スポンサーリンク

【モンハンライズ】操虫棍の入れ替え技の最強はどれ?おすすめは?

22: 名無しさん 2021/03/28(日) 07:53:51.43 ID:b9QkZOdld
回帰は虫のスタミナ回復するから共闘効果でなくなったら適当な所で回帰もあり。
回帰からの突進回転でかなり使いやすい。

23: 名無しさん 2021/03/28(日) 07:57:45.44 ID:jeuVe7EX0
たしかに回転突進使いこなしてからが降竜の本領発揮だろうな

[quads id=1]

24: 名無しさん 2021/03/28(日) 08:00:13.49 ID:W0wKMDTX0
鬼火纏は降竜だと設置できないのか
それにしても使いにくいな降竜…空中からなら猟虫を伸ばしてモンスターに突進するとかでも良かったろうに
ダメージはでかいかもしれんが俺はスルーだな

52: 名無しさん 2021/03/28(日) 10:14:30.80 ID:GznJhPc6M
なあ回転突進でカウンタージャンプしたあと何すればいいんだ…
急襲に想いを馳せながらすんっと棒立ち着地しかすることない…
空中Xはクソ!

57: 名無しさん 2021/03/28(日) 10:56:42.85 ID:+WB/zDdY0
結局入れ替え無しが1番使いやすい説ありませんか?

59: 名無しさん 2021/03/28(日) 11:02:51.14 ID:wYyLjSaO0
物理棍なら入れ替え無し、属性棍なら回転+4連で落ち着いた

62: 名無しさん 2021/03/28(日) 11:13:56.46 ID:TVK+kU640
降竜はスラアクの竜剣みたいにしてほしかった

85: 名無しさん 2021/03/28(日) 13:36:55.07 ID:GdZtg+cN0
最終的には属性棍×4連+突進が強いのかね
4連も突進も使いにくくてしんどいわ・・

>>83
捕獲したら?

97: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:17:32.51 ID:0wlXkl5y0
打撃共闘飛込飛円降竜が安定すぎる
回転も四連も癖が強すぎた
どうやって使ったらいいのか扱いに困る

104: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:47:06.32 ID:syWq8QZd0
>>97
雑に突進回転連打
薙ぎ振って行けそうなら四連ぶっぱ
簡単に考えたらいいんよ

99: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:30:37.72 ID:MdGMC10Ia
だんだん突進回転が気持ち良くなってきた

[quads id=1]

101: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:34:28.09 ID:iqHLaGCS0
突進回転もう手放せないわ
まだ降竜ないから飛んだときにXで降りるしかないのがつまらんけど

105: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:53:51.78 ID:spT4sDYb0
回転突進使い方分かんねぇ…
飛び込み切りの方が四連に直でキャンセルできて使い勝手良いんだけど、使ってる人ってどう使ってる?

108: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:57:30.83 ID:mLODk3LPd
>>105
相手の攻撃に合わせて当身狙いとかとかじゃなくて、軸ずらしつつ攻撃目的で使ってる

210: 名無しさん 2021/03/28(日) 20:43:37.25 ID:wN3VzpkW0
まあ俺らが散々言ってたX技の利用価値ってのは
入れ替えA技が隙クソデカなあたり差し込み用途でってとこなんだろうけど
それにしてもちょっとな

284: 名無しさん 2021/03/29(月) 04:23:00.85 ID:2j7EHxjq0
共闘四連で上位まで終わってしばらく経つけど降竜使いにくくて結局虫技腐らせがち
距離詰めるのは突進回転があるから回帰つける方がいいな
突進回転のカウンターが腐るけど別に無理して狙う必要もないことに気がついた

285: 名無しさん 2021/03/29(月) 04:27:36.58 ID:dYZPoBsVd
突進回転が唯一無二の性能してて降竜より目玉になってるだろこれ

306: 名無しさん 2021/03/29(月) 06:52:58.68 ID:1CpsBCT40
突進回転がなんだかわからんw
バッタ中のAでヒット後に浮き直す奴とは違うんか?あれの浮くときと浮かないときの条件がわかんね

309: 名無しさん 2021/03/29(月) 06:59:53.26 ID:Ou3RlNrJ0
>>306
入れ替え技の突進回転斬りのことゾ
そっちは舞踏跳躍で、最終弾ヒット時にモンスターと接触してると蹴って跳びなおす

321: 名無しさん 2021/03/29(月) 09:26:17.33 ID:gQdk8rE+p
降竜昨日ボロクソ言ったけどこれはこれでありだな
急襲突きみたいに立ち回りのメインにはできないけど空中突進3回から威力倍で撃つだけでもそこそこ使えるわ
当たり判定はもうちょい増やして欲しいが

322: 名無しさん 2021/03/29(月) 09:26:45.16 ID:8/ZwCETCd
回転もうちょっと出が速かったらな
回帰に頼ってるから降竜使いたいけど使えるか心配だわ

407: 名無しさん 2021/03/29(月) 14:36:23.85 ID:gNEh2UYp0
皆切り替え技どうしてる?
突進回転斬り
飛円切り 
降竜
にしてるんだけど

410: 名無しさん 2021/03/29(月) 14:47:09.22 ID:GO1Fmp1z0
>>407
回帰派だわ 地味に回復で継戦出来ること多いし

411: 名無しさん 2021/03/29(月) 14:52:43.01 ID:ax56Q7PM0
せっかくだから全て入れ替えてるけど 案の定、被弾が増えて辛い
でも楽しいからOKアフィ

