21: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:28:00.81 ID:lQiuOIIZ0
野良で普通にFBFブッパマンが湧いてきたな
FBF辞めろの定型文でも用意するか
FBF辞めろの定型文でも用意するか
22: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:29:27.24 ID:sWVVBYYqd
開発者推奨を止めるとかBANされるぞ
23: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:34:44.09 ID:Gt2NHy/c0
まだ攻略途中だけどエンドコンテンツは盟友たちと楽しく色々なモンスター狩れるんやろなぁ
オラわくわくすっぞ
オラわくわくすっぞ
59: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:53:52.72 ID:7EEOqxFoa
>>23
盟勇ならFBFのふっとばし加味しなくていいから楽しいぞ
マルチバクバクボンしていけば迷惑かけないし…
盟勇ならFBFのふっとばし加味しなくていいから楽しいぞ
マルチバクバクボンしていけば迷惑かけないし…
60: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:54:40.49 ID:nPDEGXXl0
>>59
マルチだとやれることが制限されるのやべーでしょ
マルチだとやれることが制限されるのやべーでしょ
61: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:56:10.90 ID:7EEOqxFoa
>>60
まぁ対人最強装備だから多少はね…
まぁ対人最強装備だから多少はね…
24: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:39:23.20 ID:3UB/ePUJ0
吹っ飛ばされるようなところにいるんじゃねーよって定型文用意しておけば問題ないな
25: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:40:45.10 ID:GTKt5tyXr
味方を吹き飛ばし攻撃機会を奪うことで相対的にガンランスの火力を上げているんだ
26: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:41:41.32 ID:4XaEy+HQ0
まもなくFBFが停車します。
黄色い線の内側までお下がりください。
黄色い線の内側までお下がりください。
27: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:44:55.61 ID:CCU4Dl220
敵が弱ってたら味方吹っ飛ばしてでも狙いに行ってるわ、すまんな。瞬間的な火力だけはあるからなあ
28: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:46:49.93 ID:AY0XZvpFM
こういう身勝手な奴はマルチ来ないで欲しいわ
29: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:49:29.90 ID:G6XjiR9Q0
故意にぶつけるのは違うが
使う分にはプレイヤー全く悪くないからな
責任の所在はカプコンにある
使う分にはプレイヤー全く悪くないからな
責任の所在はカプコンにある
30: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:49:48.48 ID:v38NPCbKr
ゴッチ、誉はどうした
31: 名無しさん 2022/07/03(日) 18:51:32.11 ID:otZy750T0
誉れはFBFで死にました…!
34: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:01:40.13 ID:CacGqNXC0
誉は浜で吹っ飛んでます
40: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:05:06.90 ID:b/ywkprRd
むしろ他武器にはFBFのふっ飛ばしでカウンターするぐらいの気概を見せてほしい
42: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:08:30.93 ID:3UB/ePUJ0
ガンランスはゴミ火力と言ったり、
数少ない火力技のFBFを使うなと言ったり、
ただガンランスを蔑みたいだけなんだろうな
数少ない火力技のFBFを使うなと言ったり、
ただガンランスを蔑みたいだけなんだろうな
63: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:56:12.86 ID:jEB0F1xJ0
>>42
毎回比較対象に苦労の末に叩き込む大剣の8000ダメージとか
超火力特化に仕上げたヘビィとか極端な例を出してくるから分かり易すぎる
そんな極論持ち込まれたらどんな武器と比較しても他武器が霞むわ
毎回比較対象に苦労の末に叩き込む大剣の8000ダメージとか
超火力特化に仕上げたヘビィとか極端な例を出してくるから分かり易すぎる
そんな極論持ち込まれたらどんな武器と比較しても他武器が霞むわ
51: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:33:18.66 ID:fOcq/P4c0
マルチでFBF当てにくるガンス使いに何回か遭遇したけどこれが新しいガンサー同士の挨拶なのか
