民度・・・なのか?
向こうは息をするように皮肉ってくるぞ
実際
海外勢のコメント
アップデートが遅すぎる事はない、だけど「アーリーアクセス」に表記を変えてくれ
問題の修正とイベントの追加がタイトルアップデートではなく、これはメンテナンスです
「ほんの少しだけ」は2ヶ月以上は意味しません。
11月?私をからかってるの?
なぜ彼らは新しいモンスターの順序を入れ替えることができないのですか?
めっちゃ怒っとるで
[quads id=1]
怒ってるのがいるのは知ってるよ
Steamの最新告知のコメントみてると信者もいるなと思っただけ
明らかな皮肉は余計な一言があるが、それがないのは正直ニュアンスがわからんから皮肉なのかどうかはわからんわ
これのとおりだな
アーリーアクセスならまだ許せる
なんで好評も増えてんの?
が頑張ってんだろ
内職ババアだろ
ゴミみたいなヒラを1匹雇うならただ同然で1日中使える奴を使うぞ
日本どころか世界中のPCユーザー敵に回していくんだから凄いよな
FKU CAPCOM
苦情
Until November without any collarbration equipment? You guys ignoring PC users….
軽い擁護
Don’t mind them capcom. Thank you for the updates 🙂
Well, at least you gave us an approximate time, which is better than nothing.
信者
Whiny babies everywhere in these comments.
外人も色々だと思うわ
あれでやめた奴らが大勢いるならHR100到達が10%くらいなのも納得だわ
Steam版の発売日は8/10で、マムタロト実装予定は11月初旬の発売3ヵ月後
それは今の予定ならCS版と同程度になるはずだから問題ないっていいたいの?
そういう問題じゃないとおもうけどねえ
まあどちらにせよSteamのレビューのことをここで否定されても
レビューが無くなるわけじゃないんだから無駄なことだとおもうがね
実際やることがないのは変わらないんだしさ
批判って10月入ってからおかしな中国語と韓国語の低評価レビューだらけで
いいね押されて上げられてるのは事実なんだけどね
別に捏造してるわけでもなんでもなくリンク貼った通りで
そんなおかしいレビューばかりか?
Web翻訳でちょっと読んだぐらいだけど
大規模アップデートなのに大剣だけ!
接続障害のときは我慢できたけど今回は我慢ならんから低評価します!
みたいな意見とかあったしこことあんまり変わらんくね?
10月から低評価レビューが多いのはやっぱタイトルアップデート(笑)だったからじゃないかな
そもそもここも日本語話してる中国人多そうだからね
アプデのアステラ祭で実装されてるの大剣だけじゃないしね
今までのイベントの再登場やCS版と同じペースで重ね着とかも実装されてるわけで
さっきのレビューで評価下げてる人らはみんな何百時間もやってる奴らだぞ?
イベントの再登場や重ね着なんてすぐ終わっちゃうじゃん
Steamのレビューのグラフを今みたけど
タイトルアップデート発表の2日間は好評・不評が半々ぐらいだったけど
マム11月までありません発表の今日は不評ばかり伸びてるなw
まあ希望が断たれた人が多かったんだろうね・・・
早く終わるもなにも、実装されてるものはものなんだからさ
まず発売から2ヵ月経ってない現時点で数百時間やってるって時点で、遊びすぎってくらいプレイしてるわけで
継続アップデートで金集めるネトゲとして発売してるわけじゃないんだから、評価下げる理由として適切じゃないのよ
外見気にするプレイヤーは重ね着望んでた人多かっただろう
アステラ祭は金冠集めのクエもいくつも出てるけど、それも全部終わってる人なんてそうそういないよ
mhwの無料追加コンテンツってそれ込みでの値段を最初にソフト代で取ってるとか聞いたけど
じゃないと最初のモンスター数が歴代シリーズと比べて少なすぎだし
開発が遅れてるっていうならまだわからんでもないけど
PS4で導入済みのコンテンツが遅いわけだからな
実際さっきの外人のレビューでもPS4と比べて~って意見が多かったしな
まあ、あなたがあのレビューは適切じゃないとここで言ったところであっちには伝わらないんだから
Steamの方でいっぱい書けばいいんじゃないかな
いまのmhwはここがすごい!みたいなレビュー書いて来ればいいんじゃん
だからさ遅いっていうのがさ、リリース時期に差があることを理解してないというか
まずCSで先行導入だからPCは発売と同時に追加コンテンツ一気に実装します、みたいなことはまずないのよ
CS発売から数年空いてアプデ全部出し切ったようなゲームを後からPC移植って話なら、
追加分をまとめて込みで最初から売る場合もあるけど
コメント
タイトルアップデート()
MHW初めてしてみたけど、所詮CS機の雑移植というのが感想だわ
接続障害以前のシステム面での出来の悪さ
>まずCSで先行導入だからPCは発売と同時に追加コンテンツ一気に実装します、みたいなことはまずないのよ
にわかが何かズレた事言ってる
単なる移植でDLCタイミングが短くなる事はあっても同タイミングや小出しなんて事はねえよw
マジレスするとPS4のプラットフォームが独自なところが多いから書き換えと検証に時間がかかってる
アップデートは最初から値段に入ってるだろ
じゃなきゃCS発売時の価格が税込9000円超とか有り得ないわ
同じカプコンのバイオ2とdmc5も8000円以下なんだからあのボッタクリはアップデート込みだと考えるべき