スポンサーリンク

【MHサンブレイク】流転!レイジ!昇天突き!ランス最強の鉄蟲糸技はどれ?!

605: 名無しさん 2022/06/20(月) 01:44:03.73 ID:htQsv/xtd
そもそも流転が虚無というのがわからん、レイジこそただのカウンターでしかないし
カウンターバフのタイミングも短いし、軌道を考えて正確に狙わないと火力を出せない流転のほうが
ランスという突撃槍の性質を体現した高度な技だと思うけど?

[quads id=1]

606: 名無しさん 2022/06/20(月) 01:46:28.04 ID:dytMTxTHr
>>605
流転が虚無なんじゃなくて流転しか使われない環境が虚無って話だぞ
流転が完全無欠なのはみんな知ってる

611: 名無しさん 2022/06/20(月) 01:56:01.34 ID:htQsv/xtd
>>606
その流転が完全なら流転でいいじゃないか
カウンターにガーダやシルチャ、パワーガードなど使う技はいくらでもあり
虫技の流転だけ撃ち続けるわけでもないし

そんなこと言い出したら弓はステップ棒になるし
チャアクはピザカッター棒になるわ

613: 名無しさん 2022/06/20(月) 02:04:15.45 ID:SGyS8bEjr
>>611
そんな流転が好きならいっぱい使ってくれていいんですよ
TAとかで流転しか使われない環境にうんざりしてる人が一定数いるって話に過ぎないから
あなたに流転以外をもっと使えと強要してる訳では無いので

608: 名無しさん 2022/06/20(月) 01:48:51.04 ID:nsgq/WBq0
>>605
俺は流転好きだよ
ここでは流転はいくら迫害してもいいことになってるから好きでも公言できない雰囲気になってるけどな

607: 名無しさん 2022/06/20(月) 01:47:36.56 ID:ukoMAFP10
流転もレイジも昇天も好きだからこのままの感じで拮抗してほしいな

609: 名無しさん 2022/06/20(月) 01:51:32.85 ID:EwI8qI020
突きやジャスガ十字の火力もちゃんと仕事しつつこんなより取り見取りで技が選べる
神武器かな?

神武器だったわ

610: 名無しさん 2022/06/20(月) 01:54:44.37 ID:UBInAzWX0
尻尾突き刺しに関してはきりもみ突進→3way弾ときたら次は尻尾突き刺しが確定行動だからそれを狙ってるんだと思う

612: 名無しさん 2022/06/20(月) 01:59:47.89 ID:5s1NSMSr0
>>610
あ、あれ確定行動なんか
ほんと勉強になるわ

616: 名無しさん 2022/06/20(月) 02:30:20.08 ID:htQsv/xtd
それだけなどと、虫技以外技じゃないという認識がそもそも盲目的なんだろ

617: 名無しさん 2022/06/20(月) 02:38:47.26 ID:PS+FS/MGr
>>616
そんな風に私を含め誰も認識してないと思うのですが…
あなたは文章をそのままの意味でしか捉えられないのですか?
ライズのTA環境をある程度知っていればそんな曲解しないで済むと思うのですが
これ以上説明しても無駄だと思うのでこれで返信は最後にします

618: 名無しさん 2022/06/20(月) 03:13:08.27 ID:2gddIe6z0
流転流転すれば多少リスクあっても1分以上討伐タイム短くできるならまだしも
アンカー主体でリスクなしの戦い方でもほんの数秒遅い程度ではどんなふうに戦えばいいかなんて明白でしょう
そもそもリスク覚悟で火力出したいならランスである必要もないからね

619: 名無しさん 2022/06/20(月) 03:18:57.92 ID:VBPwAwd60
流転もレイジも昇天もどれ主体にしてもほぼタイム変わらないんなら良く調整されてるわ
安易に流転を弱くしないのは良いと思う

620: 名無しさん 2022/06/20(月) 03:27:07.38 ID:nsgq/WBq0
新技って2個で終わりなのかな
A技が3個なんだからX技も3個欲しい

621: 名無しさん 2022/06/20(月) 03:27:17.45 ID:m1Q1GLZb0
いくら流転を迫害してもいいという考え方がおかしいんだよな、このスレでの言論の自由は基本確立されてるのであって流転を擁護してもいい
でも過去作のランスを使ってきた自分としては流転はちょっとランス使ってる感じがしない別ゲー感が凄いのがなぁってのが率直な感想。
弓がいきなりアプデされて火力の為にチャアクレベルの複雑な操作を要求されたら変にはなると思うでしょ。

630: 名無しさん 2022/06/20(月) 05:16:18.91 ID:6hmplXO4M
>>621
まぁ弓はXX→ワールドで完全に別の武器に変わったけどな

622: 名無しさん 2022/06/20(月) 03:31:19.62 ID:6zjBZhDYM
マルチなら流転主体だな

623: 名無しさん 2022/06/20(月) 03:36:58.76 ID:5s1NSMSr0
>>622
味方のケツ掘らんよう気をつけてな
こかした味方の分のDPS差っ引いたら溜め薙ぎループと大差なくなるからな

625: 名無しさん 2022/06/20(月) 04:21:41.93 ID:ZUV6gJqm0
ライズ時の根本的な問題点は
×流転が強い
○流転以外が弱い
だったので

634: 名無しさん 2022/06/20(月) 06:47:46.90 ID:8hjZ8XCq0
>>625
それが分かってなくて流転が悪い流転なくせって人がわりと居るんだよなぁ…
理想とする戦い方をして欲しいから他の選択肢を無くそう、なんて頭が一瀬と化してるとしか

626: 名無しさん 2022/06/20(月) 04:28:06.72 ID:ukoMAFP10
使用率4%の武器種でも内輪揉めできる!

627: 名無しさん 2022/06/20(月) 04:28:59.14 ID:hkKj0UDxa
どこもかしこもTAの話ばかりだ…

632: 名無しさん 2022/06/20(月) 05:32:46.05 ID:2gddIe6z0
>>627
大事だよTA実際に火力不足でモーション値上げてもらったりするわけだし

635: 名無しさん 2022/06/20(月) 06:48:36.87 ID:UhMrrv780
いや流転は糞だから無くしていいぞ

641: 名無しさん 2022/06/20(月) 07:53:11.71 ID:N0nMD+zc0
>>635
自分だけ使わなかったらお前のライズでは無くなったのと同じだからそれでいいじゃん

637: 名無しさん 2022/06/20(月) 07:11:28.11 ID:HmK5woSI0
ランスの通常コンボ火力>流転火力であれば平和だったんだけどね

しかしなあ、流転突きのフィニッシュ突きが存在するというのを俺以外のスレ民がほぼ誰も信じていなかった時から
こんな事になるとは思いもよらなかったよ

642: 名無しさん 2022/06/20(月) 07:55:29.21 ID:AMB2ld6lM
流転フルヒット220,242
レイジ上ため薙ぎ払い190,199,208
十字上ため薙ぎ払い226
一連で出せる行動だとこうなる
流転フルヒットできるなら多分下の行動も全部決まる
全部当てるのは難しい流転
火力は低いがバフは長いレイジ
ノーコスト安定の十字
それなりにバランス取れてそう

643: 名無しさん 2022/06/20(月) 07:57:07.36 ID:L+XSVEd4a
ライズでの流転は全部詰め込まれた上で他の攻撃とのバランスもぐちゃぐちゃでライズを象徴するような適当に作ったゴミだった
溜め薙ぎ払いと流転はゴミ

645: 名無しさん 2022/06/20(月) 08:02:22.09 ID:MgyedHAEa
マジでバランス良くなったな今回は
他の武器にもこの調整のうまさ分けてくれ

647: 名無しさん 2022/06/20(月) 08:07:33.13 ID:UGuUihKCd
流転無しでメルゼナ倒せた
タイムは並以下だけど、今回のランスめちゃくちゃ楽しいな