52: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:36:46.55 ID:NgW7sdiw0
逆にぶっ飛ばしたら飛ばされた側が1.n倍のバフ効果なら開発が望んだ状況になるだろうか
それ前提にされたらぶっ飛ばせない武器種が蹴られんのか
ガンス専用スキルならいいかと思ったけどますますスキル枠圧迫されるか
それ前提にされたらぶっ飛ばせない武器種が蹴られんのか
ガンス専用スキルならいいかと思ったけどますますスキル枠圧迫されるか
53: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:37:39.74 ID:R6vC4fH/d
FBFブッパゆうたのせいでガンサーの肩身がどんどん狭くなっていく
もうちょっとしたら入るだけで蹴られるレベルになりそう
もうちょっとしたら入るだけで蹴られるレベルになりそう
54: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:39:22.42 ID:sWVVBYYqd
吹っ飛ばし無くしたいならそうなる必要がある
55: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:40:12.49 ID:fCtgugZpr
吹っ飛ばすだけならまだしも無理に撃つから死ぬ奴多いんだよな
64: 名無しさん 2022/07/03(日) 19:57:02.21 ID:sWVVBYYqd
ガンスにおけるサンブレイク一番の目玉スキルがマルチで使用制限されるアホらしさが考慮されてないからね
67: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:01:49.81 ID:f76Q6TnJM
>>64
アンチ乙
マルチでも普通にふっとばしてるから
アンチ乙
マルチでも普通にふっとばしてるから
68: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:02:16.56 ID:tcGwWG3Kr
FBFマルチだと発覚前で誰も到達してない時とか範囲攻撃で他がまとめて吹っ飛んだ時とか
睡眠入ってタル置き始めた時とかにしか撃ってないな…
睡眠入ってタル置き始めた時とかにしか撃ってないな…
71: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:16:14.11 ID:NgW7sdiw0
吹っ飛ばしたい開発吹っ飛ばしたくないプレイヤー
ここは歩み寄ってオプションで吹っ飛ばしの有無を設定できるようにしよう
吹っ飛ばしたりも楽しいではなくギスギスが目的だったら歩み寄れないけど
ここは歩み寄ってオプションで吹っ飛ばしの有無を設定できるようにしよう
吹っ飛ばしたりも楽しいではなくギスギスが目的だったら歩み寄れないけど
73: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:21:32.75 ID:K3pYbKLY0
言うて野良マルチでタゲ分散して足元に誰もいないことなんて普通にあるからFBF撃つタイミングも結構あるという
なのでマルチでFBF使うなっていうのはやめてください!
74: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:23:12.81 ID:0aixeXpJp
>>73
着弾点に移動してこないことをお祈りするしかないけどな
着弾点に移動してこないことをお祈りするしかないけどな
78: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:27:01.83 ID:K3pYbKLY0
>>74
少なくともFBF撃つ瞬間までに画面内に仲間いないなら後ろから飛び込んでくるって状況はあまりないから大丈夫大丈夫
少なくともFBF撃つ瞬間までに画面内に仲間いないなら後ろから飛び込んでくるって状況はあまりないから大丈夫大丈夫
75: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:24:20.03 ID:923hppA+0
倒れた相手にいざFBFと周りに気を使って尻尾に突っ込んだら
そこにさっそうと頭の方からぐるぐる回りながらリヴァイ斬りで突っ込んでくる双剣様の姿が
いや、ある意味奇跡的なタイミングだけどさ、もうコントにしか見えんのよ…
そこにさっそうと頭の方からぐるぐる回りながらリヴァイ斬りで突っ込んでくる双剣様の姿が
いや、ある意味奇跡的なタイミングだけどさ、もうコントにしか見えんのよ…
76: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:26:40.59 ID:pZJ1AsLtM
FBFは気にしないでぶっ放していけ
ビビルな!ガンスここにありと広めていけ
使わないと火力でないやろ
79: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:31:01.99 ID:pZJ1AsLtM
FBFは早めに出していくんだよ
モンスが飛んだら着地前に撃つ
ダウンする前に撃つ
咆哮の前に撃つ
ダウン時に群がってる時には使うなよ
86: 名無しさん 2022/07/03(日) 20:48:10.23 ID:RwqkNsBrM
オンは数回しかやってないけど大型に1番に駆けつけて誰もいないのを確認してFBF撃つようにしてる
咆哮に合わせても試したが上手い近接は咆哮回避するから吹き飛ばしちゃうね
討伐時間そんなにかからないしストレスフリーなソロメインかなあ
咆哮に合わせても試したが上手い近接は咆哮回避するから吹き飛ばしちゃうね
討伐時間そんなにかからないしストレスフリーなソロメインかなあ