スポンサーリンク

【MHW】ダメージの数値が高いスラッシュアックスはどれ?

758: 名無しさん 2018/10/02(火) 02:41:09.57 ID:+nE7OZ160
ガ麻痺出ないけど麻痺武器はどうも嫌いだからいいや
ダメージの数値が高い武器はなんだろか?

761: 名無しさん 2018/10/02(火) 02:58:09.29 ID:kSo8YXuo0
>>758
煙筒焚いてる間だけだが、最高のダメージ叩き出せるのは白ゲージ運用のガイラ角、
無ければデモン
煙筒の側で不動来て剣振ってみろ、笑えるくらい火力出るぞ

ある程度一般的な使い方でダメージ高いのは白ゲージテラー、ガイラ麻痺無撃、
それからガイラ角の青ゲージ運用

[quads id=1]

767: 名無しさん 2018/10/02(火) 07:40:18.92 ID:glHfDEMNd
>>758
耳栓1と回復カスタム、強撃ビン前提であとは火力にガン振りしてる達人芸装備だとこんな感じの期待値
弱点会心95%角、280×1.38×1.2=463.6
会心95%麻痺無撃、278×1.38×1.2=460.3
会心100%テラー、247×1.35×1.32=440.1
(龍属性最大通過時、白ゲ補正で+20)
会心100%滅尽、246×1.4×1.32=454.6

あと滅龍で毛並みが違うけどパワスマも強い
会心100%パワスマ、270×1.4×1.2=453.6

テラーの龍が完全に通る部位のときに角とガ麻痺に期待値追い付く感じ
合理的な目線だと龍封と白ゲの一部心眼を活かしたいときくらいかなテラー持つのは。あと見た目がガイラじゃないのが個人的に好きだから気分で持ったりする
(というかほぼテラーを愛用)

772: 名無しさん 2018/10/02(火) 08:14:13.87 ID:Amweiw1e0
>>767
パワスマだけビン違うが覚醒の早さの差は考慮外だよね?
ベヒでパワスマばっか担いでたら強撃の覚醒の遅さが辛い

759: 名無しさん 2018/10/02(火) 02:42:38.19 ID:nXo0v+f20
ガ麻痺

760: 名無しさん 2018/10/02(火) 02:52:19.82 ID:8ebnYNzU0
ダメージが出ないスラアクが唯一の得意な麻痺を捨てるのけ?

764: 名無しさん 2018/10/02(火) 06:50:09.75 ID:EOxYltIWa
ちゃんと殴り続ければ平均的な火力は出るんだよなあ
殴り続けるのが異様に難しいだけで

765: 名無しさん 2018/10/02(火) 07:00:58.52 ID:2xZPtpEep
殴り続ければ虫棒でも火力出るで

766: 名無しさん 2018/10/02(火) 07:10:47.28 ID:ZCpNLC4a0
柱殴りなら近接トップクラスに火力出るで
なお

768: 名無しさん 2018/10/02(火) 07:56:29.28 ID:glHfDEMNd
まあ、角使うくらいなら麻痺無撃の方が青ゲの差で数倍使いやすいね
あと使ってる人いないかもしれないが、個人的にはガイラ爆鎚も使える
会心100の期待値は446+火12で防御+40と、まとまった性能してる

770: 名無しさん 2018/10/02(火) 08:05:40.57 ID:JSteoYLg6
>>768
使ってみると分かるけど角の青毛で十分足りるよ立ち回り雑だとエリア移動ごとに研ぐはめなるけど

774: 名無しさん 2018/10/02(火) 08:22:31.00 ID:9gkzfpC1d
>>770
マルチだとわりと研ぐことになるのよね戦闘中に研ぐことはないけど

それと一番大事なこと忘れてた
ガ麻痺はフルチャに頼ってるからその点は角に軍配が上がるね

776: 名無しさん 2018/10/02(火) 08:28:21.48 ID:Azp3b82er
>>774
せやなマルチなら麻痺の方よく担ぐわ

773: 名無しさん 2018/10/02(火) 08:15:40.71 ID:bImNE+xBa
咄嗟にローリング出来ないし足遅いしガード出来ないし納刀遅いスラッシュアックスさんは
ダントツブッチギリで防御面最下位なのに攻撃面は近距離トップですらない

775: 名無しさん 2018/10/02(火) 08:25:29.45 ID:b8gEJDrPK
>>773
攻撃面を火力ではなく状態異常だと考えるんだ
そうすれば、最低の防御面と最高の攻撃面(麻痺)を持った武器になる
よかった、これで解決ですね

777: 名無しさん 2018/10/02(火) 08:28:49.29 ID:bImNE+xBa
>>775
よし、ボルボと解放ガイラ麻痺以外は晒し対象だな

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました