130: 名無しさん 2021/04/15(木) 02:20:16.19 ID:6NY/g6m70
DLCってのよく分からないんだけど、
元々ゲームに入ってるデータを配信時期まで封印してるだけなの?
それとも開発側が「あ、あれを追加してみるか」ってノリでデータ作ってそれを配信したりできるの?
元々ゲームに入ってるデータを配信時期まで封印してるだけなの?
それとも開発側が「あ、あれを追加してみるか」ってノリでデータ作ってそれを配信したりできるの?
135: 名無しさん 2021/04/15(木) 02:29:53.55 ID:Ur9tqvpx0
>>130
ものによる
今売られてる重ね着やら何やらはマルチプレイでの同期のためにデータ入ってるのを有料アンロック
今月末に追加されるナズチやら何やらは当日までマジでデータ入ってない
ものによる
今売られてる重ね着やら何やらはマルチプレイでの同期のためにデータ入ってるのを有料アンロック
今月末に追加されるナズチやら何やらは当日までマジでデータ入ってない
言うまでもないけどノリで足してるわけじゃなくて計画は組んでるぞ
[quads id=1]
163: 名無しさん 2021/04/15(木) 07:27:29.67 ID:6NY/g6m70
>>135
>>137
ありがとう。まだ希望はあるのね。
>>137
ありがとう。まだ希望はあるのね。
137: 名無しさん 2021/04/15(木) 02:33:56.47 ID:5UdW/BcE0
>>130
どっちも可能
どっちも可能
211: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:36:34.29 ID:aCHNxUku0
質問です
ナルハタでそれまで2桁ダメ出てたのに、突然1桁になって戻らない状況ってなんなんでしょう?
状態異常でもないし、切れ味も落ちてません
双剣 猫手 剛刃 超会心です
ナルハタでそれまで2桁ダメ出てたのに、突然1桁になって戻らない状況ってなんなんでしょう?
状態異常でもないし、切れ味も落ちてません
双剣 猫手 剛刃 超会心です
213: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:42:16.88 ID:zTy4MVS0a
>>211
双剣はバグがあるっぽいね……
どうも特定のカメラアングルの時に空中回転乱舞・天を当てるとなるらしいけども……
現状修正待ち
双剣はバグがあるっぽいね……
どうも特定のカメラアングルの時に空中回転乱舞・天を当てるとなるらしいけども……
現状修正待ち
214: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:46:28.78 ID:aCHNxUku0
>>213
そうなんですか!
ありがとうございます!
そうなんですか!
ありがとうございます!
215: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:46:57.89 ID:TfxqxSN/0
>>211
ナルハタは雷を纏っている部位が軟化します
弱に言うと雷を纏っていない時は硬いです
ナルハタは雷を纏っている部位が軟化します
弱に言うと雷を纏っていない時は硬いです
>>212
ナズチなどのアプデが4月末にありますし、その後ももう一つアプデ予定が発表されています
おそらくその後もしばらく定期的に行われるでしょう
MHWでは武器の仕様とかまでは(バグは別として)変わらず、ちょっとした値の調整程度でした
IB導入時に大幅に変わったので、大きく変えるとしたらそういったタイミングかと思われます
212: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:36:34.38 ID:RnwlRThj0
ライズってアプデくるんですか?
オオナズチなどが追加になるようですが、
上方修正とかきますかね?
過去作品(W・アイス)は武器の仕様など変わったりしましたか?
オオナズチなどが追加になるようですが、
上方修正とかきますかね?
過去作品(W・アイス)は武器の仕様など変わったりしましたか?
848: 名無しさん 2021/04/26(月) 00:15:21.69 ID:PKiZe9CFa
ナズチいるモンハンやった事ないんですけど何か特別な対策は必要ですか?武器は大剣太刀笛棍です
852: 名無しさん 2021/04/26(月) 00:24:21.90 ID:GfDbr2SW0
>>848
過去作では「透明になる」、「攻撃してアイテム盗む」
の特徴があったが今作でどうなってるか知らん
過去作では「透明になる」、「攻撃してアイテム盗む」
の特徴があったが今作でどうなってるか知らん
853: 名無しさん 2021/04/26(月) 00:26:30.40 ID:PKiZe9CFa
>>852
あざっす!
あざっす!
855: 名無しさん 2021/04/26(月) 00:29:38.91 ID:5JFHBlN00
>>848
解毒薬は必須です
食べ物を盗むので秘薬を守るためにフルポケットガード法が有効
スタミナの上限を0にするガス攻撃があるのでこんがり肉も沢山要ります
解毒薬は必須です
食べ物を盗むので秘薬を守るためにフルポケットガード法が有効
スタミナの上限を0にするガス攻撃があるのでこんがり肉も沢山要ります
870: 名無しさん 2021/04/26(月) 02:52:00.22 ID:PKiZe9CFa
>>855
>>857
ありがとう、こんがり肉なら山程あるぜw
>>857
ありがとう、こんがり肉なら山程あるぜw
856: 名無しさん 2021/04/26(月) 00:31:48.86 ID:71bwgVsa0
>>848
ナルガは攻撃早くて範囲も広いけど判定は一瞬だから
落ち着いてフレーム回避していけば被弾は防げる
どうしても苦手なら回避性能付けるぐらい
あと腕の刃翼は硬くて弾かれやすいから適当に殴ると危ない
ナルガは攻撃早くて範囲も広いけど判定は一瞬だから
落ち着いてフレーム回避していけば被弾は防げる
どうしても苦手なら回避性能付けるぐらい
あと腕の刃翼は硬くて弾かれやすいから適当に殴ると危ない
857: 名無しさん 2021/04/26(月) 00:33:56.51 ID:71bwgVsa0
>>856
ナズチがナルガに見えてたわスマン
ナズチがナルガに見えてたわスマン
ナズチなら毒対策が重要なぐらいかな
一応ブレスは水属性だったりするので極端に水耐性が低いと危険ではあった
あとはクソ肉質対策が必要かどうかと
手数出せる武器なら火属性武器で戦った方が楽ってぐらい
873: 名無しさん 2021/04/26(月) 03:46:37.34 ID:bS+FFiaSK
>>848
その場に残る毒を撒き散らすし、ヌシレイアと同じ猛毒扱いなら毒耐性で軽減出来るかと
あと風圧スキルが有用になるかも
その場に残る毒を撒き散らすし、ヌシレイアと同じ猛毒扱いなら毒耐性で軽減出来るかと
あと風圧スキルが有用になるかも
>>871
連射属性弓は火→ジャナフ、雷→カガチ、他→百竜にしてる
貫通はナルガかな
連射はバリエンテも良いね
スキルはスタミナ管理が出来るかどうかで攻撃よりになるんじゃないかな?自分はスタミナ急速回復と体術あると使いやすい
[quads id=1]
875: 名無しさん 2021/04/26(月) 04:27:24.69 ID:PKiZe9CFa
>>873
あざす!
あざす!
950: 名無しさん 2021/04/26(月) 13:15:04.85 ID:bFRVWhC2M
ナズチの為に火属性武器作る意味ありますか?また作るとしたら匠付けないと切れ味直ぐ駄目になりますよね?今のナルガ武器からわざわざ変える必要ありますか?
953: 名無しさん 2021/04/26(月) 13:19:03.61 ID:WcV66RSX0
>>950
武器種によるからなんとも言えん
斬れ味については弾かれる場所攻撃しない限り減りは一緒だからナズチの肉質次第
あと次スレよろ
武器種によるからなんとも言えん
斬れ味については弾かれる場所攻撃しない限り減りは一緒だからナズチの肉質次第
あと次スレよろ
コメント