414: 名無しさん 2021/03/29(月) 14:58:41.05 ID:gNEh2UYp0
>>411
俺も全部入れ替えてたけど結局前のに戻るんだよね
降竜も回帰でいいやってなってきた…
降竜アプデまでに強化するよう要望したわ

412: 名無しさん 2021/03/29(月) 14:54:33.04 ID:e2injfJx0
四連全然使いこなせないわ
判定が小さすぎる

542: 名無しさん 2021/03/29(月) 21:10:01.49 ID:VP0ZY0ykM
突進回転にすると飛円も四連も出づらいので定点吐きで四連にするか回避切りでスタイリッシュに飛円するかだが、
飛び込みだと即四連に派生するので四連つっよとなる

[quads id=1]

576: 名無しさん 2021/03/29(月) 23:01:25.42 ID:C3qcJM/O0
降龍はゴシャハギの横切りとかに合わせてカウンター決めるのが気持ちいい
あと舞踏跳躍挟んだら結構威力出るはず

577: 名無しさん 2021/03/29(月) 23:02:39.52 ID:m8tOzwPL0
ダメはそこそこ出てるし悪くはない
鬼火設置できないのが入念な調整()
他武器の降竜っぽいのはは設置できるのに棒はなんでだよってなる

578: 名無しさん 2021/03/29(月) 23:06:39.85 ID:HuiLx2TA0
降竜は舞踏跳躍前提っぽい威力だな
あとお手軽操竜用

596: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:21:33.08 ID:UupFUgag0
降竜が舞踏前提ってのがそんな悠長にぴょんぴょんさせてくれないし着地硬直長過ぎだし…結局地上で殴ってる方が火力あるしっていう
火力はこの際いいとして降り技として優秀にしてくれないかね

604: 名無しさん 2021/03/30(火) 02:14:45.44 ID:/qHfwFK70
>>596
空中で何度も方向転換出来るし空中戦余裕じゃない?
Xか虫技で位置調整出来るから攻撃かわしながら一生空中にいれるぞ
降竜は硬直はまあまあ長いけど、虫消費1としては火力的には十分だし満足してる

607: 名無しさん 2021/03/30(火) 02:30:22.92 ID:YYLaKqcw0
突進回転も四連も悪くないけどなら双剣使うわって立ち回りになる 上でも言われてるけど

861: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:35:14.49 ID:z2PSNGbx0
操虫棍使いの心境
体験版→虫技微妙!急襲突きかえして!!
序盤→やっぱ飛円ループが大正義だわ
四連印斬→モーション長いし飛円安定かな…
猟虫→共闘型強いな、四連が強化されるのもあり?
突進回転→当身技すげー!突進なげー!これは便利!四連も組み込みやすい!地上最強!
降竜→うーん?後隙大きいし、リチャージ長いし、いうほど強くない?
しばらくして→空中コンボでフィニッシュ技降竜強いな!あれ?急襲突きは?

だいたいみんなこんな感じにならないか?
というか公式が降竜の仕様を隠しているのがずるいよな、最後にバッタ降竜フィニッシュになるなんて誰が予想できたか

862: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:35:54.64 ID:V2ZRbvU4a
むしろ糸跳躍ばっか使ってる

普通の跳躍高度高過ぎだし空中回避最初に使うから向き変えれないしスタミナ重すぎて空中突進連打できるレウスなんかもスタミナ切れる

糸跳躍のが早いし翔虫切れてる時と百竜くらいか、使いどころ

863: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:39:49.85 ID:DkUC+Njw0
まあ別に普段飛円か四連の地上コンボして張り付き辛い時には突進で差しながらカウンター発動したら状況により降竜でも強いと思う
結局使い分けよ、モンスターによって地上空中どっちが良いなんて戦ってれば分かるしな

864: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:45:25.97 ID:z2PSNGbx0
突進回転で届かない距離なら糸跳躍はどんどん使っていったほうがいいな
普通の跳躍で2アクションかかるところを1アクションで接近攻撃できるから使わないのはもったいない
糸跳躍始動でも3突進後にちょうどリチャージされて降竜フィニッシュできるのもいい

865: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:57:12.08 ID:vV1zfcPoa
普通の跳躍なら移動だけしてる所でもエリアルジャンプなら攻撃判定出しながら移動出来るしな
糸跳躍も空中X絡めれば普通に攻撃技として成り立ってるわ、武器PV作った奴微塵もセンス無い

869: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:04:22.08 ID:X4zDGpn50
突進回転のカウンター跳躍ってトレモだと舞踏跳躍呼びされてるみたいなんだけど、これも火力補正乗るのかな?

875: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:11:32.65 ID:6td80Uov0
>>869
前スレで回数カウントされて乗るとあった
逆に空Aのもカウンターの性質はほぼ同じものだと思う

878: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:16:23.34 ID:X4zDGpn50
>>875
おお、ありがとう
こりゃXぶりのムシドー極める価値ありだな

876: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:12:39.42 ID:A1wq8zaZ0
>>869
乗るでしょ舞踏跳躍が発動するって書いてあった気がする

870: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:05:09.80 ID:1XeD6xYB0
すまん、やっぱり急襲返してくれないか?

920: 名無しさん 2021/03/31(水) 06:45:41.69 ID:NVDOXIF3M
物理棍で飛円棒するのが一番強いのはわかるけど認めたくない
何か奇跡が起こって属性四連が最強にならないかな

958: 名無しさん 2021/03/31(水) 12:25:32.75 ID:YMbcEjObr
ミドロ相手だと回転突進の方が戦いやすいな
あんまりズレないし

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました