1: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:38:54.44 ID:C+NDLXYm0
Steam版綺麗すぎ
Switch版汚すぎw
[quads id=1]
引用元: ・サンブレイクSwitch版とSteam版の差がエグすぎる
19: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:49:30.65 ID:Mig27SIy0
>>1
元がSwitchだからSteam版もしょぼくて残念
元がSwitchだからSteam版もしょぼくて残念
240: 名無しさん 2022/06/15(水) 15:11:02.26 ID:k8fqe1uy0
>>1
許容範囲だな
今回もカプはいい仕事した
許容範囲だな
今回もカプはいい仕事した
254: 名無しさん 2022/06/15(水) 15:16:41.31 ID:nhMtliJOM
>>1
グラフィックで売れるならPSPじゃなくPS2のモンハンが売れてた筈だろ?
グラフィックで売れるならPSPじゃなくPS2のモンハンが売れてた筈だろ?
手元で出来ることの利便性はむしろゴキが一番知ってることじゃないか
2: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:39:44.47 ID:EXlwTZkDa
steam版の方が売れたらまた来てください
29: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:54:59.66 ID:ijDJzDsz0
>>2
豚ってハイスペックで綺麗なsteam版にコンプレックス感じちゃってるんだなあ・・・
豚ってハイスペックで綺麗なsteam版にコンプレックス感じちゃってるんだなあ・・・
3: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:41:01.83 ID:T87dVDrT0
よかったね
steamsteam連呼しておねしょでもしてきてね
steamsteam連呼しておねしょでもしてきてね
4: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:41:25.38 ID:UgfXzQMr0
PSの事なんてどうでもよくてSwitchに出るソフトが売れなければいいというスタイル
5: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:42:07.18 ID:aWgGfFReM
この差で同じ値段ってマジ?w
11: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:44:15.14 ID:1WLduBgXM
>>5
今どきこういうのはスマホで見るから画質の違いがわからんな。。
今どきこういうのはスマホで見るから画質の違いがわからんな。。
15: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:47:23.86 ID:HVLTCYa60
>>5
ヤバイな、ドリキャスのゲームにしか見えない…
ブレワイもゼノブレ2もこういうスカスカフィールドしかないんだよね…スイッチェ…
ヤバイな、ドリキャスのゲームにしか見えない…
ブレワイもゼノブレ2もこういうスカスカフィールドしかないんだよね…スイッチェ…
17: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:48:59.30 ID:UgfXzQMr0
>>15
このレベルのドリキャスのゲーム教えて
このレベルのドリキャスのゲーム教えて
100: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:24:23.28 ID:ox+XKgx6M
>>5
ほんこれ解像度以外の違いあるんか?
スマホで見たら差がわからんのだけど…
ほんこれ解像度以外の違いあるんか?
スマホで見たら差がわからんのだけど…
105: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:26:16.87 ID:SJGrhN5kM
>>100
なんで小さい画面のスマホで見てんの?
なんで小さい画面のスマホで見てんの?
111: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:29:10.82 ID:ClM9oGkNp
>>105
仕事だからじゃね?
自分もそれで携帯からしか見れないけど
仕事だからじゃね?
自分もそれで携帯からしか見れないけど
117: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:31:01.55 ID:ox+XKgx6M
>>105
今日平日なんだけど…
この時間にPCで5ch見れる人はアレな人ぐらいでは😃
今日平日なんだけど…
この時間にPCで5ch見れる人はアレな人ぐらいでは😃
665: 名無しさん 2022/06/16(木) 08:29:23.30 ID:hVbhKPg60
>>105
ニートらしい意見だなゴキブリ
ニートらしい意見だなゴキブリ
666: 名無しさん 2022/06/16(木) 08:33:23.93 ID:QmVxcSFMM
>>665
お前みたいなアホのために、拡大してやったぞ
これならスマホでもわかるだろ
お前みたいなアホのために、拡大してやったぞ
これならスマホでもわかるだろ
683: 名無しさん 2022/06/16(木) 08:54:14.70 ID:8v+SoB1v0
>>666
これに加えて30fps安定しないのがやばすぎるよね(´・ω・`)
これに加えて30fps安定しないのがやばすぎるよね(´・ω・`)
685: 名無しさん 2022/06/16(木) 08:56:01.64 ID:m7MfmuaGM
>>666
SwitchのJPGノイズが酷いだけじゃん
SwitchのJPGノイズが酷いだけじゃん
689: 名無しさん 2022/06/16(木) 08:58:31.46 ID:5h0z7Orhd
>>666
PCみたいに目の前にモニタを置くわけでもないし
Switchで、モニタの近くでゲームやるやつなんていないだろ
50インチ以上のTVに映したりでもしない限り
Switchの方は>>5の画像程度で十分だわ
PCみたいに目の前にモニタを置くわけでもないし
Switchで、モニタの近くでゲームやるやつなんていないだろ
50インチ以上のTVに映したりでもしない限り
Switchの方は>>5の画像程度で十分だわ
[quads id=1]
701: 名無しさん 2022/06/16(木) 09:06:29.21 ID:RgmyD22GM
>>689
だから、スマホじゃ拡大しなきゃわかりづらいから拡大したんだっての
実機で遊んでもこれぐらいの差があるんだよ
だから、スマホじゃ拡大しなきゃわかりづらいから拡大したんだっての
実機で遊んでもこれぐらいの差があるんだよ
710: 名無しさん 2022/06/16(木) 09:13:12.59 ID:5h0z7Orhd
>>701
だから、その実機のモニタの大きさ、画面との距離が違うから
ただ拡大した同じサイズの画像を見せても無意味だろって話
だから、その実機のモニタの大きさ、画面との距離が違うから
ただ拡大した同じサイズの画像を見せても無意味だろって話
>>701はスマホのドットが判別できる距離まで顔を近づけてみる人なのか?
