409: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:46:11.47 ID:oelchAhld
メルゼナとガイアの影薄くね
[quads id=1]
418: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:48:13.40 ID:PF3expUz0
メルゼはストーリー中に何度も名前がでてくるし
あいつ中心で話が進んでるから存在感はあったと思う
あいつ中心で話が進んでるから存在感はあったと思う
ガイアはパッとでのラスボスすぎて永遠の闇並に存在感がない
428: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:52:30.59 ID:UjVZeVTO0
>>418
モンハンのラスボスってほとんどぽっと出だろ
アマツやシャガルは戦ってて楽しいから印象に残ってるってだけで
手順ゲーのダラとか、見た目アレなオストガロアとかぽっと出の上に好きになってもらう要素がないから
ガイアと同系統な気がするわ
あ、マジオスもその枠か
モンハンのラスボスってほとんどぽっと出だろ
アマツやシャガルは戦ってて楽しいから印象に残ってるってだけで
手順ゲーのダラとか、見た目アレなオストガロアとかぽっと出の上に好きになってもらう要素がないから
ガイアと同系統な気がするわ
あ、マジオスもその枠か
444: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:55:47.22 ID:f43B1OiAa
>>428
シャガルがラスボスは違和感あるな
4無印はダラがラスボスでは
シャガルがラスボスは違和感あるな
4無印はダラがラスボスでは
447: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:58:02.76 ID:o8cW1zBL0
百竜完全に切っておいてラスボスで虚無シューティング採用したのほんとに謎なんだが
475: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:06:58.77 ID:eFbSXDvKa
ラスボスって基本不遇だよな
装備的にもいまいち続投して欲しいのが少ない
その辺り特にややこしい設定と紐付いてないアカムウカムはマジで出しやすかったんだろうな
装備的にもいまいち続投して欲しいのが少ない
その辺り特にややこしい設定と紐付いてないアカムウカムはマジで出しやすかったんだろうな
480: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:10:34.11 ID:PF3expUz0
>>475
ラスボスで強かった防具って唯一カマキリだけじゃないか・・・?
ラスボスで強かった防具って唯一カマキリだけじゃないか・・・?
488: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:12:12.25 ID:+TBOI9sg0
>>480
武器防具しか取り柄のない今作ラスボス忘れてますよ
武器防具しか取り柄のない今作ラスボス忘れてますよ
558: 名無しさん 2022/08/31(水) 23:05:48.63 ID:kh91FXxb0
>>480
(´・ω・`)P2のアカム装備強くなかったっけ?
(´・ω・`)P2のアカム装備強くなかったっけ?
478: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:08:08.96 ID:oAvCFirm0
ヒキニートってキュリアなかったら何できるのあれ
485: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:11:27.06 ID:cOprUG8R0
>>478
がおー!びたーん!ノッシノッシ!
がおー!びたーん!ノッシノッシ!
487: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:11:49.19 ID:zGXo4SoZ0
>>478
地中まっしぐらの技
地中まっしぐらの技
483: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:11:10.52 ID:lvgMZETt0
ガイアさんは撃竜槍にも負けるしフィオレーネにもボロクソに言われるしで何となく三下の印象しかない
484: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:11:16.15 ID:aLrsf2Bl0
ヒキニート装備は普通に強くね?
