
371: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:18:43.28 ID:e/eo19t70
もしかしてsteam起動しない人結構いる?
グラボアプデとか再インストールとか整合性チェックとか色々やったけど駄目だわ。
AMDだと駄目とかなんかなあ
グラボアプデとか再インストールとか整合性チェックとか色々やったけど駄目だわ。
AMDだと駄目とかなんかなあ
400: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:21:37.80 ID:MFioD/mT0
>>371
CPUがryzen5500だけど問題ないぞ
グラボはnvidiaだけど
もしもグラボがradeonならぶっちゃけ止めといた方がいいぞ
CPUがryzen5500だけど問題ないぞ
グラボはnvidiaだけど
もしもグラボがradeonならぶっちゃけ止めといた方がいいぞ
466: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:30:46.45 ID:e/eo19t70
>>400
AMDradeon6600XTだわ
言うてクラッシュするでもなくプロセスだけ残って立ち上がりすらしないのなんなんだろうな
他に立ち上がらない人いたらグラボ教えてほしい
AMDradeon6600XTだわ
言うてクラッシュするでもなくプロセスだけ残って立ち上がりすらしないのなんなんだろうな
他に立ち上がらない人いたらグラボ教えてほしい
12: 名無しさん 2024/11/01(金) 11:54:30.52 ID:fwU0s2VC0
勝手に4kで起動されてしまったのか、やたらシェーダーに時間がかかる
14: 名無しさん 2024/11/01(金) 11:58:12.68 ID:zPwOubba0
ワイルズ起動して言語選択画面にいるだけでRAM13GB食うんだけどwww
タスクマネージャーとHWInfoくらいしか開いてねえぞwww
タスクマネージャーとHWInfoくらいしか開いてねえぞwww
64: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:16:10.63 ID:zd5JWEEpd
DLSSの性能悪くないからネイティブは諦めたほうが良さそうだな
4070tiですらFHD60FPS張り付きできないってやべーよ
DLSS3.5使えないグラボの人たちどうなんだろ
4070tiですらFHD60FPS張り付きできないってやべーよ
DLSS3.5使えないグラボの人たちどうなんだろ
65: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:16:27.92 ID:+MX7g2dJ0
買い替えるならCPUじゃなくてグラボだろ
74: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:21:15.37 ID:Iqno+GOr0
>>65
CPUを定格3.4から4.5まで上げたらfpsも15%くらい伸びたから恩恵あるかなって
まぁどっちがネックかみんなの環境見て様子見
CPUを定格3.4から4.5まで上げたらfpsも15%くらい伸びたから恩恵あるかなって
まぁどっちがネックかみんなの環境見て様子見
67: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:18:13.54 ID:fMfeTOgLM
いいなこれ、自動的にPCスペック読み取ってそれに合わせた設定に一応なってるみたいやね
68: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:18:55.18 ID:hHry+Tku0
みんなfps測定何でしてる?afterbuner?
70: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:19:27.26 ID:SrOIJhLv0
>>68
イエス
イエス
71: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:20:15.14 ID:l1n5Kwd80
>>68
アフターバーナーやね
アフターバーナーやね
69: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:18:55.52 ID:GDZZAOgs0
PS5相当頑張って最適化されてるなというのがわかった
なんかDLSSさん!後はお願いします!みたいな雑さ
なんかDLSSさん!後はお願いします!みたいな雑さ
81: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:26:59.92 ID:uDOcbFhH0
おま環だと思うけど
Ryzen7600と4070Superの環境で起動すらしない
Ryzen7600と4070Superの環境で起動すらしない
Steam版のワイルズOBTでこんな感じのエラーになるケーズが報告されてるけど、ドライバ最新化とかでも解決しないらしい。
その場合はDDUでドライバ消してから入れ直すと良いとか。DDU(Display Driver Uninstaller)の使用方法はMSIさんが紹介してくれてたりします。https://t.co/68su2f5FZp pic.twitter.com/MmCbY1Mhmd
— おのでら (@Derakovsky) October 31, 2024
101: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:43:19.39 ID:uzRZdSmC0
>>81
ゲーム起動しない人はCrashreport.exeとdll別のフォルダに移動させれば動くと思うよ
ゲーム起動しない人はCrashreport.exeとdll別のフォルダに移動させれば動くと思うよ
107: 名無しさん 2024/11/01(金) 13:48:42.02 ID:l1n5Kwd80
>>101
Steamの掲示板にもあったね。俺もそれで解消したわ
Win11だと起きるのかな
Steamの掲示板にもあったね。俺もそれで解消したわ
Win11だと起きるのかな
131: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:10:36.94 ID:OPGWMyU70
GTX1080だと起動はしてもハンターすら表示されずにキャラメイク出来ない
ゲームスタートしたら画面は真っ暗なままで字幕が出るだけなんですが低設定ならいけるとかないですか?
ゲームスタートしたら画面は真っ暗なままで字幕が出るだけなんですが低設定ならいけるとかないですか?
134: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:13:16.61 ID:7gOKtabOM
>>131
アプスケ切って
アプスケ切って
コメント