83: 名無しさん 2018/10/08(月) 00:26:44.11 ID:5T1Oq49g0
ナナで斬裂メイトゥをよく見るがあれどれだけダメ入ってんだ
演劇撃ってたから尻尾は彼だけでは切れてなかった
演劇撃ってたから尻尾は彼だけでは切れてなかった
103: 名無しさん 2018/10/08(月) 00:41:11.80 ID:4UyIgL8Vd
>>83
大体50~だね
マルチだと耐久高いから切断する前にクリアする方が多い
属性弾なら80~出るから弾切れや大火事以外で斬列使う意味ない
大体50~だね
マルチだと耐久高いから切断する前にクリアする方が多い
属性弾なら80~出るから弾切れや大火事以外で斬列使う意味ない
[quads id=1]
115: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:04:48.37 ID:3u9mgxEM0
>>103
いや羽が斬弱点だからナナの羽に斬裂撃つんだろ?
当てやすいし味方を巻き込まないし弱点でダメージ出るし悪くはない。体力高いから弾切れして良くもないが
いや羽が斬弱点だからナナの羽に斬裂撃つんだろ?
当てやすいし味方を巻き込まないし弱点でダメージ出るし悪くはない。体力高いから弾切れして良くもないが
121: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:09:17.54 ID:CrtYpKdZ0
>>115
羽根は斬弱点だけど斬裂弾の弱点は弾肉質を参照してるはず
まぁ羽根に撃ってもダメージはそこそこ入るけど斬弱点の場所に斬裂撃てばいいってわけじゃなかったような
羽根は斬弱点だけど斬裂弾の弱点は弾肉質を参照してるはず
まぁ羽根に撃ってもダメージはそこそこ入るけど斬弱点の場所に斬裂撃てばいいってわけじゃなかったような
123: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:12:42.74 ID:bUI9r+Xm0
>>121
ワールドからは斬肉質で計算されてるぞ
ワールドからは斬肉質で計算されてるぞ
125: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:13:38.00 ID:CrtYpKdZ0
>>121
今調べてきたらワールドはダメージが斬弱点参照してる可能性が高いのか
それなら斬弱点に撃つのでいいかすまぬ
今調べてきたらワールドはダメージが斬弱点参照してる可能性が高いのか
それなら斬弱点に撃つのでいいかすまぬ
147: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:28:58.79 ID:Iwin62Zsa
>>121
ザンレツってクロスからだっけ?初めから斬属性なはずだがそもそも尻尾が切れる時点でwww.
ザンレツってクロスからだっけ?初めから斬属性なはずだがそもそも尻尾が切れる時点でwww.
151: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:31:56.38 ID:9blvlaZKr
>>147
残列は斬属性だけど前は弾肉質に依存してたよ
今作は弱点も斬になった
残列は斬属性だけど前は弾肉質に依存してたよ
今作は弱点も斬になった
153: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:32:12.49 ID:bUI9r+Xm0
>>147
エアプかな?
エアプかな?
85: 名無しさん 2018/10/08(月) 00:28:05.98 ID:I3za3YxI0
ザンレツのナーフってダメージ0.6倍、持ち込みの数半分とかいう凄まじい内容じゃなかったっけ
今でも使えないこともないザンレツのダメージを2倍近く継戦能力2倍って考えたらどんだけやばかったか分かるだろ
今でも使えないこともないザンレツのダメージを2倍近く継戦能力2倍って考えたらどんだけやばかったか分かるだろ
90: 名無しさん 2018/10/08(月) 00:30:11.74 ID:k1P01jGj0
斬裂は強いんじゃなくて楽なだけでしょ
94: 名無しさん 2018/10/08(月) 00:33:28.98 ID:CrtYpKdZ0
>>90
ナーフ前は楽して強いの類だったな
それこそソロでやるなら普通に強いライトの戦い方だった
今は楽で弱くない、くらいまでになったけど
ナーフ前は楽して強いの類だったな
それこそソロでやるなら普通に強いライトの戦い方だった
今は楽で弱くない、くらいまでになったけど
149: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:29:46.83 ID:I3za3YxI0
物理特化演劇より火力の出ない近接とかそこら中にいるんだしライトが状態異常撃たなくてもいいじゃろ別に
154: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:32:49.49 ID:6DvRTBtYK
ってか、今回マルチの状態異常はヘビィのほうがライトより上なのは本当だし、ライトは火力でいいじゃんよ
マルチのスタン耐性上昇をぶち抜く徹甲3があるからなあ
マルチのスタン耐性上昇をぶち抜く徹甲3があるからなあ
159: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:39:02.38 ID:ukmdkgbt0
別にライトをメインにしてるわけではないけど麻痺弾とかうつよ
161: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:41:56.65 ID:rq21XORB0
DPSで考えてライトのほうが上だったりするからってのはわかるんだけど野良マルチだとそんな計算通りに火力出ることなんてなかなかないでしょ?
だったらその武器ごとにやれる事やったほうが楽しいと思うんだけどね
麻痺させることによって瞬間的にではあるけど近接が最大ダメージ出せたりするんだし
まぁもしライト使い出したら考え方変わるのかもしれんけどw
だったらその武器ごとにやれる事やったほうが楽しいと思うんだけどね
麻痺させることによって瞬間的にではあるけど近接が最大ダメージ出せたりするんだし
まぁもしライト使い出したら考え方変わるのかもしれんけどw
174: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:51:34.37 ID:SRmONNV20
>>161
たとえばナナだったら弾弱点が頭と尻尾だからエイム力があれば相手の向きに依存しないで弱点攻撃できるからマルチでも火力は下がりにくいと思う
たとえばナナだったら弾弱点が頭と尻尾だからエイム力があれば相手の向きに依存しないで弱点攻撃できるからマルチでも火力は下がりにくいと思う
162: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:41:58.42 ID:q64Ulyxza
寝かせます 起こさないように
って、わざわざコメントしてから寝かせるライトボウガンいたけど、中華の弓使いが曲射で起こして笑ったわ
寝かせますって自動翻訳されるコメントあったらいいのにね
put to sleepって書いてもわからん人多そうだしな
って、わざわざコメントしてから寝かせるライトボウガンいたけど、中華の弓使いが曲射で起こして笑ったわ
寝かせますって自動翻訳されるコメントあったらいいのにね
put to sleepって書いてもわからん人多そうだしな
163: 名無しさん 2018/10/08(月) 01:42:12.74 ID:ukmdkgbt0
ライトとかはRPGでいうと魔法使いみたいなポジかなぁ
190: 名無しさん 2018/10/08(月) 02:26:04.33 ID:tlyI4QU70
マムのせいでライトの使用率が2位になっていや
195: 名無しさん 2018/10/08(月) 02:34:35.99 ID:43Ts47Bi0
メイン近接でマムをキッカケにライト触ってみたけど
近接ガンナーそれぞれへの「やってほしいこと」「やってほしくないこと」が
わかるようになって良かったと思ってる
みんな野良マルチやるなら色々使ってみようぜ
近接ガンナーそれぞれへの「やってほしいこと」「やってほしくないこと」が
わかるようになって良かったと思ってる
みんな野良マルチやるなら色々使ってみようぜ
何でかわからんけど近接だと睡眠入ったの気付きにくいんだよ
ライト担いでるときは他の誰かが寝かせてもすぐわかるのにな
200: 名無しさん 2018/10/08(月) 02:39:23.70 ID:4UyIgL8Vd
>>195
それは睡眠弾のSEやエフェクト、睡眠モーションをわかってないからだよ
それは睡眠弾のSEやエフェクト、睡眠モーションをわかってないからだよ
208: 名無しさん 2018/10/08(月) 02:43:42.64 ID:43Ts47Bi0
>>200
近接しか使ってなかったときは睡眠弾のSEもエフェクトも知らんかったけど
さすがに今はわかるよ
だからもう大丈夫やろと思って近接で行っても
宣言無しで寝かされたときは起こしそうになるって話
俺の視野が狭いんだろうけどさ
近接しか使ってなかったときは睡眠弾のSEもエフェクトも知らんかったけど
さすがに今はわかるよ
だからもう大丈夫やろと思って近接で行っても
宣言無しで寝かされたときは起こしそうになるって話
俺の視野が狭いんだろうけどさ
211: 名無しさん 2018/10/08(月) 02:45:11.07 ID:4UyIgL8Vd
>>208
睡眠モーション覚えようか
睡眠モーション覚えようか
コメント