束攻撃の連発で良個体なだけだったからですw
その節はありがとうございました
13分残りは一度っきりでエリア1で適当に落石、2個目を多分上手くやれてダメージ持ち越し、エリア3でもしょっぱな拘束攻撃の連発で良個体なだけだったからですw
あとこのスレで動画晒してもプロハンと比べて、荒らしのネタにされるのがオチなので動画うpしたことないのでよく分からないけど、特定の人だけ見せられる方法じゃないと絶対嫌ですw
72: 名無しさん 2018/10/02(火) 17:56:15.41 ID:4B6bUzLL0
一応達成者の動画のスキル紹介みて組んでみた
集中3、増強3、弱特3、砲術3、ガ性3、整備3、距離2、装填UP
心眼、ガ強、無撃って感じだわ
集中3、増強3、弱特3、砲術3、ガ性3、整備3、距離2、装填UP
心眼、ガ強、無撃って感じだわ
74: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:14:41.70 ID:hLESiPJP0
>>72
弱特2ガ性1にして体力3耐震2不屈入れたら同じ感じだわ
体力入れても立ち位置間違えてボディプレスもらったらどうせ死ぬんだけどな
弱特2ガ性1にして体力3耐震2不屈入れたら同じ感じだわ
体力入れても立ち位置間違えてボディプレスもらったらどうせ死ぬんだけどな
83: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:37:37.39 ID:7mtiwG7V0
>>72
弱特とガ強いらね
弱特とガ強いらね
84: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:38:51.61 ID:4B6bUzLL0
弱特、ガ強いらんのか、かわりに回避性能でもつけた方がいい?
ガ強いるのってゲイザーだけ?
ガ強いるのってゲイザーだけ?
85: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:39:53.72 ID:7mtiwG7V0
てか不屈いれようや
87: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:44:35.58 ID:7mtiwG7V0
弱特は好みかなぁ
ガ強は絶対いらないと思う
ガ強は絶対いらないと思う
88: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:45:31.46 ID:7mtiwG7V0
それより耐震つけた方がいんじゃねーかな
89: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:47:04.34 ID:4B6bUzLL0
そういえば動画も耐震2ついてたな耐震2つけて不屈つけて組みなおしてみるわ
ありがとう
ありがとう
90: 名無しさん 2018/10/02(火) 18:54:21.49 ID:kbHqFK620
ガ強いらんのか。
珠ないから助かるわ。
珠ないから助かるわ。
93: 名無しさん 2018/10/02(火) 19:42:10.99 ID:gp/4Nyxv0
落石に関しては拡散やるときに色々試したけど
怒り状態→拡散2発(数百ダメ?)→睡眠落石1回 でギリギリエリア移動しないくらい
眠らせないなら怒り状態から3000ダメいかないくらい与えて落石だといい感じかと思うので参考になれば
怒り状態→拡散2発(数百ダメ?)→睡眠落石1回 でギリギリエリア移動しないくらい
眠らせないなら怒り状態から3000ダメいかないくらい与えて落石だといい感じかと思うので参考になれば
94: 名無しさん 2018/10/02(火) 19:47:24.36 ID:hLESiPJP0
エリア1コメット2個目が8000削ってかららしいんで、これを目安に残り4000をどう上手く削るか
コメント