708: 名無しさん 2022/06/16(木) 09:12:07.22 ID:JGulmOAXM
>>666
テレビのスケーリングそんな汚くないだろ
Switchはこうだな
テレビのスケーリングそんな汚くないだろ
Switchはこうだな
107: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:27:36.17 ID:cqEuwj750
>>100
びっくりするくらいPC版ならではのグラフィック処理がない、客が割れるのを嫌ってあえてベタ移植にとどめてる感じかな
びっくりするくらいPC版ならではのグラフィック処理がない、客が割れるのを嫌ってあえてベタ移植にとどめてる感じかな
114: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:30:28.31 ID:ijDJzDsz0
>>100
その解像度が大差じゃん
その解像度が大差じゃん
それにsteam版には高解像テクスチャがあるしアクションにとって最重要なフレームレートがが全く違う
136: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:35:36.42 ID:H+DYhKbg0
>>100
フレームレートが全然違うでしょ
PCで遊んだ後スイッチでやったらカクカクなのどんな鈍いやつでもわかる
フレームレートが全然違うでしょ
PCで遊んだ後スイッチでやったらカクカクなのどんな鈍いやつでもわかる
142: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:37:33.13 ID:vL+0RLkp0
>>5
スマホで見ると大差ないな
スマホで見ると大差ないな
13: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:44:30.26 ID:Y8501ujC0
クロスセーブ欲しかったよなあ
それなら両機種で買ったのに
それなら両機種で買ったのに
16: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:47:42.47 ID:UgfXzQMr0
>>13
まあそれはある
ただそれすると色々抜け穴増えて今よりも悪いこと出来るからなあ
まあそれはある
ただそれすると色々抜け穴増えて今よりも悪いこと出来るからなあ
369: 名無しさん 2022/06/15(水) 17:22:43.74 ID:33NHZgACa
>>13
ホントクロスセーブ欲しいよなぁ
今回はSteam版買うかな
1からやり直しなのが痛いけど
ホントクロスセーブ欲しいよなぁ
今回はSteam版買うかな
1からやり直しなのが痛いけど
14: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:47:23.88 ID:XIPLuNXTa
こりゃSteam一択だな
18: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:49:20.94 ID:ZSpSIP+S0
好きな方で買えばいい
遊べないやつおらんよなぁ?
遊べないやつおらんよなぁ?
20: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:51:13.56 ID:fRVoRd+3p
PC人口が増えるのは大歓迎だよ
モンハンの遊びに性能必要ねえの証明されたしな
モンハンの遊びに性能必要ねえの証明されたしな
21: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:51:48.04 ID:nNJ+gSfCd
Steam版はマッチング相手が中韓ばっかりらしい
24: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:52:18.71 ID:LfAwF5wGp
>>21
まぁそれはワールドもそう
まぁそれはワールドもそう
75: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:11:43.77 ID:/dXhwzztM
>>21
中国に販売してないのに?
中国に販売してないのに?