651: 名無しさん 2022/06/20(月) 08:20:44.19 ID:EtMNAXnl0
昨晩ライゼクス相手にアンカー型、流転型、昇天型を各6回の計18回戦ってきた。それぞれアンカー型はアンカーだけ使うみたいなプレイ。ガードタイプはジャスガ。試行回数ちょい少ないが俺お疲れ様
平均狩猟時間が一番早かったのはアンカー型、次いで流転型だった。昇天は自分でも使いこなせてない。動画で昇天をキメてる方はあれ相当練習してるか奇跡のプレイだわ
アンカー型早いのは多分発動し易い分、ずっとバフが乗ってるからじゃないかな?基本動作のモーション値上がってるから恩恵でかいのかも
ただ劇的に早い訳じゃなかったし、相手によって変わるかも(+平均T11秒)
何より俺がTA勢みたいなテクない並も並なプレイヤーだからね
他の方で流転上手い方なら流転の方が早いのかな
今夜はメルゼナで同じ回数試してみる

[quads id=1]

652: 名無しさん 2022/06/20(月) 09:04:01.58 ID:9N9kk6fva
今更だけど流転めちゃクソ下手なんだよね
うまく当てらんないわ

653: 名無しさん 2022/06/20(月) 09:06:01.06 ID:7MlwVy6ga
>>652
・カメラを最速の「みなぎる速さ」に
・常に敵をカメラ正面に捉えて、流転は正面に向かって放つようにする
これを意識するとだいぶ安定する

654: 名無しさん 2022/06/20(月) 09:10:25.95 ID:xSnM/u0Sd
槍息法で後ろ出しして2段飛びすればかなりの距離近づけるから流転苦手ならもう流転使う必要ないよ
まあ流転の方が蟲の回復早そうだけど

655: 名無しさん 2022/06/20(月) 09:20:59.21 ID:7MlwVy6ga
>>654
槍息は基本的には緊急回避用途なんじゃないかな
前への移動ならガーダ・シルチャ・流転と多数あるし

656: 名無しさん 2022/06/20(月) 09:27:32.21 ID:xSnM/u0Sd
>>655
流転抜いてデュエル笑点と槍息法アンカーで運用すればアンカーメインで立ち回ってる時にも離脱と接敵兼ねられるから流転抜きたい人は積極的に使うんじゃないかな
あとガーダとシルチャは突進系や車庫入れ系に着いていけるほど距離長くないし

657: 名無しさん 2022/06/20(月) 09:51:00.02 ID:GrrunRJ00
昇天はライゼクスめっちゃ刺さるな
て言うか羽が生えてるモンスターにはティガとかの飛ばないヤツ以外なら大体流転より火力出せそう
ライズのクシャとか絶対いい感じに刺さるぞこれ
>>656
一回付けとけばしばらくは虫もスタミナも無しで急接近できるデュエルジャンプジャンプもあるな
ただ逃げにも接近にも両方使える汎用性は槍息法が一番だし、
デュエルと槍息両方採用すると結構操作難易度増しそうで迷う

658: 名無しさん 2022/06/20(月) 09:54:57.77 ID:7MlwVy6ga
>>656,657
槍息、現状では回復がかなり遅いから常用というか連発は想定されてない感じに見える
積極的な接敵狙いたいならデュエル使わせる想定なんだろう
まあ製品版で仕様が変わってる可能性もあるけど

659: 名無しさん 2022/06/20(月) 09:55:18.65 ID:MgyedHAEa
確かにレイジ流転、レイジ昇天、昇天流転とかの構成なら
もう一個はどっちも槍回帰とかどっちもデュエルとかのが切り替えコントロールやり易くはありそうだな

665: 名無しさん 2022/06/20(月) 11:05:56.74 ID:7MlwVy6ga
>>659
ライズと同じ仕様なら、入れ替え技の組合わせは装備セットと一緒に記憶されるはずだから、
「レイジ流転デュエル装備」、「レイジ流転槍息装備」みたいに登録して使い分け出来るかな

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました