509: 名無しさん 2024/10/13(日) 11:49:49.91 ID:AiXK9FBsd
次回は各県庁所在地でやれよ。トンキンだけずっこいんだよ
782: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:15:18.54 ID:eZqMmWn90
毎週各県でこれやってくれよそしたら一年で日本一周できて平等だ関東圏だけ参加する
787: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:25:54.13 ID:s/d728Vl0
渋谷でも2000にしか集まらなかったのに
各県でやったら悲惨な事になりそう
全国回るとしても大都市の1部のみだろうね
各県でやったら悲惨な事になりそう
全国回るとしても大都市の1部のみだろうね
791: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:31:17.46 ID:aZrb8inO0
>>787
200m?
200m?
800: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:39:33.83 ID:f824eS8r0
>>787
渋谷のベースキャンプあたりが2000だから全体でみたら5000以上は確実にいる
渋谷のベースキャンプあたりが2000だから全体でみたら5000以上は確実にいる
802: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:40:42.16 ID:RcxfIjtC0
>>787
それってそのユーザーから一狩りが届く範囲にいる人数じゃなかった?
イベントエリア全体ではその数倍~十数倍はいたでしょ
それってそのユーザーから一狩りが届く範囲にいる人数じゃなかった?
イベントエリア全体ではその数倍~十数倍はいたでしょ
789: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:30:49.88 ID:/6S5gn/L0
あえて鳥取で開催してみてほしい
796: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:37:26.78 ID:YSVLu0Y90
>>789
全域砂漠じゃん
ティガとか今度ワイルズで出るレ・ダウとか追加されたらやるか
全域砂漠じゃん
ティガとか今度ワイルズで出るレ・ダウとか追加されたらやるか
792: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:32:12.63 ID:aZrb8inO0
秋葉のプケ亜種が自分言った時は200とかだったな
794: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:33:06.30 ID:O/JUiz3k0
寧ろ48都道府県で定期的に御当地壁紙とか配る感じで開催してよ
御朱印集めみたいにさ
御朱印集めみたいにさ
801: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:39:50.05 ID:dBXQsUog0
渋谷行ってきたが一狩り出っぱなしで30分経ってまた次なので止め時が難しかった
グローバルイベントのほうは希少種を全部次元リンクにするくらいしないとだめだと思う
グローバルイベントのほうは希少種を全部次元リンクにするくらいしないとだめだと思う
803: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:41:04.77 ID:Yz2hgmuO0
青木ヶ原で森林カーニバル
印旛沼で沼カーニバル
鳥取砂丘で砂漠カーニバルをやろう
印旛沼で沼カーニバル
鳥取砂丘で砂漠カーニバルをやろう
805: 名無しさん 2024/10/13(日) 19:42:50.58 ID:6UXgzEMcd
街中だと移動が大変
ネルギガンテ周り地獄だった
ネルギガンテ周り地獄だった
引用元: ・【モンハンNow】Monster Hunter Now Part307
コメント
毎週やってあの規模になるわけないんだよなぁ
自分は渋谷遠征諦めた地方民だが次は別の国で開催してあげて欲しいわ
てか、今は海外優先するゲームも多くてNowの開発であるナイアンも米国の会社って事情の中で、初っ端渋谷で開催されたの意外だったから調べたが、位置情報ゲームの売り上げ自体日本が半分ぐらい占めるんやね
そりゃ日本でやるわな
街中だと移動が大変って、田舎の方が道が無くて大変だぞ
2000人しかいなかったとかまだ言ってるやついるんだ