489: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:12:38.81 ID:nS6IJbO10
ガイアッは一応装備強いからまだいいじゃん
491: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:13:25.69 ID:eFbSXDvKa
強さはどうでもいいが見た目がラスボス防具は全体的になんかこう・・・
493: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:14:10.69 ID:aDgcCHqA0
キンタマとか武器は微妙防具も扱いにくいで
ライズの時点でクソ弱かったからな
それに比べれば
ライズの時点でクソ弱かったからな
それに比べれば
495: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:14:35.87 ID:cQ+LWQgo0
ガイアはラスボス勢だと下から4番目ぐらいの位置だからな ラスボス古龍の中なら一番弱い
[quads id=1]
500: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:16:48.01 ID:fg6Pe6bf0
>>495
流石に最弱はミラボレアスだわ
流石に最弱はミラボレアスだわ
496: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:15:20.28 ID:fg6Pe6bf0
ガイア防具強いだろ
腕と脚だけだが
腕と脚だけだが
497: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:15:42.01 ID:aLrsf2Bl0
>>496
イレバウロも強いだろ
イレバウロも強いだろ
498: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:15:55.55 ID:ecYqctDa0
金玉マキヒコは防具自体が糞なのに怪異錬成しても特殊テーブル扱いで糞だからどうしようもないな
501: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:17:24.59 ID:PF3expUz0
伏魔共鳴ついてる部位だけ強い
502: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:17:29.91 ID:U0MDg6x70
ガイアさんはまだ幼体だろ、そのうち成体くるよ
504: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:19:03.70 ID:BaUWSF4Z0
風雷合一はさすがにびびりすぎだろって位制限してるね
505: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:19:34.50 ID:X2G3u81b0
ガイア防具男だとカッコいいぞ
胴のペラペラさえなければな
胴のペラペラさえなければな
506: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:19:59.60 ID:PF3expUz0
風雷合一
せめてカイイカ錬成でまともなスキル追加できたら面白かったんだがな
せめてカイイカ錬成でまともなスキル追加できたら面白かったんだがな
510: 名無しさん 2022/08/31(水) 22:26:06.44 ID:tssyPuxE0
ガイアはDQ5のミルドラースやDQ6のデスタムーアを思い出した
ゲマ、ムドーという初期からの目標が消えた後に、お前誰よ的なのが追加
ゲマ、ムドーという初期からの目標が消えた後に、お前誰よ的なのが追加
754: 名無しさん 2022/09/01(木) 05:59:22.67 ID:M8TemMUKp
イブシマキヒコもナルハタタヒメも”神”の名を冠さられてる特異な特徴があるだけあってやってる事は名前負けしてないよな
歴代ラスボス古龍の中でも相当強そう
歴代ラスボス古龍の中でも相当強そう
756: 名無しさん 2022/09/01(木) 06:09:47.14 ID:MX70zGO30
メルゼナも淵源に手も足も出ないからガイアッッとかボコボコにされるんだろうな
757: 名無しさん 2022/09/01(木) 06:12:52.81 ID:VI4x2nhXp
ガイアもキュリアいっぱい集めた最終形態の覚醒状態ならそれなりに強いと思うよ
まあそのエネルギーも50年かけてメル・ゼナを主に利用してセコセコ集めて蓄えたものなんだけどな
まあそのエネルギーも50年かけてメル・ゼナを主に利用してセコセコ集めて蓄えたものなんだけどな
762: 名無しさん 2022/09/01(木) 06:22:18.44 ID:+vpUylGK0
>>757
ナルハなら合体してちょちょいのちょいだからなあ
ナルハなら合体してちょちょいのちょいだからなあ
758: 名無しさん 2022/09/01(木) 06:18:55.86 ID:c00nceZl0
ガイアしょぼいし弱いしギミックもつまんな過ぎてイブシナルハタ再評価の流れ
759: 名無しさん 2022/09/01(木) 06:19:44.27 ID:y2G6boSMM
ガイアは闇討ちできる範囲がクソ広いんだぞ😡
761: 名無しさん 2022/09/01(木) 06:22:03.96 ID:RLU+L5Gm0
女に煽られた挙句ワンパンでダウンされたラスボスがいるらしい
764: 名無しさん 2022/09/01(木) 06:25:28.88 ID:g6/8YzJaM
地下に逃げイブシの到着までやり過ごせたナルハタに対し
地下に落ち即やられたラスボスさん
地下に落ち即やられたラスボスさん
776: 名無しさん 2022/09/01(木) 06:45:26.25 ID:V4uPIyx0d
ガイアよりメルゼナのが来そうなのがもう
[quads id=1]
777: 名無しさん 2022/09/01(木) 06:46:14.07 ID:nvPOwwZz0
おのれガイアデルム
コメント