スポンサーリンク

【MHW】ライトボウガンの咆哮対策はどうしてる?

197: 名無しさん 2018/09/29(土) 18:05:02.99 ID:xJ+0FtOta
耳栓4は良いぞ
というか耳栓使ってる人少ないけど咆哮フレーム回避してる人見掛けないんですがなんで?

199: 名無しさん 2018/09/29(土) 18:10:46.37 ID:xc2uEy6d0
>>197
耳栓4って使ったことないんだが、どうなるん?
付けるなら5にしたいと思ってしまう

[quads id=1]

200: 名無しさん 2018/09/29(土) 18:13:33.01 ID:xJ+0FtOta
>>199
咆哮大で1.6秒位かな?動けないけど敵のモーションよりは間違いなく早く動けるから動けない時間でモーション終わり際の弱点位置にAIMしてそのまま撃てる

205: 名無しさん 2018/09/29(土) 18:29:22.72 ID:6B9I6iut0
咆哮は回避の装衣タイムだと思ってる

208: 名無しさん 2018/09/29(土) 18:59:13.97 ID:bvVlbUwya
咆哮対策は耳栓よりも回避性能を入れてるな
ほとんどのモンスターはそれで十分だし咆哮以外の回避にも使えるし

ただ纏い咆哮があって咆哮のタイミングが読み辛く頻度も高いテオクシャハザクには耳栓入れてる
こいつらのはいちいち避けるのも面倒なのとテオクシャは咆哮ひるみから大技に繋げてくる事もあるので

377: 名無しさん 2018/10/01(月) 20:54:54.74 ID:WVyCCdy/0
単発青炎は風圧3でいいけど近接じゃないなら必要ないんじゃね
肝心のヘルフレアの風圧は防げないし
耳栓のがまだ有効そう

378: 名無しさん 2018/10/01(月) 21:21:41.39 ID:D6Gv37cG0
歴戦ナナなんかだと風圧より耳栓が良かったかな

379: 名無しさん 2018/10/01(月) 22:07:46.16 ID:MwPoFOah0
いつも耳栓だから風圧付けたことないんだ。
クシャナ防具はあるから組んでみようかな。風圧から大ダメージとかあるもんな。

385: 名無しさん 2018/10/02(火) 00:26:26.05 ID:DMwBWWeTd
>>379
ヘルフレアは風圧耐性で防げるぞ
クシャ防具使うより護石とリオソウル腰使えば簡単だしスキルの自由度増す

447: 名無しさん 2018/10/02(火) 22:12:43.45 ID:uRptfkVC0
マルチクシャ王で毎回咆哮フレーム回避は流石に俺には無理だわすまん

461: 名無しさん 2018/10/02(火) 23:34:11.17 ID:mapSYe/P0
耳栓5必要な相手は、大抵体力3も欲しいから切り離せないなぁ

462: 名無しさん 2018/10/02(火) 23:40:10.27 ID:whyUPH2Z0
歴戦王クシャ今日マルチで救難はいったんだけど、マルチはヘイト散るから難しいな。
振り向き様ブレスに乙ったわ。びっくりした。こちらに釘付けにしないと戦いにくい。
個人的にクシャは苦手だなあ。

463: 名無しさん 2018/10/02(火) 23:50:50.46 ID:kfaQ0aRq0
>>462
こっち向いてない時は尻尾撃てば良いよ
頭の方がダウン取れて良いけどね

個人的には回避の装衣が相性良くて好き
あと上で話題になってた耳栓

下の広場で睡眠落石すると良いけど野良は難しいかもw
ハジケ結晶拾っておくと1発頭に当てるだけで寝床阻止出来る

最悪寝床に帰られて竜巻でどうしようも無くなったら上がって来たルートの1段低い所に
降りてクシャ誘導すると竜巻全部消えるよw
クシャが来たら戻ればスッキリ

472: 名無しさん 2018/10/03(水) 06:34:49.30 ID:3sM6cJEl0
>>463
最終エリアの竜巻そんな方法で消えるんだ。ソロでやってもエイムしながら移動してると、竜巻に当たったりで、最終エリアでぐだるから朗報です。

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました