- Home
- 2ch/5chモンハンライズ攻略まとめ
- IGN動画からスラッシュアックスが弱体化していることが判明!みんなの感想
IGN動画からスラッシュアックスが弱体化していることが判明!みんなの感想
- 2021/2/23
- 2ch/5chモンハンライズ攻略まとめ
- コメント:1件
207: 名無しさん 2021/02/15(月) 15:53:44.93 ID:/IWStgYI0
IGNの動画見ていろいろ計算してた
ベリオロスの前足(斬30/火10)と破壊後の棘(斬25/火20)がIBから変化なしと仮定
金剛連斧3(ダメージ27 モーション値60)と連斧後横斬り(ダメージ23 M値50)、突進斬り(ダメージ10 M値19)のダメージ差から武器倍率を算出
ドスバギィ頭(斬60/火40)が3Gから変化なしと仮定して飛天連撃(ダメージ35+42 M値30+38)でビンと属性値を絞り込み
ベリオロスの前足(斬30/火10)と破壊後の棘(斬25/火20)がIBから変化なしと仮定
金剛連斧3(ダメージ27 モーション値60)と連斧後横斬り(ダメージ23 M値50)、突進斬り(ダメージ10 M値19)のダメージ差から武器倍率を算出
ドスバギィ頭(斬60/火40)が3Gから変化なしと仮定して飛天連撃(ダメージ35+42 M値30+38)でビンと属性値を絞り込み
わかったのは、
・攻撃力(武器倍率)は130後半~140、属性値20~25くらい
・ビンは強撃
・高出力追撃の属性減算なし
・零距離フィニッシュがモーション値70程に弱体化
・零距離継続部分の属性補正0.7倍(解析と同じ)
・零距離の複数ヒットがIBと同じくらい速くなった
肉質が変わってない保証は全くない上に、棘と前足の判定の境がガバガバでどっちに当たってるのかさっぱり分からんから話半分に
208: 名無しさん 2021/02/15(月) 16:01:46.68 ID:FDId9Mwf0
薙ぎ払い変形斬りの威力戻して
209: 名無しさん 2021/02/15(月) 16:17:52.84 ID:5ePCdvuLa
ラッシュ時に強変形を駆使して擬似ブレイブを決めていくのは好き
211: 名無しさん 2021/02/15(月) 16:47:11.09 ID:QfgQ4vVm0
薙ぎ払いブレスどうすんだよ😭
235: 名無しさん 2021/02/16(火) 01:08:48.58 ID:AVN3lnEp0
>>211
ゲージ2蟲技で飛べってことなのかねえ…
ゲージ2蟲技で飛べってことなのかねえ…
213: 名無しさん 2021/02/15(月) 17:41:50.33 ID:DblODK3E0
てかあんま言われてないけどスラチャは性能どうこうより
見た目をもうちょっと弄ってほしいわ
あれ納刀時の蟲移動と見た目いっしょすぎてスラアクの固有技感なさすでしょ・・・
見た目をもうちょっと弄ってほしいわ
あれ納刀時の蟲移動と見た目いっしょすぎてスラアクの固有技感なさすでしょ・・・
215: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:02:48.82 ID:fuRoascYd
>>213
もう少し ビン装填してます感出してほしかったな
もう少し ビン装填してます感出してほしかったな
214: 名無しさん 2021/02/15(月) 17:45:02.64 ID:ovviMI/M0
まあそれはある
慣れてないからスラチャしたと思ったらただの蟲移動であれ?ゲージ回復してねえ!って事ちょくちょくあった
納刀してたかしてないかでそりゃ分かるけど戦闘中必死だと気付かん
慣れてないからスラチャしたと思ったらただの蟲移動であれ?ゲージ回復してねえ!って事ちょくちょくあった
納刀してたかしてないかでそりゃ分かるけど戦闘中必死だと気付かん
216: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:04:15.75 ID:mIcsapEe0
移動終わった後に勢い乗せてビンをバチン!とやって使用済みの奴を弾き飛ばすとかかな
218: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:09:11.42 ID:Pgl+c0Y40
スラッシュチャージャーなんだから当てれば怯む斧の一撃とその勢いに乗った力強いリロードでええやん
219: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:18:56.15 ID:KyHlE6zvd
回避性能で戦ういつものスラアクに戻る感じかな
220: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:45:27.61 ID:2OWlxUqP0
自分は元々回避性能1程度付けてても大して避けれないほどフレーム回避苦手だったので
今回は性能、距離捨てて火力盛って逝きます
今回は性能、距離捨てて火力盛って逝きます
221: 名無しさん 2021/02/15(月) 19:26:35.70 ID:1JoMAVeNd
ワールドベースだとフレーム回避苦手なんだよなぁ
222: 名無しさん 2021/02/15(月) 19:52:46.95 ID:LSbP/x7/0
なんかマジでハイパーアーマーすらない説あり得てきたな
金剛の方があんだけアーマー押してるのにもう片方もアーマーとかアホみたいやし
金剛の方があんだけアーマー押してるのにもう片方もアーマーとかアホみたいやし
228: 名無しさん 2021/02/15(月) 23:11:14.40 ID:LSbP/x7/0
ほとんどの武器にカウンターや無敵が搭載される環境の中
ほぼ軽減のないアーマー技だけの武器がどこまでやれるか見物ですわ
ほぼ軽減のないアーマー技だけの武器がどこまでやれるか見物ですわ
233: 名無しさん 2021/02/15(月) 23:37:05.43 ID:5sJj59lu0
>>228
他の武器に残ってる保証も無いからなぁ
まずは発売しないと分からないわ
他の武器に残ってる保証も無いからなぁ
まずは発売しないと分からないわ
230: 名無しさん 2021/02/15(月) 23:25:27.10 ID:VjI5+yhH0
もちっと高出力状態にしやすく そんでもってもう少し長く維持したいな
そこら辺はスキル積むしかないのかなあ
そこら辺はスキル積むしかないのかなあ
231: 名無しさん 2021/02/15(月) 23:28:12.68 ID:LSbP/x7/0
こうなったからには金剛の軽減をスラビくらいにしてほしいわ
ピンチの時の離脱に!じゃねーよピンチで使ったら余裕で死ぬわ
ピンチの時の離脱に!じゃねーよピンチで使ったら余裕で死ぬわ
232: 名無しさん 2021/02/15(月) 23:28:52.30 ID:FGPPKcZ8r
流石にスラチャの出始めはHAでは
SAだけ付けるぐらいなら何も付けないでしょ
SAだけ付けるぐらいなら何も付けないでしょ
そういえばチャアクの形態変化前進も出始めだけHAだったな
240: 名無しさん 2021/02/16(火) 03:24:39.67 ID:ITI6fiGO0
SAだろうとHAだろうと防御アップは付いてもらわないと死んでしまいます解放突き
275: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:30:06.43 ID:VlGrvp9qd
いつの間にかみんなスラチャナーフ容認してる事にされてるが俺は納得いってねーからな
簡易開放弱体化は正直しょうがないが、スラチャは本当に使い勝手良い良調整だったのにぶち壊しにしやがって
278: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:36:45.68 ID:a65FX3k/d
スラアク使う分には脳死で楽だったけど
武器全体で見たら頭抜けた性能だったし、そもそも剣モでギリギリ離脱出来る事自体スラアクの概念壊れちゃうンホォ
武器全体で見たら頭抜けた性能だったし、そもそも剣モでギリギリ離脱出来る事自体スラアクの概念壊れちゃうンホォ
280: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:43:06.55 ID:WhDtIcQu0
>>278
これよ
スラッシュソード化はスラアクにとって実質ナーフ
これよ
スラッシュソード化はスラアクにとって実質ナーフ
だから覚醒ゲージの時間経過での減少量どうにかして欲しいです……
279: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:38:53.68 ID:FZPR4w6b0
きっとなぎ払いフィニッシュと斧強化が強くなっているんだ
飛天連撃も蓄積量が上がって使う価値があるようになっているんだ
飛天連撃も蓄積量が上がって使う価値があるようになっているんだ
281: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:50:04.12 ID:Cdn+c1hCM
覚醒時間5分くらいほちい!
282: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:51:43.78 ID:Y2D9J5mF0
一応斧モード攻撃でも減少は抑えられるんだよね確か
283: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:52:16.90 ID:lt/pIVlr0
5分は長過ぎやろ
284: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:55:30.75 ID:HAppUFwUa
スラソ化がーとか言ってるが無敵消えてもさほど運用は変わらんだろう
剣での機動力とゲージ回収は相変わらずだし
ただただ不便になっただけ
剣での機動力とゲージ回収は相変わらずだし
ただただ不便になっただけ
287: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:58:53.98 ID:FZPR4w6b0
>>284
剣で攻撃切り上げるタイミングがちょっと早くなるだけなんだよな
剣で攻撃切り上げるタイミングがちょっと早くなるだけなんだよな
344: 名無しさん 2021/02/16(火) 22:58:13.92 ID:pYfDiWKva
ナーフされたの今知ったわ
死ねよ
死ねよ
345: 名無しさん 2021/02/16(火) 23:04:08.55 ID:XsE4DQcI0
ユーザに負担を強いないカプコンを期待して良いんですか!?(純真な目)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
ここまで弱体化する意味あるのかよ