332: 名無しさん 2022/06/15(水) 16:08:32.73 ID:6xBfCWfgM
>>75
FF14みたいに架空住所でVPNで登録してまで遊びに来るやつおるしな
中国人はどこにでも湧く
FF14みたいに架空住所でVPNで登録してまで遊びに来るやつおるしな
中国人はどこにでも湧く
22: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:51:51.88 ID:sb3v/+/Ud
そもそもモンハンのなにが面白いのかわからない
23: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:52:07.04 ID:oFeTdkLMa
グラなんぞこんなんで十分だから極端な武器差をどうにかしてくれ
25: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:52:37.15 ID:Dk8ByAE7r
モンハンだからSwitchの方でいいよ
PCの方は動画配信者に任せる
PCの方は動画配信者に任せる
27: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:54:35.56 ID:vHD9ePvw0
蚊帳の外
28: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:54:57.31 ID:tvUfZCs2a
理想
サードはPS大好き独占
サードはPS大好き独占
現実
サード「スイッチや箱シリーズ行くわ」
175: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:44:59.33 ID:ellzQlCv0
>>28
現実
アトラス「ブヒッチングハブ」
現実
アトラス「ブヒッチングハブ」
30: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:55:13.62 ID:rdSvYdvcd
mod使えなくしそうだからアプデ切ってサンブレイクも導入しない
31: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:55:56.53 ID:oFeTdkLMa
ジャイロが便利過ぎるんだよ
って書くと俺はマウスでやるとか訳のわからないことを言うガクガクおじさんが沸く
36: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:58:11.87 ID:ijDJzDsz0
>>31
訳のわからないことじゃなくて明らかにマウスの方がジャイロより精度高いじゃん
訳のわからないことじゃなくて明らかにマウスの方がジャイロより精度高いじゃん
豚っていい歳こいて任天堂のガキハードで遊んでるような情弱だからマウス触ったこともないんだろうなあw
43: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:59:34.21 ID:oFeTdkLMa
>>36
精度の話じゃねぇよ馬鹿
精度の話じゃねぇよ馬鹿
50: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:00:55.39 ID:ijDJzDsz0
>>43
じゃあ何が言いたいの?
じゃあ何が言いたいの?
豚っていい歳こいて任天堂のガキハード遊んでるような情弱のバカだからゲーミングマウス使ったこともないんだろ?w
34: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:57:05.77 ID:In3m+vcRd
画質よりフレームレート60張り付き出来るかがアクションでは問題
任天堂はそこ分かっているので当然出来るはず
任天堂はそこ分かっているので当然出来るはず
41: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:59:27.24 ID:/94dpcsUp
>>34
カプコンのタイトルで何言ってんだこいつ
カプコンのタイトルで何言ってんだこいつ
38: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:59:07.24 ID:HVLTCYa60
ジャイロなんてガバエイムすぎて
Apexにジャイロ操作導入されたけど誰も使ってないからね
エイム重視ならマウス1択、キャラ操作も重要ならモンゴリアンスタイルがベスト
Apexにジャイロ操作導入されたけど誰も使ってないからね
エイム重視ならマウス1択、キャラ操作も重要ならモンゴリアンスタイルがベスト
44: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:59:39.50 ID:UgfXzQMr0
>>38
はよドリキャス教えてよ
はよドリキャス教えてよ
39: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:59:08.49 ID:xE7uiQgPp
あかん仕事中だから
携帯から見るとどっちもかわらねぇw
携帯から見るとどっちもかわらねぇw
40: 名無しさん 2022/06/15(水) 13:59:09.20 ID:sUBm4c/r0
マウスでどう操作しているのか凄い気になる
45: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:00:13.98 ID:ijDJzDsz0
>>40
いやマウスで操作してエイムつけるんだけど
いやマウスで操作してエイムつけるんだけど
マウス触ったこともない情弱の底辺層なのお前?
54: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:02:15.60 ID:sUBm4c/r0
>>45
エイムじゃなくて他の操作の部分だよ
エイムじゃなくて他の操作の部分だよ
57: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:02:59.74 ID:ijDJzDsz0
>>54
他の操作って具体的にどれのこと?
他の操作って具体的にどれのこと?
46: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:00:20.39 ID:01KNdim6a
まぁクロスセーブクロスプレイあればsteamも買ってたな
58: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:05:05.98 ID:sUBm4c/r0
アイテムスライダーとかどう操作してるの?
64: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:07:58.04 ID:ijDJzDsz0
>>58
アイテムスライダーなんてLT押してマウスホイールでできるじゃん
アイテムスライダーなんてLT押してマウスホイールでできるじゃん
59: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:05:56.64 ID:HVLTCYa60
マウスだけで20個くらいボタン付いてるからね
手が変形しそうな変態パッド持ちする必要ないのよね
手が変形しそうな変態パッド持ちする必要ないのよね
60: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:06:08.60 ID:mRfvQ3kK0
どっちも汚い
SWITCH用に作るとこんなんになってしまうんだね
SWITCH用に作るとこんなんになってしまうんだね
66: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:08:42.88 ID:HVLTCYa60
>>60
びっくりするよね
こんな真っ平らな地面にテント置いてるだけの寂しいマップ久々に見たわ
まだドリキャスのレンタヒーローの方が物量あるわ
びっくりするよね
こんな真っ平らな地面にテント置いてるだけの寂しいマップ久々に見たわ
まだドリキャスのレンタヒーローの方が物量あるわ
61: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:06:49.78 ID:Dxf4jf8RM
モンハンなんて友達と集まってワイワイやるゲームなんだから携帯ゲーム機以外論外じゃね?
オンラインでやってもなんも楽しくない
オンラインでやってもなんも楽しくない
62: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:07:11.25 ID:0SLDfvZkp
Switchコンプが続々と集まってんなw
70: 名無しさん 2022/06/15(水) 14:09:53.17 ID:8NoCRRqZr
>>62
やめたーれw
やめたーれw
コメント